共闘ことばRPG コトダマン

『コトダマン』レジェンドアイ、過去最高クラスの人権キャラか。4日使い込んで分かった化け物っぷり!野良の大討伐戦はレジェアイ無し=キックが当たり前になるだろう。

投稿日:

『共闘ことばRPG コトダマン』10月9日から最新レジェンドコドダマン“アイ”が登場しました。

4日間使い込んだ結果、過去最高クラスの人権キャラかなと感じました。

純粋な性能で言えば三国グランドコトダマンを上回っています。グランドコトダマンはグランドコトダマンでサーチスキルがあるのでまた用途が違ってきますが、個人的にはグランドコトダマンより必須枠になってくるかなと感じる。

過去に紹介しましたが、性能を改めておさらいしましょう。

う軸対応の「こ、よ」、拗音対応の「き、ょ」、繋ぎ文字の「い」を使うことができ、盤面対応力の高さはトップクラス。「あ」もロングワードで役立ったりするので、持っているだけで損はない。

リーダースキルは全属性ATK280%という化け物補正。これはピックアップして後述します。

そして初のスーパーフリーズブレイカー持ち。オマケにスーパーシルブレ持ちと来たもんだ。

肝心のすごわざも狂っている性能。自身が超絶全体攻撃→爆絶攻撃をしたあとに味方追撃→さらに手札ATK小強化。

バフデバフキャラではないので、味方が強化+敵がデバフされたのちにすごわざ発動追撃するのも強みなんです。バフデバフ効果を持っていないのがレジェンドアイにとっては強みになっている。

レジェンドアイを入れてントムメデル以外の降臨も周回したのですが、マジで強すぎてヤベェってなった。
(ントムメデルはすでに祝福開放まで周回済み)

特にコトワリ周回(三大美女、賢人)の快適っぷりがすごい。

全属性ATK280%アップのお陰で、天属性キャラを組み込んだ高火力周回が可能になった。

2ターンキルド安定です。

自分の中で、「空閑遊真のコピーと組み合わせたらヤバいことになるのでは?」と思っていて、実際に使ってみたところガチヤバかった。ガチゴリラです。

1ターンでの削り具合をご覧あれ。すでに瀕死です。

▲ 空閑遊真のコピーを使うと1Tでここまで削れる。

空閑遊真とは文字相性が良いのもGOOD。同じ天属性だし、「◯◯こく」でコピー連携をしやすいようになっているのも素晴らしい。

ギミック耐性が合致していないので狙えるステージは限定されるかもしれないけど、狙えるところであればレジェンドアイ&空閑遊真(+コピー発動条件に必要な遊真以外のワートリキャラ)のタッグは率先して採用していきたい。気持ち良いから。

レジェンドアイを手に入れたことで周回効率がメチャクチャ上がり、文字通り世界が変わりました。

別に空閑遊真使わなくても2ターン安定なので。この点を見ても人権キャラと言えるでしょう。

そしてもっと重要になってくるのが大討伐戦でのポジションでしょう。

レジェンドアイはモードシフトで光・天属性の切り替えが出来るから、基本光属性以外のステージではどこでも採用視野に入ってくる。

光属性で使う場合はスペシャル出久(ヒロアカコラボ)の相性も抜群だし、レジェンドアイ+出久の組み合わせはこれから出番が多くなってくるはず。

レジェンドアイ持ちが大討伐ガチ部屋を建てるなら、レジェンドアイ無しは9割がた蹴られることでしょう。

残酷な現実として、それは絶対に出てくる。自分だってキックするよ。「レジェンドアイ未所持ですか?あっ、お疲れー。」って感じで。

これは課金してでも引くべきキャラと言えるでしょう。レジェンドダセットと違ってガチで必須枠みを感じる。

自分はレジェンドダセットも持っていますが、レジェダセは別にそこまで必須感は無いです。

あれば当然強いけど環境を壊す強さではない。水属性しか持っていないのもレジェンドアイより劣っている部分。

レジェンドアイはレジェンドダセットとレベルが違う。

「レジェンドアイに課金しないでどこで課金するの?」ってレベルなので、課金できる余裕のある人は課金してでも天井するべきです。副産物がゴミ過ぎるけど、手に入れる価値があり過ぎる。

課金して引くかどうか迷っているなら課金しましょう。これは“迷うならいけ”のキャラです。

レジェアイ未所持なら今後の大討伐ガチ部屋で蹴られまくること覚悟しましょう。

終わり。

関連記事

-共闘ことばRPG コトダマン

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『コトダマン』「シャーマンキング」コラボキャラ紹介・性能評価。麻倉葉が一番の大当たり!進撃コラボは実験台だった?変身システムはだいぶ改善が見える。

『共闘ことばRPG コトダマン』5月31日より「シャーマンキング」とのコラボイベントが開始されました。 インターネットトラブルによりブログ更新が出来ず、遅れての記事投稿となります。 本記事ではシャーマ …

『共闘ことばRPG コトダマン』夏ダ祭2024レジェココロ、スペシャルムオン性能評価。ココロは防御バフが残念だがそれ以外は超優秀!ムオンは経験値UPが本体。ついに中野家の役目が終わる。

『共闘ことばRPG コトダマン』先日より新ガチャ「コトダマンアワード2023レジェンド化人気投票xレジェンドフェス召喚」が開催されました。 今回のガチャで登場する新キャラクターは心の鏡・ココロ(清爽) …

『コトダマン』コラボ史上最弱?呪術廻戦コラボ“天内理子”とかいう産廃キャラについて。下手したらもう一生デッキに入ることはない。

『共闘ことばRPG コトダマン』突然ですが、今回は“天内理子”というキャラクターについて語らせてください。 ツイッターにて呪術廻戦関連のゲームがトレンドに上がっていたので、ふとこの産廃キャラの存在を思 …

【悲報】『コトダマン』飛影のすごわざ演出の一部がガッシュのバオウザケルガの使い回しと判明。“バオウ炎殺黒龍波”と話題に。これが夢のコラボか。

『共闘ことばRPG コトダマン』現在、人気漫画「幽遊白書」コラボ第2弾イベントが開催中なのですが、とんでもない部分が発見されてコトダマン界で話題になっています。 それは、コラボキャラの飛影(黒龍捕食) …

『コトダマン』明日より5.5周年イベント開始!レジェンドアイの評価は、初のスーパーフリーズブレイカー持ちで喉から手がでるほど欲しい神性能。

『共闘ことばRPG コトダマン』明日16時より5.5周年イベントが開催されます。 今回の周年イベントで登場するレジェンドコトダマンは、“アイ”です。 モードシフトで天属性・光属性の切り替えが可能なコト …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.