共闘ことばRPG コトダマン

『コトダマン』XFLAG移籍記念生放送まとめ。「ぷよぷよ」「モンスト」のコラボが決定!“共闘”要素の薄まったマルチプレイの仕様変更は否定的な意見が多数?等

投稿日:

スマホアプリ『共闘ことばRPG コトダマン』今回は、本日YouTubeでおこなわれた「XFLAG移籍決定記念!公式生放送」の内容をザックリとまとめて紹介していきます。

前回の記事を見ていなかった人に解説しておくと、パブリッシャーがセガからXFLAGに変更されることとなりました。それを記念した生放送のまとめです。

では、早速行ってみましょう。

スポンサーリンク

移籍に関して

生放送冒頭で語られた移籍に関する内容を箇条書きで紹介します。

・今回の移籍はコトダマンをもっと大きなものためにすることで、プラス要素しかない
マイナス要素は一切無い
今までの開発チームはコトダマンに携わる
・モンスト運営も加入し、運営体制が強化
・モンストのノウハウを生かして大規模に展開していく

ぷよぷよ、モンストのコラボが決定

コトダマンではお馴染みとなったコラボの情報も公開された。

10月には「ぷよぷよ」、11月には「モンスト」のコラボが実施されるそうです。


コトダマンにはセガオールスターズコラボとして既にアルル、サタン、ウィッチが登場していますが、10月のぷよぷよは単独のコラボなので沢山のキャラが登場することでしょう。楽しみですね。

モンストのほうはプレイしていないのでノーコメント。上記画像に出ているのは、ルシファーという人気キャラみたいです。

今後のアップデート予定

アップデートの予定が公開されました。

・「ぼうけん」の新シリーズ実装
主人公、敵のコトダマンを一新するだけでなく、マップも新たに変わる

・新たな攻略コンテンツの追加
手持ちのコトダマンを駆使して戦う総力戦
モンストでいう玉楼?とチャット欄では言われていた
グラスマでいうラビリンスですかね……

・大陸クエストリニューアル
追加要素も検討している
初心者の人が遊びやすく、上級者の人にはやり甲斐があるようなものを目指している

9月初旬にマルチプレイリニューアル

9月初旬にマルチプレイがリニューアルされます。

こちらは物凄い否定的な意見が多かった。

リニューアル仕様の実機プレイも流れたんですけど、この仕様は自分もどうかなって思います。

ターン交代制ということで、今までのように4人が一文字ずつ出すのではなく、自分が自身のデッキを1ターンで使用する仕様になっています。

要は、ソロプレイと同じ手札の出し方をするということ。

これってマルチの必要あるか?と感じてしまいました。

放送ではたいらPが一切操作せずに戦闘終わってましたしね……。

この仕様だと、初心者の人が完全に足手まといポジションになると思います。他の人が自分が想像していない手札を出して、予想外の文字が出来上がるというサプライズ要素も消えます。

上級者が上級者同士で固まるのが、今までよりも更に顕著になるんじゃないかな。

ハッキリ言って、この仕様で初心者が超級部屋来たら、俺なら蹴りますよ?完全に1ターン死ぬようなものですから。まあ自分は最近ソロ専なのであれですけど。

ゲームタイトルの「共闘」という部分を開発自らが置いていっているようにすら思えます。

開発的には遊びやすさを重視した仕様変更なのかもしれませんが、結果的にゲーム本来の魅力を消してしまっているのでは?確かに戦闘のテンポは良くなるとは思うけど、この仕様だと共闘感が無くなるよね。

コトダマン運営には今回の動画でチャット欄を見直してほしいです。あまりにユーザーと開発の意見が食い違いすぎてる。

自分的には、ゲストの指示の有無を設定で変更出来るようにしてほしかったな。それくらいの仕様変更でよかった。自分がホストやってて、ゲストに見当外れの指示出されるのは嫌だし。

キャンペーン

虹のコトダマを配る2種類のキャンペーンが始まります。

8月、9月、10月は遊んでいるだけで虹のコトダマが1万個手に入るという太っ腹なもの。

明日、8月10日~9月初旬までは「毎日コトダマンチャレンジ」が実施。

毎日1回、たいらPかナメカタAPがクエストに挑戦。ノーコンティニューでクリアすると虹のコトダマが100個配られます。

まとめ

以上、「XFLAG移籍決定記念!公式生放送」のまとめでした。

放送冒頭で、移籍によるマイナス要素は一切無いと語られていましたが、マルチプレイのリニューアルは個人的にマイナス要素かなと思いました……。

ユーザーの反応を見て、考えを改めてほしいな。もしくは、既存の仕様も選べるようにするとか。

これだけユーザーから否定的な反応が出る仕様を、良かれと思って出せるっていうのは結構不安だ。

自分は古参の部類に入ってきてて、手持ちはかなり充実しているからソロがメインだけど、マルチの仕様変更で割を食うのは絶対初心者だよ。

マルチプレイのリニューアル以外の情報は個人的に良かったです。モンストコラボも始まれば普通に受け入れられるでしょう。

ではでは。

-共闘ことばRPG コトダマン

執筆者:


