共闘ことばRPG コトダマン

『コトダマン』プレイ日記30回。オーマジオウ満福完了。これで仮面ライダーコラボ降臨全て終了です。

投稿日:

『共闘ことばRPG コトダマン』プレイ日記第30回です。

本日、オーマジオウの満福が完了したことを報告します。

これでコラボ降臨の満福は全て終了しました。

オーマジオウとディケイドがとにかく面倒でしたね。ディケイドはマルチのほうが効率良いけど、それでも味方の変な立ち回りにちょいちょいイライラすることが多かった。オーマジオウは完全ソロで終わらせた。

オーマジオウは完全に作業と化していました。結局のところ、ターン後半で「赤い州」作れちゃえば終わりということに気付いてしまったので、そこにいくまでは適当にビリビリをやり過ごすという脳死戦法に切り替えました。

脳死戦法に切り替えたので、編成も少し変更。ゲイツリバイブを外してビリガ持ちのロゴスヨゴスを入れました。

▲ 管理人の最終的な攻略編成。

……まあ、オーマジオウを満福にしても、そんな使うところはないっすね。

耐性は毒or睡眠の50%だし、その耐性をつけるには物種族+光or闇の種族染めが必須なので、高難易度の満福リーダーとしての使い所はそんなに無いでしょう。

種族縛りがもうちょっと弱ければ……8体程度ならまだ良かったんですけど、属性+種族染めを要求されると繋ぎ文字がなさ過ぎてまともなデッキは組めません。闇属性なんかとくに無理です。

ただ、ステータス補正はHP160%、ATK200%アップと超優秀なので、簡単な降臨相手には便利かもしれません。ステ補正の恩恵を得るなら物種族だけの縛りでいいので。

木属性相手用に即興で作ったオーマジオウデッキはこんな感じ。

そんなに悪くない構成だと思います。ジオウは不利属性ですが、ATKバフのために入れてみた。シンカリオンこだま、ゼロツーの2体は「つ」が締めの文字としても使えますし、この構成はコトバを作りやすい、応用の効きやすいデッキになっていると自分では思う。

短いですが今回の記事は以上。

次のコラボこそ、ストリートファイターで来て欲しいな。ストファイコラボはそんな待ち望んでいる人はいなさそうだけど。

-共闘ことばRPG コトダマン

執筆者:


  1. センシミア より:

    予想するだけなら自由なので、ストファイコラボ来るとしたら
    リュウ(光)ら行変換
    ケン(火)
    春麗&キャミィ(水)
    ガイル(木)
    豪鬼(闇)

    とかですかね

    • 管理人mtg より:

      リュウは文字が弱いので行変換は欲しいですね。
      出来ればコーリンが来てほしいです。水属性で、文字変換はなくていいから爆絶強力の技持ちで。

  2. けん より:

    自分も試行錯誤を繰り返した結果、満福にできました。おっしゃるとおりマルチよりソロがよかったです。次のターンの盤面に向けて手札調整できますから。残るはン・ダグバなんですがクウガがいないこともあって全く勝てる気がしません・・・。アークゼロじゃ厳しいのですよねぇ。

    • 管理人mtg より:

      満福おめでとうございます!手札調整もオーマジオウ戦は重要ですからね~。
      ンダグバはたしかにクウガいないとキツいやつかもしれません。

  3. 匿名 より:

    お疲れ様でした。
    私も昨日全部終わらせましたけどやっぱりオーマは完全ソロで適当な6文字盤面ワンパン狙いでしたね

    オーマリーダーで一番困ったのは耐性値が低いことですね。これ80%とか90%なら
    今後盤面次第(つなぎ文字があるような盤面とか)では使えたんですが・・・

管理人mtg へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【4月1日】『共闘ことばRPG コトダマン』が配信間近にして路線変更、『恋愛ことばSLG コトダメン』に!!

4月16日にiOS/Androidで配信予定のスマホアプリ『共闘ことばRPG コトダマン』ですが、ここに来てジャンルを変更し『恋愛ことばSLG コトダメン』になることが本作プロデューサーの中村たいらさ …

『コトダマン』課金してレジェンドアイゲット!不具合の上方修正で評価は更にアップ。レジェンドアイを起用したントムメデル攻略デッキ紹介。マルチ時はヒルブロ破壊を優先してほしい!

『共闘ことばRPG コトダマン』まず最初に。課金してレジェンドアイをゲットしたことをここに報告します。 天井覚悟していたので、それよりもずっと早く引けたのは本当に助かりました。 何連かかったのかは自慢 …

『コトダマン』モンストコラボ“強襲アーキレット”攻略・盤面紹介。スペシャルアーサーリーダーでクリア。ちはやが無い場合はデッキ構築難易度が大幅に上がる。

『共闘RPG コトダマン』本日より、モンストコラボの強襲クエストとして“アーキレット”が登場しました。 今回の記事ではアーキレット攻略について語っていきます。 アーキレットは真シヴァ、真イシス、真伊達 …

『コトダマン』ハオ破滅級攻略。螢子、ゑいゆう、キユハク無しのクリア安定デッキと立ち回り紹介!ヒーラーとトゲガが超重要。

『共闘ことばRPG コトダマン』今回はハオ破滅級の攻略を語りたいと思います。魔級はそこまで難易度は高くないので割愛。 ハオが登場したのは先日ですが、自分は麻倉葉を持っていなかったので、今日のピックアッ …

『コトダマン』鬼滅コラボキャラの祝福特性優先度開放ランキングを紹介。このキャラの祝福特性を開放しろッ!!

『共闘ことばRPG コトダマン』今回は、鬼滅の刃コラボキャラの祝福特性優先度開放ランキングを紹介していきます。 鬼滅の刃コラボキャラにはそれぞれ強力な祝福特性を所持しています。 祝福特性のカテゴリの一 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.