共闘ことばRPG コトダマン

『コトダマン』ゴシェナイト周回が100%安定したので攻略デッキを紹介します!ヘラジカリーダーでイフゥインは使っていません。

投稿日:

『共闘ことばRPG コトダマン』今回は初の攻略記事。

イベント「光のぼうけん」で挑める厳律なる断罪【魔級】(ゴシェナイト)の周回デッキを紹介。

管理人のようにトルマリンを満腹にしていない方は参考にしてください。ヘラジカリーダーで周回は安定します。イフゥイン無くてもいけます。

もともとはツイッターでヘラジカリーダーが良いというのを知って、そこから試行錯誤しつつ自分なりにカスタマイズをしていきました。

現在副71まで来ましたが、今回紹介するデッキで100%安定するようになった。

▲ 野良だと蹴られるのでひたすらソロでまわしてます。

デッキ紹介、立ち回りの順番で紹介していきます。

スポンサーリンク

ゴシェナイト100%安定デッキレシピ

【必須キャラ】
・満腹ヘラジカ(リーダー)
・ンカイの壷
・クシナダヒめえ
・トゲガキャラ複数(出来れば“ん”)
・“う”は2体欲しい

このデッキのダメージソースはンカイの壷クシナダヒめえです。

重要:デッキのHPは19000以上を確保してください。じゃないと3ターン目にトゲが踏めなくなります。

では、立ち回りの紹介に移ります。

立ち回り

立ち回りは下記の通り。

ターン数立ち回り
1ターン目トゲを防ぐのに専念。文字は考えなくていい。
2ターン目1ターン目と同じ。トゲを防ぐのに専念。
3ターン目全力。「こう◯◯◯いん」でゴシェナイトが倒せます。
4ターン目以降残ったザコを倒す。

1ターン目と2ターン目は文字を一切考えずトゲをガードすればOK。

ンカイの壷、クシナダヒめえ、“う”のキャラクターは絶対にキープしておいてください。3ターン目で使用します。

キープしておくべきキャラ

3ターン目の動きについて解説します。

“クシナダヒめえ”は一番左に配置してください。チェンジマスの効果で“こ”に変換されます。

次に“う”を隣に置く。
(トゲは食らっても良い。HP19387でギリギリ450残ります。)

右側はンカイの壷を含めた“ん”を2体置く。

左側の“ん”はチェンジマスの効果で“い”に変換される。

上記の流れでキャラを設置すると……

10コンボ以上となり、ンカイの壷とクシナダヒめえの高火力でゴシェナイトを落とせます。

減ったHPはンカイのすごわざで回復するので問題なし。

4ターン目以降は消化試合。管理人はヨルムンガリードを持っているので、中央に“ょ”を置いて火力を出している。

▲ ゴシェナイトさえ倒せばあとは楽勝。

イフゥインが居る方はヘラジカリーダーでも3ターン撃破も出来るのかな?持ってないので知らないけど。

自分のデッキの場合は4ターンから7ターンでクリアです。

まとめ

以上、ゴシェナイト攻略デッキの紹介でした。

ゴシェナイトは司祭の中でも一番カンタンという話を耳にします。

みなさんも満腹目指して周回してみてはいかがでしょうか。光のぼうけんは2月7日13:59まで開催されています。

あっ、ソロ周回するなら経験値アップのお守りをヘラジカに着けたほうがいいですよ!

管理人はゴシェナイト周回するより先に経験値アップのお守りを入手しにいきました。

経験値お守りは全然出ないので50%UPで妥協しましたが、それでも段位上げの効率はだいぶ変わります。

ではでは。

-共闘ことばRPG コトダマン

執筆者:


  1. 匿名 より:

    今更ですが、イフゥイン居ると確実に3ターンキル出来ますね。
    ゴシェナイト満福にしてないので、
    期間中まったりやろうと思います

  2. 管理人mtg より:

    おお~、始めていただきありがとうございます。
    草の根運動が功を奏した!w

    確か“まんしゅう”が収録されてないんですよね~。

  3. 匿名 より:

    管理人の記事見てコトダマン始めたわ、もじぴったんみたいで面白いね。
    あるだろうって思った言葉がなかったりするのはたまにあるけど笑

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『共闘ことばRPG コトダマン』運営が導入した「いいね」とかいうダマン史上最低のクソ機能について。いいねの数で承認欲求満たしている哀れな人間について語る。無駄に数増やすだけの義務いいねって楽しいの?

もういい加減、我慢の限界が来たのでここで吐き出す。メチャクチャ言葉遣い悪くなりますが、それだけ自分が我慢し続けていてその限界が来たってことです。 『共闘ことばRPG コトダマン』における「いいね機能」 …

聖夜決戦破滅級ワンパン攻略

『コトダマン』東リベコラボ降臨“柴大寿(聖夜決戦破滅級)”がレジェンドアイで簡単に1ターンキル出来ることが判明。今夜キャリー部屋立てるので福を集めたい新規の方は良かったらどうぞ。

『共闘ことばRPG コトダマン』先日より東京リベンジャーズコラボ第3弾が開始されました。 今回は、第3弾の話ではなく第2弾で登場した降臨“柴大寿(聖夜決戦破滅級)”について語りたいと思います。 この降 …

『コトダマン』デジモンコラボから始める人のオススメリセマラキャラについて。真面目な話、レジェンドアイを狙うのが一番良い。

『共闘ことばRPG コトダマン』本日16時より「デジモンアドベンチャー」コラボが開催されます。 コラボをキッカケに始める新規プレイヤーも多く居ると思うので、今回は新規プレイヤーのためのリセマラオススメ …

『コトダマン』産廃と評した天内理子(呪術廻戦コラボ)の可能性を見出す。無理やりな使い道と言われればそれまでだが、案外悪くないはず。

『共闘ことばRPG コトダマン』みなさんは天内理子を覚えているだろうか。 去年8月に開催された「呪術廻戦コラボ 第2弾」に登場したコトダマンです。 当時、自分は天内理子を産廃と評しました。 このキャラ …

『コトダマン』「ペルソナ5」コラボキャラの詳細が判明!ジョーカー、フォックス、モルガナ、カモシダが登場。

『共闘ことばRPG コトダマン』本日、4gamerの先行プレイ動画で「ペルソナ5」コラボのキャラクターが紹介されました。 今回紹介されたのは4キャラ。一部です。これ以外のキャラは公式生放送等で紹介され …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.