『鋼嵐-メタルストーム』プレイ日記をお届けします。
本日ついに再行動付与のヒーラー、ローナが登場。
これは確保しなければならないってことでガチャブン回してきました。
結果を言うと無事にローナを確保できました。
ガチャは50回まわすことになりました。自分の場合は天井です。
天井ですが、すり抜けで変なキャラが出なかっただけマシと見るべきでしょう。天井で出てくれたなら感謝。
そして、肝心の育成素材は枯渇しています。
週末にドロップ2倍が来るであろうことを見越して、いまは途中までの育成で放置。土日に育成を進められたら良いなと思っています。
ローナガチャ、ツイッターだと2枚抜きしている人がチラホラ居てビビりました。
ローナの話は以上。次はちょっとプレイ雑記。
自分は本日でレベル70に到達し、武者討伐を開放することが出来ました。
ここからがいよいよメタストの本番といったところでしょうか……。
実際に自分でプレイして、仕様はなんとなく理解することが出来た。
1ステージ目と2ステージ目の両方のミッションをコンプしないと3ステージ目に行けないのは中々に鬼畜だなと感じた。
“手がかり”を集めるのがキツそうです。コスティリャのロケット(命中したキャラが2体以下)に関しては、これって複数ヒットしちゃうとアウトってことかな?
アイリーンを外して、カイをピックして再挑戦しようと思っています。
クリア自体は出来てもミッションコンプしなきゃ結局3ステージ目にいけないのがダルいですね。一応ゲームウィズ参考にして「復讐の守護者」のクリア自体は出来ています。
15人編成だからキャラの配分も考えなきゃいけないし、かなり面倒そうです。先人達はこれを突破しているんだよなあ。
3ステージ目開放に必要な手がかりが4個か5個あたりなら良かったのに。
武者討伐は週課系コンテンツになるので、とりあえずは日曜日までに3ステージ全てクリアしておきたいです。
自分のギルドはまだランクの低い人達のほうが圧倒的に多くて傭兵もろくに使えないので、キチィっす。
記事は以上!!