日常

映画『家族ゲーム』を見ました。

投稿日:

家族ゲーム

今日はアマゾンプライムビデオで『家族ゲーム』という映画を見ました。

なんとなく昭和の雰囲気を感じられる映画が見たくて、それっぽいものを適当にチョイスしてみました。1983年の古い映画です。

キネマ旬報ベストテン第1位作品。
才人・森田芳光監督が、どこにでもある家庭の抱えている問題をユーモアに描いたシニカルでシュールなホームコメディ。
高校受験を控える息子を持つ沼田家は、成績のパッとしない息子のために家庭教師をつける。だがやって来た吉本(松田優作)は三流大学の7年生という風変わりな男だった。

とても不思議な映画でした。ジャンルがコメディだと知ったのは見終わってからです。

なんか、コメディチックな部分はあるんだけど、凄い不気味に感じる部分もあって、いつかエグいことでも起きるんじゃないかとソワソワしながら見ていた。

退屈する時間が一切なく、あっという間に最後まで見てしまった。

不気味な雰囲気を感じられる映画だったけど、青春っぽさもあったりして、とにかく変な(褒め言葉)映画でした。

空気感というかなんというか、そんなのが凄い。この映画が何を伝えたかったのかは理解できない。

でも、なんかすげー映画だったなっていうのが自分の感想です。

まあしかし、劇中の兄弟はそんなに仲が悪く無さそうでいいですね。

自分は兄が大嫌いですから。死を願うほどにね。

-日常

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【日常】『鉄拳8』覚悟を決めてDL版を購入した。DL版だけどプレイ可能になるのは朝の8時からです。あと、ヤバ過ぎた近隣住民の話。

『鉄拳8』DL版の予約を完了したことをここに報告します。 DL版にしては珍しく、プレイ出来るのは発売日(1月26日)朝8時からになります。 もしかしたら途中で変わったりする可能性もあるかもしれませんが …

【悲報】オッサンワイ、クロミちゃんにハマってしまいサンリオショップに突撃+グッズ大量購入してしまう。おじさん目線で語るクロミちゃんの魅力・女子の推し活への理解。

みなさんこんにちは。いま自分の中でクロミちゃんがどえらいことになっている。 少し前、クロミちゃん仕様のBABY-Gを買ったことを報告しました。 これ、単純に腕時計が可愛かったから欲しくて買いました。そ …

【日常】人生初の日傘購入。“男の日傘”は有りか無しか。内心ダサいと思っている人がかなり居る?

突然ですが、Amazonで日傘を購入しました。人生初の日傘です。 なぜ購入したかと言うと、少し前、久々に日中に外出したとき、暑すぎてヤベエなと思ったからです。 格闘ゲーム用のコントローラーを修理しても …

【訃報】『ベルセルク』未完で終了。作者、三浦建太郎さんが逝去。

人気漫画『ベルセルク』の作者、三浦建太郎さんが急性大動脈解離のため逝去されたことが白泉社の公式サイトで告知されました。 漫画家の三浦建太郎先生が、2021年5月6日14時48分、急性大動脈解離のため、 …

【スーパー日常】祝・外出してきた!ユニクロ店員の客との見分けづらさは異常。

先日、久しぶりに人が賑わう駅前まで外出してきました。 平日だってのに人が結構多かったです。おいおい今日は平日だぞ、と。 引き篭もりの自分が外出したのは当然理由がありまして、その理由はスマホの充電ケーブ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.