共闘ことばRPG コトダマン

『共闘ことばRPG コトダマン』新種族の“妖種族”追加はプレイヤーにとってデメリットしか感じない件。他、ガチャ情報などの話。

投稿日:

『共闘ことばRPG コトダマン』先日の公式生放送にて、新たな種族として“妖種族”の追加が発表されました。

妖種族が追加された理由として、「バランス調整をする意図」と明言されています。

この種族追加で喜んでいるユーザーが果たしてどれだけ居るのだろうか……。

自分からすれば種族追加はデメリットにしか感じません。

本作をやり込んでいる人なら同じ感想に行き着くと思う。

運営自身がバランス調整云々言ってしまっているので、そりゃユーザーに喜ばしい出来事ではないですね。

予想ですが、今後の降臨は妖種族縛りが必要なステージを多数出していくのだと思います。

妖種族縛りにさせれば既存の種族・ギミック対応キャラが存在しても新しいキャラを必要とさせることが出来ますから。

こんなのが分かりきっているから良い気がしません。

あとは既存種族と結構被ってますよね。「魔・霊と何が違うん?」みたいなところあります。

コトワリ集めも大変ですよ。妖種族が登場するせいで主力となる神・英コトワリ集めもキツくなります。

様々な部分でデメリットを感じるのが、妖種族追加です。プレイヤー側のメリットらしいメリットが思い浮かばないから凄い。

鬼太郎コラボとか犬夜叉コラボとか色々言われていますが、正直そこらへんだって霊・魔でも違和感ないよなーって思うし……。

皆さんはどう思いますかね。自分は完全にネガティブなアップデートだと思います。

種族追加の話は以上。

今月の新ガチャも画像で紹介しておきます。

2月7日からは満天言霊祭が開催。スペシャルコトダマンはシヨウチヨウが登場。

バルーンガード、スーパーフリーズブレイカー持ちの爆絶連撃キャラってことでかなり優秀。祝福特性にコンプラも存在します。

2月17日からはカーニバル召喚が開催。スペシャルコトダマンはウシナ(此方)が登場。

すり抜けのレジェンドを持っていない人なら嬉しいガチャですね。

あと、ショップではおんげし専用の凸塊を3000円で売るというエゲつない行為もおこなわれる。

結構すごいよねこれ。3000円で確実に凸進められるってのは嬉しいかもしれないけど、こういう風に凸を確実なリアルマネーで売っていくやり方はちょっとなあと思ったりする。

今回の放送で嬉しかった情報はコチラ。

コラボ2500日を記念してスペシャル凸塊をはじめとした様々なアイテムが大盤振る舞いで配布されます。

コチラの配布期間は2月17日~2月20日までと短いので注意が必要です。

凸塊を結構配っているように見えますが、これはコトわざ追加の影響ですかね。これに関してはありがたいことです。

今回の記事は以上です。妖種族追加はずいぶん思い切った方向なので、どうなるか不安。プレイヤーからしたら面倒臭い以外の何物でもないので、なにか明確なメリットみたいなものを出して欲しいところだ。

-共闘ことばRPG コトダマン

執筆者:


  1. 匿名 より:

    コトダマンは昨年減収減益だったそうで、色々課金を増やす施策に走ってる内のひとつなんでしょうね
    種族が単なる縛りでユーザーにとってメリットのない区分けになってるので、増やすなら種族特性みたいな方向を強化して改善も欲しいかなと思います
    まあ、本当に新規を定着させて課金を増やすならこの時代錯誤甚だしい周回設定を変えないと無理だと思っていますが
    何年前のMMOですか?っていう狂った周回ゲーを誰も内部で変えようってならないんですかね?
    コラボで人が増えても本編の周回数みたら絶対逃げるのわからない訳無いと思うんですが、、

  2. 匿名 より:

    バランス調整なんてぼかした言い方してるけど、要するに「全部アイ他ぶっ壊れキャラで無理やりワンパンされるのが嫌なんでそもそも壊れを出禁にするための妖縛りを実装します」ってことですよねこれ
    そもそも壊れキャラ実装してガチャ引かせまくってるのは運営だし、ワンパンしないとダルいレベルの必要周回数設定してるのも運営だし、無理矢理ワンパンせず正攻法で戦うとターン数えらいことになる難易度に設定してるのも運営だし、それでこんなこと言われても……という。

