『崩壊スターレイル』先程、最初の惑星「ヤリーロⅥ」のシナリオをついにクリアしました。
ここまで来て、自分の本作の評価は“神ゲー”となりました。
久しぶりに当たりのスマホゲー引いたな……。長く楽しめそうな気がする。
これはもう、ヤリーロⅥをクリアした人でないと分かってもらえないと思う。
何故なら、このゲームの掴みは最悪と言っていいほどに悪いからです。
最初はみんなとりあえずガチャ引きたいと思うんですけど序盤のクソ長チュートリアルがそれを邪魔するし、テキスト量・専門用語の多さに辟易しちゃうと思うんですよ。あと、戦闘が微妙なところとかさ。結構萎えポイントが多い。
序盤で挫折しそうな人が多そうだけど、最初の惑星(ヤリーロⅥ)に着いて、そこから開拓Lv15あたりまでは我慢して頑張ってみて欲しい。
そこで可能性を感じたなら、更に進めてみると、どんどんのめり込んでいけるはず。正直、このゲームの魅力を序盤で見つけることは難しい。
長くプレイしていくと、キャラクターに愛着が湧いてくるし、次々に開放される育成要素が楽しくなってきます。
育成面は最初の惑星クリアしてからが本番って感じです。最初の惑星クリアで、次元界オーナメント……いわゆるアクセサリー装備枠も開放されます。
遺物と呼ばれる装備品は頭・手・胴・足の4部位があって、残りの次元界オーナメントは最初の惑星クリアまでロックされている。
たぶん最後?の週課が開放されるのもここらへんの進行度になります。
序盤で投げるのマジで勿体ないと思うので、根気よく続けてみて欲しい。
自分自身は★5キャラを彦卿1体しか引けていませんが、惑星クリアまで出来ています。
課金+ほぼ全てのガチャリソース使いきってこの状態なのでガチャ運マジで最悪ですけど、楽しんでいます。他人と競うコンテンツが無いから、ガチャ運なくてもオフRPG感覚で楽しめている。
育成面だけでなく、ストーリーの盛り上がりも激アツなんですよね……。
これはネタバレになっちゃうので言えませんが、言いたい。
なのでここから言わせてください。
ストーリー進めていない人はここで退散してください。ネタバレします。
では、いきます……。
カカリア戦の演出が神がかっていました。
主人公がいきなり炎属性使えるようになるのカッコよすぎんか?鳥肌立ったぞ。
武器がバットなのダセぇなって思っていたけど、こういう展開でそうしてくるのかよ!って鳥肌立ったね。ここまでカッコ良さを温存させていたわけね……。
初期武器をバットにさせたのは、この演出をよりカッコ良く魅せるための布石にすら思える。
そして、丁度自分の編成に足りないバリアキャラだったのもマジで有り難かった。
自分のスタメンは彦卿(氷アタッカー)、サンポ(風アタッカー)、ナターシャ(ヒーラー)だったので、カカリア戦の弱点突けないからクリア出来るかどうか自信無かったけど、主人公が炎属性・存護に覚醒してくれたお陰でクリア出来ました。
ちなみに主人公の運命はキャラクター画面で切り替えることが可能。
つまりこれ、惑星クリアごとに新たな運命が追加される可能性がメッチャ高いっすね……。ここらへんも楽しみにしていきたい。
そんなわけで、ヤリーロⅥは終了。いまは次のシナリオに進めるための開拓Lv上げです。
今日配られるガチャチケでも★5キャラ引けなかったら、編成は主人公、彦卿、サンポ、ナターシャのままだろうな……。
ガチャが厳しいゲームだし、プレイヤーそれぞれ限られた手持ちキャラで頑張っていることでしょう。★5キャラ2体引けている人は豪運だと思う。
他の人がどんなメンツ、★4キャラを使って攻略しているかは気になるところ。
本日の記事でも語りましたが、★4キャラのオススメはサンポです。ナターシャはヒーラーで必須枠っすね。
以上です!崩壊スターレイル最高!!
どこぞの高性能キャラ使って火力ブッパ脳筋ゲームとは比べ物にならないほどRPGしてるゲームですよね崩壊スターレイル!
編成とか属性とかちゃんと考えないと戦闘が難しくなったりとすごい頭使う。
個人的におすすめな編成はタンク、アタッカー、サポーター、ヒーラーの役割分担をちゃんと意識したキャラ構成がいいです!
最後に紹介されてるパーティ構成みたいな感じ。
やっててすごく楽しいです。
ガチャキャラ達がしっかりストーリーに絡んでいるのも良いと思います。
あ、このキャラはここで出てくるんだ~とか謎の感動がありますw
進めていくと単調に感じた戦闘も面白くなってきました。
バットがダサいなんてそんな…
崩壊スターレイルだけだとそう思うかもしれませんが、崩壊3rdをプレイした事がある人ならとてもエモい武器なんです
もし崩壊3rdをプレイしたことがないなら1度でいいので是非プレイしてみてほしい
崩壊3rdというか崩壊学園シリーズですねw
ルールは破るためにある、ここに全てが集約されてるエモさがありますよね~
やっぱり主人公はカスラナ族だったんや……
なるほど、シリーズの流れを汲んでいるんですね。
そもそもミホヨのゲームはガチャゲーではないので配布激渋、☆5は天井で取るのが基本だということを覚えておいた方がいいです。
代わりに天井までのガチャ回数は引き継ぎ、75連程度から排出率が上がり80連ぐらいまでには7、8割出ます。欲しい☆5がピックされるまで75連程度で止めておくのも基本です。
そして☆4には☆4にしか出来ないことが数多くあり、単純な☆5の下位互換=ハズレではないです。
☆4ばかりでプレイするのは縛りでもなんでもないので今あるリソースを活用して楽しんでください。
原神だとキャラ凸の性能差がやばくて萎えたんだけど
このゲームの凸差はどんな感じなんです?
凸しなくてもクリアできるとかじゃなくて単純にどれくらい差があるのかが知りたいです
原神は分からないので比較は出来ませんがとりあえず。
1凸:キャラによって違う
2凸:キャラによって違う
3凸:戦闘スキルLv+2、パッシブ(天賦)スキルLv+2
4凸:キャラによって違う
5凸:必殺技スキルLv+2、通常攻撃スキルLv+1
6凸:キャラによって違う
(スキルLvは育成でも上げられます)
★5キャラ彦卿の6凸特性は、「敵を倒した時に必殺技のバフを受けている場合、それらのバフの継続時間+1ターン」となっています。
メチャクチャゲームぶっ壊すレベルの特性ではないと思います。
確率が天井低めとはいえ他ゲーよりエグいですし、協力系・対人コンテンツが無いことからも、凸を目指すのは大富豪の遊び的な部分が強いかなって印象です。
現在ピックアップされているゼーレの1凸性能(HP80%以下の敵にダメージを与える時会心率+15%)は強いと思います。
詳しくありがとうございます。
最大凸でも結構地味に感じますし、大きな差はないのかもしれないですね。
個人的に富豪に遊びとはいえ、用意されてる性能に天と地ほどの差があると避けてしまうのでお聞きしました。
スト6の記事でこちらを拝見しましたが、スタトレはtubeでも頻繁にCM挟まるんで気になっていましたので助かりました。
少しさわってみます。
原神もそうなんだけどホヨバの主人公はその道のスペシャリストには勝てないけど万能性を持たせるから
キャラ引けなくて困ってもとりあえず属性は足りるなってことになるのが大きいね