  1. 匿名 より:

    玉楼からずっとモンストログイン勢。
    タスク大量に配置してとにかくプレイ時間を割かせる方針になって、長期的目標のコンプリート報酬も用意するようになってから達成意欲もなくなって全てがどうでもよくなっちゃった。
    コトダマンは最初からユルくやってるんで総力戦は蚊帳の外だと思うけどああいうのがなんかXFLAG風味ありそうですね。
    ガチャも2体持ちがない分被りのメリット強調されそうですし。
    ただXFLAGのユーザビリティの改善意欲は凄いです。

    • 管理人mtg より:

      自分はモンストをやっていませんが、似たようなゲームのグラフィティスマッシュで玉楼ポジの「ラビリンス」というものがあったので、どのようなものかはなんとなく理解できています。
      あれをコトダマンでやっちゃうとかなり面倒な気がしてならない……。
      グラフィティスマッシュだったら4体選ぶだけでいいけど、コトダマンなら12キャラ抽出しなきゃいけないし、1ステージ1ステージ消化していくのが凄い面倒だと思います。まあここらへんは遊んでみなきゃ分からない部分なので、一概に否定できませんが。
      いまのところ、報酬が美味いなら有りかもくらいですね。

  2. ZEN より:

    自分がコトダマンを続けている理由の1つがユーザー目線の良運営なので、そこが変わらないか心配です。

    マルチは言葉がうまく繋がらなかったり、敵パターンや盤面等の理解してない人がいると高難易度ではソロより勝率下がる為、最近はソロばかりです。
    今のままで良いとは思いませんが、今回の変更はちょっと違うかなと。

    • 管理人mtg より:

      マルチプレイの仕様変更で、自分はちょっと先行きが不安です。
      あと、グラフィティスマッシュみたいな集金ゲーみたいなことになったら流石に辞めます。

  3. 匿名 より:

    同じくマルチの改悪、そしてリニューアル時期、早すぎますね。
    そんな強引に大幅変更されてもコトダマーが置いていかれます。ユーザーとの距離感が素晴らしかっただけに、今回の生放送は寂しさすら覚えました。
    XFLAG移籍に関しては特にマイナスとは思いませんが、マルチ仕様変更だけはもう少し共闘という概念を見直してほしいですね。

    • 管理人mtg より:

      ですよね。今回の仕様変更はとても驚きました。
      改善というより改悪に寄っているように感じます。

管理人mtg へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『コトダマン』「幽遊白書」コラボ第2弾が5月26日より開催。仙水、雷禅、躯、黄泉などの人気キャラが登場!

『共闘ことばRPG コトダマン』5月26日16時より、「幽遊白書」コラボ第2弾が開催されます。 この動画を YouTube で視聴 ■コラボイベント開催期間:5月26日~6月10日迄 幽白の第2弾は結 …

『コトダマン』プレイ日記21回。まどマギコラボガチャ結果紹介と「ワルプルギスの夜」に備えて攻略用デッキを考える。

『共闘ことばRPG コトダマン』プレイ日記第21回です。 本日より始まった「魔法少女まどか☆マギカ」コラボイベント、早速ガチャを引いたのでガチャ結果を紹介したいと思います。 管理人は60連しました。 …

『コトダマン』「ハンター×ハンター」コラボ前半キャラの評価・レビュー。個人的なイチオシはゼノ!ゴン、ヒソカも強い。

『共闘ことばRPG コトダマン』本日のメンテナンス後より、「ハンター×ハンター」コラボ前半が開催されます。 前半(ハンター試験~GI編)期間:1月6日メンテナンス後~1月18日15:59 後半(蟻編) …

【朗報】『コトダマン』コラボのピックアップガチャ復活!降臨ユゼツも歯ごたえ◎。プロデューサー交代でマジで神ゲーになってきた。スマホゲーでここまでバランス・面白さが良い方向に変わることってあるか?

『共闘ことばRPG コトダマン』現在5周年イベント開催中の本作ですが、自分は最近のコトダマンをメチャクチャ楽しんでいます。 今まではコラボが来たときにコラボ系イベントを完遂させて終わりっていうのが自分 …

『コトダマン』超豪華!エヴァンゲリオンコラボの詳細が判明!コラボキャラの性能、評価を語る。150連の天井有り。

『共闘ことばRPG コトダマン』いよいよ、明日の4月24日よりエヴァンゲリオンとのコラボイベントが開始されます!! コラボ期間:4月24日16:00~5月16日15:59 先程おこなわれた公開生放送で …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.