ラストクラウディア

『ラスクラ』“雷帝ランスヴェル”が明日登場!スーパーアーマー付きの強力な雷属性アタッカー。「ベルセルク」のガッツ感が凄い。

投稿日:

『ラストクラウディア』明日11月11日に新ユニット“雷帝ランスヴェル”が登場します。

YouTubeにて紹介動画が公開されました。




ポイント
・雷属性アタッカー
・特技発動中はスーパーアーマー
・習得スキルだけでダメージ上限+39000(剣装備&クリ発生時)
・ベルセルクのガッツに似ていてカッコいい

雷帝ランスヴェル習得スキルはこちら。

新規登場スキルを紹介しておきます。

スキル名効果
覇気自分よりHPが多い敵に物理攻撃時、物理攻撃のダメージ+20%
衝撃波Ⅱ物理攻撃時、確率で敵のガードを解除する
ソルジャーマスタリー自身のタイプがソルジャー時、STR+10%・物理攻撃でスナイパーに効果大/スナイパーから受けるダメージ-10%
天王山ブレイク状態の敵に対する物理攻撃と超必殺技のダメージ上限+5000
眠れる獅子瀕死時にHPが超回復し、STR+100%・SCT回復速度+50%・移動速度アップ(WAVE毎に1回まで)
雷アタックレイズⅢ雷属性ダメージ+30%、雷属性ダメージ上限+2000

雷帝ランスヴェルは刹那の一撃と剣メガブースト、雷アタレⅢも所持しているので、デフォルトのダメージ上限は+39000(剣装備時)ということになりますかね。見落とし、計算ミスっていたらすみません。

▲ 刹那の一撃はクリティカル時、確率でダメージ上限が大幅アップ。

そこに、特技2や特技3なら追加で上限がアップし、個性2が発動すれば与ダメは70000を超えてきます。個性2のダメージ上限突破は1ヒット限りなのでそこまでではないのですがね。

雷帝ランスヴェルはデザインに惹かれます。

通常のランスヴェルよりも軽装化されていて、肌が露出しているので、『ベルセルク』のガッツを彷彿とさせるカッコ良さがある。

あとは単純にスーパーアーマー持ちっていうのがかなりポイント高いと思います。

弱点は習得スキル上、トリシュラは持たせられないというところ。

個人的にはクリスタル使って引くまでには至らないので、マジャ同様にスルーします。

また、明日は雷帝ランスヴェル実装と同時に新イベント「一雷千迅」もスタートする。

このイベントではエクストラチャレンジにも挑戦することが出来、エクストラチャレンジでは必ずアークエーテルが上昇します。

アークエーテルを100%を目指す絶好のチャンスなので、オーブは漏らさずにしっかり周回していきましょう。

今回の記事は以上です。

ランスヴェルをガチャで狙う人は頑張ってください。引けることを祈ります。

-ラストクラウディア

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ラスクラ』9月9日から始まるDMCコラボの詳細が判明。パープルオーブが実質配布!神運営!!新ユニットは“バージル”と“若き戦士ネロ”が登場。

『ラストクラウディア』先程公式生放送が配信され、9月9日から始まるデビルメイクライコラボイベントの情報が紹介されました。 本記事では個人的に注目な部分をピックアップして紹介します。 では、ご覧ください …

『ラストクラウディア』まさかの「ニーアオートマタ」とのコラボが決定。2B、9S、A2がユニットとして登場。コラボイベは8月26日より開催!

スマホRPG『ラストクラウディア』ですが、大人気ゲーム「ニーアオートマタ」とのコラボ開催が決定しました。ちょっと意外過ぎるタイトルだったので驚いている。 聖剣伝説に続く、スクエニ作品とのコラボです。 …

『ラスクラ』「進撃の巨人コラボ」エレン、ミカサの性能が判明!原作再現スキルを引っさげて登場。ミカサはアリーナ向けキャラか。リヴァイ登場までガチャは我慢するのが吉。ドット絵は最高。

スマホRPG『ラストクラウディア』2022年1月27日より開催される「進撃の巨人コラボ」情報が本日の公式生放送で公開されました。 登場するユニットはエレン、ミカサ、リヴァイの3体。このうちエレンが配布 …

【悲報】『ラストクラウディア』アリーナで上位陣による談合行為が発覚。プロデューサーが注意喚起する事態に!談合プレイヤーの開き直りがヤバ過ぎた!正義感から来る仕方なくやる談合行為すげぇ!!

スマホRPG『ラストクラウディア』ですが、現在アリーナ(PvP)での談合行為が問題視されています。 とあるユーザーがツイートしたことで問題が発覚。運営に問い合わせをしたもののシーズン跨いで動きが無かっ …

『ラスクラ』アンジェラの育成が完成に近づいてきたので報告します。フレンドの方は使ってみてね。

『ラストクラウディア』アンジェラの育成が完成に近づいてきました。 Lv110への限界突破を本日完了。最後の限界突破を超えて、その先にあるスキルボードを開放すると育成も大詰めです。 あとはLv110にす …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.