共闘ことばRPG コトダマン

『コトダマン』東リベコラボ第2弾、降臨キャラ(稀咲鉄太、柴大寿)が超優秀なので満福は絶対目指しましょう!

投稿日:

『共闘ことばRPG コトダマン』明日3月24日16時から開催される「東京リベンジャーズ」コラボ第2弾ですが、今回は降臨キャラについて語りたいと思います。

今回のコラボで登場する新降臨は「稀咲鉄太&半間修二」「柴大寿」の2体です。

※柴大寿は3月25日16時から登場

どちらも降臨キャラとしては非常に優秀な性能になっています。

以下、性能紹介。

スポンサーリンク

「東京リベンジャーズ」降臨キャラ性能紹介

稀咲鉄太&半間修二

文字て、き、し、は、ば
ギミック耐性トゲガード、地雷ガード
特性デッキ条件文字変換「と」
すごわざ効果敵単体に少量の被ダメージ増加状態を2ターン付与+敵単体に超絶強力な木属性攻撃
すごわざ発動条件4文字以上or2文字以上10コンボ以上
グループ連携追加効果

「い軸」目線で見ると若干使い勝手は悪いのですが、それでも全軸・拗音パーツに対応しているのはメチャクチャデカいです。降臨でこれはハイスペックです。

グループ連携追加効果は存在しませんが、「東京卍會」グループなので、他の東リベグループキャラの追加効果発動要員としても活躍します。

最低福50まででも良いのですが、出来れば英種族キラー(祝福特性)開放のために最後まで周回を頑張りたいところです。

柴大寿

文字し、じ、た、だ
ギミック耐性弱体ガード、地雷ガード
特性
すごわざ効果敵単体に自身の福に応じて威力が上がる水属性攻撃
すごわざ発動条件4文字以上
グループ連携追加効果

「東京卍會」グループではないので、グループキャラとのシナジーはありません。

ただし、ギミック耐性と文字がとても優秀なので、是非とも満福を目指しましょう。

すごわざの威力が福に影響するため、最低限満福です。

祝福特性は毒耐性アップというショボい効果なので、無理しなくてOK。

まとめ

以上、簡単ですが『東京リベンジャーズ』降臨キャラの性能について紹介しました。

自分は第1弾のときは引退していたので、降臨キャラが少ないのは助かりますw第1弾の復刻降臨も周回しなくちゃいけないのでね……。

ガチャキャラの性能は関連記事をご覧ください。

関連記事

-共闘ことばRPG コトダマン

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『コトダマン』改めて語りたい、“竈門炭治郎”の強さを。そしてオススメお守り、使い方も!レジェンドコトダマンに迫るくらいの性能なので、絶対に入手しておくべし。

『共闘ことばRPG コトダマン』今回は、竈門炭治郎について語ります。 レビュー記事でも書きましたが、ガチャ産の竈門炭治郎は人権性能であり、新規の人がリセマラするなら確実にゲットしておかなければならない …

『共闘ことばRPG コトダマン』仮面ライダーコラボ“ゴルドドライブ”破滅級攻略。魔級同様にギミック無視レジェンドアイでワンパン可能!ヒロアカの上鳴電気がメッチャ強いの知ってる?

『共闘ことばRPG コトダマン』今回は、本日16時より開催されたゴルドドライブ【破滅級】の攻略を語りたいと思います。 攻略いうてレジェアイでワンパンするだけですが。 ゴルドドライブ破滅級の状態異常は炎 …

『共闘ことばRPG コトダマン』超決戦イベント、流石に難易度が高すぎる?レジェアイを使った2ターンキル高速周回デッキ紹介。

『共闘ことばRPG コトダマン』一昨日より、新たなバトルコンテンツ“超決戦”が実装されました。 通常のクエストと異なり、ボスのHPゲージが複数に分割されており、そのゲージ状況によってバトルの難易度が変 …

『コトダマン』セイ惨ソン攻略。ド安定で2ターン撃破出来るインゼクスリーダーのペア周回が楽です!火キボウの満福周回は個人的にNO。

『共闘ことばRPG コトダマン』今回は新降臨「セイ惨ソン」の攻略について少し語りたい。現在は福71まで進み、次の降臨時間で満福に出来そうです。 「セイ惨ソン」は銀魂コラボの「近藤勲」と同じ、汚染耐性を …

『共闘ことばRPG コトダマン』1万いいねを目指すことにしました!いいねコレクターになるぞ。考え方を変えると、嬉しいことだ。

『共闘ことばRPG コトダマン』前回、いいね機能について苦言を呈した記事を執筆しました。 3行以上の文章を読めない人も増えているみたいで、自分の言いたいことが上手く伝わらなかった部分もあるかと思います …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.