共闘ことばRPG コトダマン

『コトダマン』明日、3月4日よりキユハク(キユウハクジョウ)が登場する復刻ガチャが開催!キユハクはニューワードと並ぶ現最強キャラです。

投稿日:

『共闘ことばRPG コトダマン』4月16日に3周年が控えている本作ですが、その前にとんでもないものをぶっ込んできました。

明日より、キユハクが登場する復刻召喚が開催されます。

あなたさぁ~、こういうのはよくないよ。ちょっとこれ、流石に引きたくなります。3周年前にこれはちょっと守銭奴過ぎんよ。

鬼滅コラボから始めた方に説明しておくと、キユハク(キユウ&ハクジョウ)レジェンドコトダマンという最壊れ枠のキャラクターです。

炭治郎と同じ、属性が切り替えられるモードシフトを所持しており、一粒で二度美味しいキャラクターです。キユハクの場合は闇↔水にチェンジ可能。

ヒルブレウォルブレ弱体のトリプルギミック耐性、豊富な文字変換、属性切り替え、技の威力が高くHP回復も可能……ブッ壊れです。

キユハク以外にもハロウィンキャラが登場するので、ハロウィンキャラも一切所持していない鬼滅コラボ新規の方は、とりあえず回すのも有りかと思います。キユハク引けたら100%世界変わりますよ。ハロウィンキャラはそこまで強いキャラではありません。刺さるところで刺さるキャラ。(一応ホオズキ&ウィウィは例外として強いほうだと思う)

目玉はあくまでもキユハク。

ただし

冒頭にも言ったように4月16日には3周年が控えています。ほぼ確実にここで新たなレジェンドコトダマンをぶっ込んでくるはずなので、そこらへんは留意しておきましょう。

ですが、キユハクは間違いなく現在の最強キャラです。個人的にはキユハクとニューワードがコトダマンの現最強キャラです。

▲ キユハクと同じレジェンドコトダマン、「ニューワード」

自分はニューワードを所持していますが、キユハクは引けていません。マルチでキユハクを使っているプレイヤーを見るたびに「グヌヌ」って思いをしています……。

いや~、引きたいっすね……。うーん……。

排出率は0.2%のはずなので、引きに行く方は、覚悟しておきましょう。

-共闘ことばRPG コトダマン

執筆者:


  1. けん より:

    鬼滅は200連して7体しか出てなくて炭治郎もないですが、キユハクは持ってます!えいゆうもありますがこいつらは流石に強いですね。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

イザナ破滅級攻略。

『コトダマン』イザナ(天竺の王)破滅級攻略。コラボ降臨にしては難易度がかなり高いです!1ターンキルはほぼ無理ゲー。新規はマイキー同士のマルチ推奨。

『共闘ことばRPG コトダマン』今回は、東リベコラボ降臨“イザナ(天竺の王)”【破滅級】の攻略をちょっと語りたいと思います。 イザナ破滅級は、コラボ降臨にしては珍しく難易度が高いです。最近のコラボ破滅 …

『コトダマン』ぷよぷよコラボについての感想。性能的には無理して追わなくていいかも。本番は11月のモンストコラボか?

『共闘ことばRPG コトダマン』今回は本日より始まった「ぷよぷよ」コラボについて語ります。 正直、性能に惹かれるものが無かったのでコラボ紹介記事は書きませんでした。 個人的には無理して引く必要の無いガ …

【愚痴】『コトダマン』アイアンメイデン・ジャンヌについて。ただの“椅子取りゲーム”にしかなっていない強襲のクソ仕様は見直したほうが良い。

『共闘ことばRPG コトダマン』今回はただの愚痴です。 強襲クエストが毎度毎度クソ過ぎることへの愚痴です。 ホント、中村たいらPは強襲の仕様を考えている人間に説教カマしたほうがいいですよ。プレイヤー目 …

『コトダマン』鬼滅キャラデッキを使う際の立ち回りを紹介。これが出来れば貴方も上級者!“い軸”だからといって「○い○い」に拘る必要は無し。

『共闘ことばRPGコトダマン』鬼滅コラボ新規でスタートした方は鬼滅キャラでデッキを組んでいる方が多いかと思います。 そんなわけで、今回は鬼滅デッキを使用したコトバの作り方というのを語ります。 まず、鬼 …

『コトダマン』FF11のレベリングを思い出しつつ1000段到達。900段到達で喜んでいる人に絶望の現実を教えます。修羅改を高速5分周回でまわすための攻略デッキ・立ち回りについて。

『共闘ことばRPG コトダマン』先日のことですが、ついに目標としていた1000段に到達しました。 1000段になるとアイコンが虹色に輝きます。一気に綺羅びやかになる。1000段であれば堂々とやり込み勢 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.