ドラクエウォーク

『ドラクエウォーク』明日、バトマス強化クエストが登場!戦鬼開放はロマン砲?新武器は“はおうのオノ”。ギラ330%全体斬撃に加え、対メタル性能も所持。

投稿日:

『ドラゴンクエストウォーク』本日スマートウォークが公開され、明日11月11日より開催される新イベント「バトルマスターと不死の騎兵」の情報が紹介されました。

そのイベント名があらわすように、今回はバトルマスターが強化されます。ダーマの試練にて指定されたミッションをこなすと、バトルマスターの性能がアップ。

バトマス強化内容
●パーティー全員の会心率+2%
●パーティー全員の魔力暴走率+2%
●「戦鬼開放」の習得

戦鬼開放:自分の斬撃・体技・ブレスダメージを上げるが、受けるスキルのHP回復効果が下がり、命令できなくなる。

魔法戦士と違って、ちょっとピーキーな性能になっています。扱い方としてはダンロパラがバイシオンで補助しつつ、戦鬼開放を使うのがベストか。怒り発動もすれば火力は大幅に上がりそうである。

しかし命令不可のデメリットもデカいです。狙った敵を確実に撃破していきたい対複数のクエストでは扱いが難しいと思う。逆に、単体クエスト、メガモン戦、全体攻撃しか使わないようなバトルでは大きなダメージソースとなりそうです。

次は新武器の紹介に移ります。

スポンサーリンク

新武器:はおうのオノ

明日登場する新武器は“はおうのオノ”です。

習得スキルはこちら。

対メタル系特技(21ダメージ保証)、単体340%ジバリア斬撃、全体330%ギラ斬撃を所持しています。

単純に11章接待武器と言えますね。しかし、メタル系特技は21ダメージ保証というのが残念な部分か。

メタルつむりのHPが32なので、この武器とドラゴンの杖では確殺できないケースも出てくる。動画でも7ダメージが出ていたので、武器自体にメタルダメージアップはついていないことも確定している。

ちなみにいきなりスキルは、開幕最初に行動っぽい?

この効果はメタル系が出てきた時オンリーの可能性もあるかな。明日になってみないとここらへんは分からない。

その他

新モンスター“グレイトライドン”が登場し、モンスターグランプリも開幕します。

グレイトライドンは赤こころです。

モンスターグランプリは詳細不明。楽しみです。

まとめ

以上、スマートウォークの簡易まとめと感想でした。

ダーマの試練は全く出番のない海賊にテコ入れが来ると予想していましたが、まさかのバトマスでした。

まあバトマス強化は単純に嬉しいです。

新武器の評価については、明日改めて語りたいと思います。

それではさようなら。

-ドラクエウォーク

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ドラクエウォーク』予想通り?リアルイベント「ドラゴンクエスト ウォーキングEAST」開催延期が発表。会場変更、運営方法を大幅に見直す必要があるとのこと。

『ドラゴンクエストウォーク』今回はプレイヤーによっては悲報となるニュースが流れてきました。 リアルイベント「ドラゴンクエスト ウォーキングEAST」の開催延期が発表されました。 以下、お知らせを引用。 …

『ドラクエウォーク』明日より新イベントが開始!ギラ特化武器「インフェルノワンド」がガチャで登場。新職業は「海賊」が実装か?

『ドラゴンクエストウォーク』本日スマートウォークが公開され、明日より始まる新イベント「凍てついた王国と炎熱の兄妹」の情報が発表されました。 この動画を YouTube で視聴 新イベント開催と同時に、 …

『ドラクエウォーク』ルビス剣の登場で「パプニカ終わったな」と言ったが……、スマン、ありゃウソだった。アバンストラッシュは今でも現役だぜ!!

いつぞやの記事で私が「パプニカ終わったな」と言ったことを覚えているだろうか。 スマートウォークでルビス剣の性能が判明したときの発言です。 関連記事 『ドラクエウォーク』明日のドラクエの日から「ドラクエ …

『ドラクエウォーク』おにこんぼう戦の感想、攻略。弱点はメラギラ。ぶっちゃけシドーより強い。推奨55ってレベルじゃねーぞ!!

『ドラゴンクエストウォーク』本日より登場した新メガモン「おにこんぼう」に挑んできたので感想を軽く語ります。 ぶっちゃけかなり強いです。 推奨55レベルですけど、55どころの話じゃないです。シドーより強 …

『ドラクエウォーク』明日のアプデで「ぶき錬成」機能が実装!ロト剣とりゅうおうの杖がパワーアップ!あわせて復刻ガチャも開催。

『ドラゴンクエストウォーク』イベントスケジュールではシークレットになっていた5月17日の情報が公式ツイッターにて公開されました。 新機能として「ぶき錬成」なるものが実装される。ぶき錬成をおこなうことで …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.