共闘ことばRPG コトダマン

【チェンジ法則追記】『コトダマン』攻略。鬼滅コラボキャラが揃っていると破滅級ハメツさんがクソザコに。コラボから始めた方も満福目指せる可能性大。

投稿日:

『共闘ことばRPG コトダマン』鬼滅キャラが揃っていると、破滅級の“ハメツ”簡単にクリア出来ることが判明しました。

ちょっとツイッターで話題になっていて自分も実際に試してみたんですけど、メッチャ余裕でクリア出来ました。

破滅級というと、コトダマンでは最高難易度の表記になるわけですけど、鬼滅キャラが揃っていればコラボから始めた新規さんでも余裕でクリア出来ると思います。

まあ、ハメツに挑むには満福キャラが20体必要ですし、ハメツを進化させる素材がかなりエグいので、これだけクリアすればいいというものではないんですけどね。

では、自分がハメツ級攻略に使った鬼滅デッキを紹介します。

このデッキが完コピできれば新規の方でも余裕です。

3WAVE目の両サイドに配置されている雑魚キャラが火属性なので、意図的に水属性キャラを多くしています。無一郎と不死川と悲鳴嶼も所持していますが、ハメツでは使いません。

胡蝶しのぶは闇属性ですが、水属性チェンジが可能ですので、3WAVE目で火属性の雑魚を倒す場合はしっかりと水属性に切り替えて攻撃しましょう。

リーダーの炭治郎は水属性にしてしまうとリーダースキルがハメツ向けではなくなってしまうので火属性です。

さて、立ち回りなのですが、別段難しい話ではありません。1WAVE目と2WAVE目は簡単にクリア出来るので割愛するとして、攻略が必要なのは最後の3WAVE目です。

両サイドの雑魚は同時に倒さないと復活するので、弱点を突ける水属性キャラで一気に始末しましょう。

※追記:左の雑魚から倒すと復活しませんでした。その場合、生き残った右は木属性にチェンジします。右から倒す場合は左も一緒に倒さないと、右側が復活する。

つまり、2WAVE目のハメツにトドメを刺す時は、3WAVEのために水属性キャラを温存しておいたほうがいいです。

プレイングとしては↓のような形になります。5文字作れれば弱点突けてGOOD。

錆兎は最後尾に配置すると「~~~~さ」という5文字が作りやすいです。ここ注目ポイント。

両サイドの雑魚を倒すとハメツが弱点を露出し、5文字コトバに弱くなります。3ターン程度で決着はつきます。

「こうかいか」「ごうかいさ」とかを狙っていくといいでしょう。

このような立ち回りをすれば、余裕でクリアできます。あまりにラク過ぎて笑ってしまいます。

鬼滅コラボから始めた新規さんで、鬼滅キャラを沢山引けた方はハメツが簡単にクリア出来るということを覚えておくといいと思います。満福キャラ20体作って挑戦権を得たらチャレンジしてみてください。

ハメツは満福リーダーとしてメチャクチャ優秀なので、満福にさせる価値は大いにあります。

かくいう自分も満福にしていなかったので、これを機会に鬼滅デッキで満福を目指します。

ではでは。

※追記:1WAVE目、2WAVE目のチェンジ法則を記載しておきます。チェンジは3文字バックです。

チェンジマスの変換例
う→ん
お→い
か→う
き→え
こ→き
つ→そ
て→た
ね→な
れ→ら

-共闘ことばRPG コトダマン

執筆者:


  1. 匿名 より:

    鬼滅キャラで素材の3降臨の攻略お願いします

    • 管理人mtg より:

      他人がクリアしたオススメデッキ編成で鬼滅パが出てきたので、その編成でやってみたんですけど、自分はちょっとクリア出来ませんでした。

  2. 匿名 より:

    ハメツは満腹まで達成したのですが、ハメツ進化用の素材集めのクエストが面倒くさいですね〜。
    ソロだと手札のドロー運によっては速攻負けるので、一つの属性に染めてマルチでやるのが勝率上がるとは思うのですが…

管理人mtg へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『コトダマン』「ハンター×ハンター」コラボ後半キャラの評価・レビュー。全体的に性能が尖りすぎ。カイトはオススメです!ネテロ会長は残念過ぎる。

『共闘ことばRPG コトダマン』1月18日16時より、「ハンターハンター」コラボの後編が開始されます。 ※本日からの開始ではないので注意 今回はハンターハンターコラボ後半キャラの性能評価・レビューをお …

『コトダマン』ハンターハンターコラボ前半の降臨キャラ全満福終了!ガチャは大爆死。そして、マルチの地雷プレイへの愚痴。

『共闘ことばRPG コトダマン』本日、ハンターハンターコラボ前半の降臨キャラを全て満福にしました。 最後に残ったのはクロロです。今回の降臨はどれも難易度が低いので、ラクでした。本番は後編といったところ …

『コトダマン』「ペルソナコラボ フェスティバル」登場キャラの評価・レビュー。鳴上悠、結城理、アイギスが個人的には当たりキャラ。

『共闘ことばRPG コトダマン』今回は、11月4日より開催される「ペルソナコラボフェスティバル」に登場するキャラクターの評価・レビューをおこなっていきます。 ペルソナシリーズは知名度、人気ともに高く、 …

『コトダマン』新規置いてけぼり「五等分の花嫁コラボ第2弾」に笑う。性能は語るまでもなく、全てが酷く思える。900段プレイヤーも引退している事実。どうすれば昔みたいな面白さが戻るの?

『共闘ことばRPG コトダマン』6月23日から「五等分の花嫁コラボ第2弾」が開催されています。 ※今回の記事も質の低いユーザーが語る愚痴記事です。“質の高いユーザー”は見ないでくださいね。“質の高いユ …

『コトダマン』破滅級マナ・アニマ攻略。「マナ」リーダーでのクリアデッキ紹介。自分のデッキならクリアド安定です!

『共闘ことばRPG コトダマン』今回は、モンストコラボ第2弾の破滅級降臨「マナ・アニマ」の攻略をおこないます。 初見は難しく感じましたが、デッキを「い軸」に統一したら余裕でした。 今回の記事では「マナ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.