共闘ことばRPG コトダマン

『共闘ことばRPG コトダマン』ブルーロックコラボ第2弾キャラクター性能評価。正直スルーもアリなコラボです。個人的には千切豹馬が大当たり!

投稿日:

『共闘ことばRPG コトダマン』今回は、先日より開催された「ブルーロックコラボ第2弾」のキャラクター性能評価をお届けします。

今回のコラボはキャラクター数が膨大のため、スペシャルコトダマンの潔世一&糸師凛を除く12体は箇条書きで紹介していきます。

キャラ多すぎてちょっと搾取にもほどがありますね。

では、まずはスペシャルコトダマンの潔世一&糸師凛を紹介していきます。

スポンサーリンク

潔世一&糸師凛の性能紹介・評価

評価9.6/10
文字い、よ、ょ、り、い、い
ギミック耐性スーパーヒールブレイカー、地雷ガード
特性自身の呪い耐性100%、援護、ダメージ上限+100万、「ブルーロック」ATK10%UP・睡眠耐性20%
すごわざ効果冥属性ATK強化+光・闇属性ATK強化+敵単体に爆絶強力な冥属性2回攻撃/6文字以上の場合、追加で敵単体に超絶強力な冥属性攻撃
すごわざ発動条件4文字以上

グランドコトダマンのントリニティを彷彿とさせるようなすごわざ性能。

使える文字は特殊で、冥属性の「い、よ、ょ、り」、そして光と闇の「い」が使用可能になっています。

これによって、冥・光・闇属性を所持していると見なされるので、自身のすごわざでATKが4段階アップします。

すごわざ性能は申し分ないのですが、ギミック耐性が微妙なのが難点です。

強いっちゃ強いけど新ギミックのバルーン、スマッシュブロックが追加されたいま、最前線で役立てるかどうかは怪しい。

ただ、デッキに投入できる場面であればメッチャクチャに強いのは間違いない。

ギミック耐性が残念なので、評価は9.6/10とします。

「ブルーロックコラボ第2弾Ⅰ」キャラ評価

キャラ評価
蜂楽廻9/10
乙夜影汰6/10
御影玲王9/10
馬狼照英9.2/10
蟻生十兵衛7/10
我牙丸吟7/10

※御影玲王は条件付きですが希少なモノマネキャラなので若干評価上げています。

「ブルーロックコラボ第2弾Ⅱ」キャラ評価

キャラ評価
凪誠士郎8/10
烏旅人8/10
雪宮剣優7/10
氷織羊9/10
千切豹馬10/10
二子一揮8/10

※凪誠士郎はコマが少ない初心者には有用。キャラが揃っている経験者ならそこまで評価する必要無し。

まとめ:千切豹馬が大当たり

以上、簡単ですがブルーロックコラボ第2弾のキャラ評価をお届けしました。

個人的な大当たりは千切豹馬です。

2文字以上12コンボ以上でもすごわざを出せるのがありがたい。これによって、火力系のコトワリをセットする余裕があります。祝福でコンボ+1を開放できるのも強み。

ヒロアカコラボの上鳴電気と似たような性能を持っていて、かなり火力を出せるコトダマンだと思われる。

関連記事

自分が確保したいキャラはスペシャルコトダマンと千切豹馬の2体かな。馬狼も良い性能していますね。馬狼は無事に引けたので良かった。

全体的にギミックが古めなので、無理に全確保しにいくようなコラボではないです。興味ない人はスルーも全然アリかと。

今回の記事は以上です!ブルーロックコラボ第1弾の性能評価は関連記事からご覧ください。当時の評価なのでその点はご了承ください。

関連記事

-共闘ことばRPG コトダマン

執筆者:


  1. 匿名 より:

    記事ありがとうございます!キャラ多すぎるし名前わかりづらいしでしんどいコラボです……。

    氷織が妖トリコルドたちとセットで(恐らく)来月の降臨に使えそうですね(リーダーが妖縛り要求してくる懸念もありますが

    • 管理人mtg より:

      自分はシーズン1?は一応全部見たので分からないことはないですが、アニメ見ていないと誰が誰だかでしょうねw
      氷織は使えたとしても文字がウンチなので、結局それより良いキャラがそのうちポンポン出てくるだろうなと思って評価は低めにしました。

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『コトダマン』ヴィザ翁(ワールドトリガー)とかいう神キャラについて。8ヶ月前のコラボ降臨キャラなのに未だに満福リーダーとして最前線で使えてしまう……。

『共闘ことばRPG コトダマン』現在「僕のヒーローアカデミア」コラボ絶賛開催中ですが、みなさん進捗はいかがでしょうか。 自分は現在までに出ている降臨は全て満福にさせました。 ちょっと思ったんですけど、 …

『コトダマン』改めて語りたい、“竈門炭治郎”の強さを。そしてオススメお守り、使い方も!レジェンドコトダマンに迫るくらいの性能なので、絶対に入手しておくべし。

『共闘ことばRPG コトダマン』今回は、竈門炭治郎について語ります。 レビュー記事でも書きましたが、ガチャ産の竈門炭治郎は人権性能であり、新規の人がリセマラするなら確実にゲットしておかなければならない …

『コトダマン』「葬送のフリーレン」コラボキャラ性能評価・紹介。勇者一行、フリーレン、ヴィアベルはガチ。良性能・面白性能キャラが揃った神コラボ!!

『共闘ことばRPG コトダマン』今回は、明日8月28日16時より始まる「葬送のフリーレン」コラボイベントのキャラ性能評価・紹介をお届けします。 自分は本作に関する知識は全然ありません。 マンガの作画が …

『コトダマン』3周年なのにやることが全く無い。そして、4月16日からは「進撃の巨人」第2弾コラボが開催。

『共闘ことばRPG コトダマン』現在3周年イベントが開催されているわけですが…… 全くやることが無いですね。 3周年ガチャは90連してコンチェルト3体だったので、ノーワードには挑めません。じゃあ他に何 …

『コトダマン』6月17日から「るろうに剣心」コラボが復刻開催!当たりキャラは斎藤一です。

『共闘ことばRPG コトダマン』6月17日16時より、「るろうに剣心」のコラボイベントが復刻開催されます。 新規コラボではなく復刻開催です。追加降臨などはありません。 新キャラの追加はありませんが、コ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.