共闘ことばRPG コトダマン

『コトダマン』「チェンソーマン」コラボが1月27日より開催!スペシャルコトダマンはモードシフト可能なデンジ&パワー!!これはコンプ目指したい。

投稿日:

『共闘ことばRPG コトダマン』本日、新たなコラボイベント情報が公開されました。

次に来るコラボは、話題沸騰中の「チェンソーマン」です!!

一度もブログで話題に出したことはありませんが、自分はチェンソーマン大好きです!!ちょっと前にジャンプラで初回無料で全話見れる機会があったので、そこで見たら一気にハマって全話読破してしまいました。

1度も休憩入れずに最終話まで一気読みですよ。クソ面白かった。作者天才ですよね。これだけ心揺さぶられるマンガはそうそう見れるものじゃない。

現在連載されている第2部も毎週楽しみに読んでいます。なので、「チェンソーマンはコトダマンに来たら全力だな~」的なことは思っていた。

それが来てしまった……!これほど嬉しいことはない……!!

しかも登場キャラがヤベェ。

スペシャルコトダマンデンジ&パワーのタッグです。

モードシフトに対応しており、火属性と木属性のチェンジが可能。火属性の場合は“パワー&デンジ”となります。

この人気コンビがスペシャルっていうの最高ですよね……!!しかも属性チェンジがリットキ(リップク&トキメキという超強キャラ)と同じです。

他、ガチャに登場キャラクターはコチラ。

・チェンソーマン

・パワー

・早川アキ

・マキマ

・姫野

・岸辺

・コベニ(★5)

以上が7体が登場するガチャキャラクターになります。コンプするのはキツそうですが、コンプしたいですね。

特にスペシャルコトダマンのデンジ&パワーだけは絶対に欲しい!!

マキマさんは文字がメッチャ使いづらそうな感じがしますが、文字変換で“し”が使える予感はします。マキマらしい性能に期待したい。

コベニカーの登場に期待したのですが、それは無さそうなので残念。ワンチャン、コベニの進化前がコベニカーだったら面白いんですけどw

なんにせよ、今回のコラボは自分の好きなタイトルなので非常に楽しみ。ワートリコラボ並にテンション上がりました。
ちなみにアニメ版は未視聴。なんかアニメ版は評判悪いみたいですけど、どうなんでしょ。

人気もメッチャ高いタイトルなので、新規プレイヤーも増えるといいですね。

以上!

-共闘ことばRPG コトダマン

執筆者:


  1. 匿名 より:

    こういうのってアニメとのコラボだからアニメ外の要素は基本的に出ませんよ、ネタバレになっちゃいますし
    でも、2期とかでまたコラボしたらマキマは技コピー使えそうですよね

  2. 匿名 より:

    ポチタはおらんのかー

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【プチ炎上】『共闘ことばRPG コトダマン』「物語シリーズ」コラボスタンプまとめ売り2400円は流石に狂っている。管理人がマルチで使っているスタンプセットもついでに紹介。

『共闘ことばRPG コトダマン』「化物語シリーズ」コラボ中の本作ですが、ちょっと荒れているコラボスタンプについて取り上げます。 今回のコラボスタンプは個別販売無し、5種類が1セットにまとまったまとめ売 …

『コトダマン』初心者は絶対見てください!デッキ構築で重要な「い軸」「う軸」の知識について語ります。高レアで固めただけのデッキは弱いです。

『共闘ことばRPG コトダマン』今回は初心者の方に向けて、デッキ構築のコツを語っていきたいと思います。 ※本記事は2020年2月に執筆した記事となります 過去記事でも少し触れたんですけど、今回はデッキ …

『コトダマン』ガチ勢が語る、レジェンド・グランドコトダマンのキャラ性能ランキング!レジェアイは復刻されたら全力で追っていい。現在開催中のキュウセイガチャは罠なので絶対に引くな。

『共闘ことばRPG コトダマン』今回は趣向を変えて、レジェンドコトダマンとグランドコトダマンに焦点を当てたキャラ性能ランキングを紹介します。 管理人が未所持のグランド・レジェンドコトダマンはアガット、 …

『コトダマン』「ワルプルギスの夜」攻略。光ウラミリーダーでのクリアデッキを紹介します!意外に簡単でした。

『共闘ことばRPG コトダマン』本日より、まどマギコラボの魔級降臨「ワルプルギスの夜」が始まりました。 前回の記事で色々考察したんですけど、当初予定していた新ヨモツで行くことはせず、光ウラミリーダーで …

『コトダマン』“探索”を考えたスタッフはどうかしている。サ終までこれやるのは結構しんどい。

みなさんこんにちは。グランドシヨウチヨウを510連天井した管理人です。 今回は探索システムの愚痴です。 前にもちょっと愚痴ったけど、今回ストレスが限界突破してしまいました。 「わどぱ!」と「三大国のレ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.