ニュース

【悲報】JR京都線、湖西線が大雪の影響で長時間の立ち往生。途中降車の許可が降りず地獄に。タクシー乗り場は長蛇の列。

投稿日:

JR京都線が大雪の影響で地獄になっていた模様です。

大雪の影響により、JR京都線で複数の列車が3時間以上立ち往生しています。

JR西日本などによりますと、午後8時ごろから大雪の影響で、JR京都線の京都ー大阪間、JR琵琶湖線の京都ー長浜間で列車の運転を見合わせています。

ソース元リンク:【速報】JR京都線と琵琶湖線で特急や新快速など10本以上の列車が立ち往生、3時間以上が経過(午後11時45分更新)

帰る足の無くなった人達がタクシー乗り場で長蛇の列を作っています。奥まで人が映っており、列がどこまで続いているのかすら見えません。

この模様はライブカメラで確認することが出来ます。

リンク:【LIVE】京都駅八条口タクシー乗り場ライブ中継カメラ(京都市観光協会公式)

これ、並んでいる人もスゲーなって思います。並ばないことにはどうしようもないんだとは思うけど、タクシー来るペースが1時間に10台もないっぽいです。見てるほうはタクシー来たらメッチャテンション上がります。

ちなみに車内も地獄だった模様。車掌さんによると、途中降車の申請をしたが、降車許可の指令が降りなかった模様。この対応で現在炎上もしています。

同じく立ち往生していた湖西線のほうは雪中行軍の様相を呈しています。ツイッターからその地獄をツイートしている人がチラホラ。

「JRを訴えたいです。」とツイートしている人も……。

ヤフーニュースによると、すでに体調不良で救急搬送されている方もいるようで、ちょっとシャレになっていない状況です。

-ニュース

執筆者:


  1. 匿名 より:

    まあしょうがないよね
    降車許可して事故でもあったら「JRの責任ガー!!」って絶叫されるんだから
    こういう時は事業者の判断に従うしかない
    まともな大人なら理解できること

  2. 匿名 より:

    会社はリモート推奨してましたが、すぐ止まるJRしか通勤手段がない方がテレワークするぐらいで、基本出社してましたね。私鉄は簡単に止まらないので迂回ルートはいくらでもありますから。突然の運休は想定内でも、車内で数時間閉じ込めは想定外かと。

  3. 匿名 より:

    散々ニュースで雪がヤバいって言っていて出掛ける方が悪い。
    仕事ならしょうがないが、それは出社させた会社が悪い。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『スッキリ』動物園ロケ中のオードリー春日さん、ペンギンのいる池に何度も落下。寿司ペロと同レベル行為?動物園側はブチギレ。元凶は何度も落下を煽った加藤浩次さんか。

日テレの番組『スッキリ』内で起きたオードリー春日さんによるペンギン池落下事件が現在炎上しています。 流れを要約します。 ・春日さんがペンギンに餌を与える ・加藤浩次さんが「気をつけろ!足元気をつけろ! …

【格ゲー】プロゲーマーのえいた選手が「サイクロプス」の格闘ゲーム部門に加入!

今年の3月1日に忍ismとの契約が満了した、スト5Jesuライセンス持ちプロゲーマーのえいた選手ですが、eスポーツチーム「CYCLOPS athlete gaming」格闘ゲーム部門に加入されることが …

【悲報】未だに有線イヤホンを使っている人は厄介な人とガジェットライターが発言し、物議を醸す。その次のツイートでお察しと話題。

現在ツイッターで「有線イヤホン」がトレンドに入っています。 発端となったのはガジェットブログを運営している方のツイートです。 これ完全な偏見だけど有線イヤホンは今や厄介な人を見分ける踏み絵になりつつあ …

『PUBGモバイル』プロゲーマーのSaRaさん、ゲームプレイ中に「障がい者やろマジで」と暴言を吐く。eスポーツ界隈、不適切発言で炎上しすぎ……。

『PUBGモバイル』のプロゲーマーとして活動しているSaRa選手ですが、不適切発言により炎上しています。 PUBGモバイルをプレイ中に「障がい者やろマジで」と発言し、炎上。 SaRa選手本人と所属チー …

【海外】ミニガンとライフルを駆使するテキサス農家の害獣駆除がワイルド過ぎると話題に。

YouTubeでテキサス州の農家が害獣を駆除する動画が面白かったので紹介します。 この動画では、ライフルやミニガンを使って害獣(野生の豚)を駆除するシーンが紹介されています。日本では見られない衝撃映像 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.