  3. 匿名 より:

    今のところ種族がほぼリーダー特性による状態異常対策への縛りにしかなってないですからね、、
    どんどん言葉を作るよりガチャでギミックと状態異常に対応する比重が上がってきててちょっと嫌な方向ではありますね
    最近はワンパンだけはさせないみたいな破滅級多い割に周回必用数は相変わらず意味不明なドカ盛りで、コラボ以外のモチベ大分落ちてきてしまった、、

  4. 匿名 より:

    そもそも英、獣、龍が雑魚すぎる
    キャラデザ違いなしな上に過去キャラの使いまわしばっかり
    集金まみれのユーザー不利
    バルーンスマッシュの同じようにデータはできているから予定種族変更しただけだろう
    サービス終了近づいた

    • 管理人mtg より:

      英種族は強いと思っています。っていうか神英以外がどっこいどっこいというかw
      一番空気なのは魔種族かな。
      自分はメインゲーとして遊んでますが集金露骨になっていて怖いっす。

  5. 匿名 より:

    バルーンとかもまだ各属性終わってないのに…って感じですねー。仰るとおり魔とか霊との違いは何?ってのと結局種族が縛りにしかなってないのが残念です

    龍ならデフォルトで状態異常耐性盛ってるとか物なら防バフついてるとか魔なら全体攻撃時が得意とか、種族縛りをポジティブにやりたくなるような要素がほしかったですね

    • 管理人mtg より:

      仰るような種族ごとの特性みたいなのは良いですね。ぜひ実装してもらいたいですw

      かなり空気な魔種族はデフォで全員共鳴を持たせて発動させると一律でATK30%アップ上限10万アップとかあっても良さそう。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【朗報】『共闘ことばRPG コトダマン』レジェコンチェルトがヤケクソ気味の超強化!早速昇華・覚醒させました。修羅改周回の置物がここまで強くなるとは……。

『共闘ことばRPG コトダマン』ゲーム内のお知らせにて、個人的に超朗報が掲載されました。 レジェンドコトダマンのコンチェルト(神奏)が超強化されます。 ※以下、“レジェコンチェ”と記述。 レジェコンチ …

『コトダマン』プレイ日記31回。ハンターハンターコラボ、メルエムの攻略も殆ど終わりました。ペルソナ陽介が大活躍!最終的なガチャ結果も紹介。

『共闘ことばRPG コトダマン』プレイ日記第31回です。 コトダマンの記事はこまめに書いていましたが、プレイ日記と題するのは仮面ライダーコラボ以来、約半年ぶりです。 関連記事 『コトダマン』プレイ日記 …

『共闘ことばRPG コトダマン』ヨサリ満福時点での立ち回り雑感。野良はペア周回が至高!そして、「しそうせん」と「バリア貫通押し」を周知させたい。

『共闘ことばRPG コトダマン』早くもヨサリを満福にしてきました。 ここからが長いっちゃ長いんですけど、周回に慣れてきて自分の中で手札回しのパターンがほぼ完全に構築できたのでだいぶラクに祝福開放目指せ …

『コトダマン』このすばコラボ“カズマパーティ”を最大限活かす方法・立ち回りについて。めぐみん、ダクネス、コメッコがあると運用がメチャクチャ面白くなりそう。ハズレキャラダクネスの意外な強み!

『共闘ことばRPG コトダマン』今回は、現在開催されている「この素晴らしい世界に祝福を!3」コラボに登場するガチャキャラクター“カズマパーティ”にスポットを当てて語りたいと思います。 本コラボは全体的 …

『コトダマン』6周年“グランドましろ”を1日使い倒して運営のバランス感覚にただ脱帽する。全文字付与がブッ壊れスキルなのは間違いないがゲーム性を破壊するほどではなく、使い所もセンスが問われる絶妙さ。

『共闘ことばRPG コトダマン』一昨日より登場した新グランドコトダマン“言の葉を紡ぐ・ましろ”を1日使い倒したので、その感想を語りたい。 思ったのが、運営のバランス感覚スゲーってところです。運営ヨイシ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.