共闘ことばRPG コトダマン

『コトダマン』6.5周年スペシャルチケットのオススメ交換優先キャラについて紹介。個人的には音聖神コトダマン、特にコルダーがイチオシです!

投稿日:

※本記事は6周年イベント時に執筆した記事ですが、6.5周年でも同様のスペシャルチケット配布がおこなわれたのでタイトルを訂正して最新記事として更新しました。6.5周年の注意点として、音聖神は「ましろツアー」を進めると5体まとめて入手出来るので、凸狙い以外の方は音聖神以外の未所持キャラを選択することをオススメします。

関連記事

『共闘ことばRPGコトダマン』今回は、本日16時から配布される“6周年スペシャルチケット”のオススメ交換キャラについて語りたいと思います。

このチケットで交換出来るキャラは、普段では入手が難しい音遺物、音聖神、音言神、五傑神の計20体のラインナップから好きなコトダマンと交換することが出来ます。

新規プレイヤーの方なんかは、どれを交換すればいいかっていうのが分からないと思うので解説します。

優先すべきは下記画像の赤四角で囲んだ音聖神コトダマンがオススメです。それなりにプレイしていて邪音神攻略(高難易度降臨)を視野に入れている方は、青四角で囲んだ音遺物コトダマンを選びましょう。
※邪音神が何なのか分からない方なら音聖神コトダマンでOK。邪音神は800段~900段は無いと(もしくは適正キャラを揃えていないと)高確率でキックされるレベルの難しいコンテンツです。

まずは音聖神コトダマンの中から未所持のキャラを選ぶことをオススメします。

個人的にはコルダーがオススメです。

こちらは「こ、ご」という使いやすい文字で、地雷マスがあるステージでも問題なく扱えます。地雷ダメージは食らいますが言葉が作れないって状況にはならないと思います。

地雷マスに置いても問題が無いという点で見れば他キャラにも該当するんですけど、「こ、ご」の文字が強いやすくギミック耐性も優秀なのでコルダーを勧めています。なんだかんだ一番出番あると思います。

コルダーは邪音神ラルガンドのリーダーとしても使えるので、そこもオススメ出来る点となる。
※ラルガンドは本来だと音遺物カレンが適正リーダーですが、現在はコルダーをリーダーにした特殊攻略が主流。なので音遺物カレンだけは青枠から外れています。ラルガンド部屋に音遺物カレンで入るとキックされる可能性あるので注意。

そして、コルダーは連撃系キャラなので凸したときの恩恵も大きいです。一通りキャラを揃えている人ならコルダーの凸狙いで交換するのもアリ。

青四角で囲んでいる音遺物コトダマンですが、これらは邪音神攻略を見据えないなら交換優先度を下げていいです。通常降臨で見れば他のコトダマン達のほうが使い勝手が良いです。

左下5体の五傑神も、最近はそこまで出番無いです。特に「は行変換」のホウゾウホウシはマジで出番無いので交換しないように。

五傑神を選ぶよりも、左上の音言神のほうが良いかなと自分は思う。

▲ 音言神コトダマン達。

ラインナップ全体で見るなら、右上5体の音聖神コトダマン達を選ぶのが最適解です。

▲ 音聖神コトダマン達。

自分は未所持のトーンシュルス、ダントの2体を手に入れようと思っています。

で、後から追加で貰える2枚のチケットはコルダーと音遺物ココロの凸にしようかなと……。音遺物ココロは現在3凸なので、完凸させて初めてのスペシャルコトダマン称号がほしいなと考えています。

音遺物ココロは別に凸優先度は高くないです。2文字発動も出来ないので、出番は多くない。自分はあと1体で完凸だから交換しようかなと思っているだけなので、真似しないように。

多くのやり込み勢はチケットでコルダー凸させるのかなって予想しています。チケ4枚ブッ込んでコルダー無凸→完凸っていうのも選択肢としてありますが、それなら流石に未所持のトーンシュルス、ダントを取ります。

今回の記事は以上です。

※積み立て召喚やマルチ召喚で入手できる可能性があるので、すぐにはチケット交換しないほうがいいです。

関連記事

-共闘ことばRPG コトダマン

執筆者:


  1. もじゃもじゃ より:

    今回は加護により、ホウゾウホウシがタヨウマイムのリーダーに使えるようになりましたね。

    • 管理人mtg より:

      あ、ホントですね。自分はレジェンドヨヨヨミで攻略したので使いませんが……。

  2. やふぁ より:

    ホウゾウホウシぼろかす言われてて泣いた。

    • 管理人mtg より:

      実際持っていても全然使わないんスよ……。
      昔引けたとき嬉しかったけど、マジで出番なかったです。当時最新の状態で引いてもそんなもんでした。

  3. ももんが より:

    未所持はトーンシュルスのみ…
    コルダー完凸するか、1凸してるマルガート×3のトーンシュルス×1にするか悩みどころです…

    • 管理人mtg より:

      それだととりあえずトーンシュルスは確保したほうが良い気がしますね。
      今回の配布でコルダー完凸者が多数出てきそうですw

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『コトダマン』コラボ史上最弱?呪術廻戦コラボ“天内理子”とかいう産廃キャラについて。下手したらもう一生デッキに入ることはない。

『共闘ことばRPG コトダマン』突然ですが、今回は“天内理子”というキャラクターについて語らせてください。 ツイッターにて呪術廻戦関連のゲームがトレンドに上がっていたので、ふとこの産廃キャラの存在を思 …

『コトダマン』8月に「サムスピ」とのコラボが決定!両方プレイしている管理人にとって最高のコラボ。サムスピ勢は今から始めておいたほうがいいぞ……。

コトバを作って戦うスマホアプリ『共闘ことばRPG コトダマン』ですが、本日非常に嬉しい出来事が発表されました。 なんと、8月に『サムライスピリッツ』とのコラボが決定です!! 両作品プレイしている自分の …

『コトダマン』改めて語りたい、“竈門炭治郎”の強さを。そしてオススメお守り、使い方も!レジェンドコトダマンに迫るくらいの性能なので、絶対に入手しておくべし。

『共闘ことばRPG コトダマン』今回は、竈門炭治郎について語ります。 レビュー記事でも書きましたが、ガチャ産の竈門炭治郎は人権性能であり、新規の人がリセマラするなら確実にゲットしておかなければならない …

『コトダマン』タイバニコラボキャラの評価・レビュー記事。新規リセマラ勢ならワイルドタイガー一択です!性能、内容的にガッカリ感は強い。

『共闘ことばRPG コトダマン』突如として「タイガー&バニー」コラボが始まりました。 ■コラボ期間:2022年3月28日15:59まで 今までと違いゲリラ開催なので少し驚いている。 ……とい …

『コトダマン』水着ヘスティア必須の5WAVEクエ、おかしいでしょ……。使いづらいスーパーチェンジガードといい、ユーザーの立場になって物事が考えられていない気がする。

『共闘ことばRPG コトダマン』本日より、ダンまちⅢコラボクエスト「夢幻の迷宮 漆黒の玉座」が解禁されました。 本クエストをクリアすることで魔石・紫が入手できます。 魔石・紫は、交換所でダンまちキャラ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.