ゲーム全般

平成最高のゲームに「クロノ・トリガー」が選ばれる。自分は『PSO』か『FF11』かな……。

投稿日:

「平成のゲーム最高の一本」として、『クロノ・トリガー』が選出されたことがツイッターで話題になっていました。

アンケートを集計したのは『ファミ通ドットコム』です。

1位がクロノ・トリガー、2位がゼル伝 ブレスオブザワイルド、3位がニーアオートマタです。

『クロノ・トリガー』は強くてニューゲームが斬新でしたね~。自分がガキの頃に流行ってたゲームです。

平成のゲーム 最高の1本 TOP3

第1位:『クロノ・トリガー』(230票)
スクウェア・エニックス(当時・スクウェア)/1995年(平成7年)3月11日発売/スーパーファミコン

第2位:『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』(209票)
任天堂/2017年(平成29年)3月3日発売/Nintendo Switch・Wii U

第3位:『NieR:Automata(ニーア オートマタ)』(205票)
スクウェア・エニックス/2017年(平成29年)2月23日発売/プレイステーション4

有効回答数:7158人、集計期間:2019年4月3~8日、ファミ通.comにてアンケートを実施。
タイトルの発売日・ハードは、日本で初めて発売されたときのものを掲載。

ソース元リンク:https://www.famitsu.com/news/201904/22175124.html
(上記リンククリックで「ファミ通ドットコム」に移動します)

1位の得票数が230票しかありませんし、これが総意だとかそういうことは全く無いですね。

みなさんそれぞれ“平成最高のゲーム”があると思います。

自分の場合はドリキャスの『PSO(ファンタシースターオンライン)』か、PS2の『ファイナルファンタジー11』ですねえ……。

う~ん、どっちか迷うけど『PSO』かなあ。

『PSO』は管理人が初めて遊んだインターネット対応のゲームです。

顔も知らない人とゲームを遊べる衝撃はそりゃ凄かった。テレホタイムは夢中になって遊んでいました。

今じゃインターネットなんてあって当然のものですが、当時はRPGなんて1人でセコセコ遊ぶのが当たり前でしたからね。

この「インターネットで知らない人と遊ぶ」っていう初見の衝撃に勝るものって、今までのゲーム人生で無いんじゃないかなって自分は思う。

単純にアクションRPGとして面白かったというのも評価したいです。何回ダークファルス倒したか覚えてません。

……というわけで、管理人平成最高のゲームは『ファンタシースターオンライン』にしておきましょう。

コメントは返しませんが、みなさんの平成最高のゲームがあれば教えてください。

FF11に関しては過去に語ってるので、気になる方は下記記事を見てね。

関連記事

-ゲーム全般

執筆者:


  1. とら より:

    管理人さんのPSOと同じ理由でモンハン無印かGです。初めてオンラインやった時はほんとに感動しました。

  2. 匿名 より:

    PS2で発売されたフリーダムファイターズかな。
    今やっても面白いTPSだと思う。

  3. 匿名 より:

    オマタは秀作の中の1本だけどこれを平成のベストに挙げるような10-20代は残念なゲーム体験しかしてこなかったのかな……まぁ昔の若者よりゲームに金使わないだろうしね

  4.   より:

    MGS3かなあ
    何週もしたし、そのたびに泣きました

  5. 匿名 より:

    もんじゃは管理人のなかでは何位なわけー?

  6. Qちゃん より:

    ニーアオートマタはなぜそんなに評価が高いんだろうか
    個人的にはRDR2の97点を超える謎なんだが…
    それはさておき、マイベストゲームは「バットマン・アーカムシティ」ですね
    乱闘もステルスも謎解きも、とにかく全ての完成度が高かった
    次点で「ボーダーランズ」「デッドスペース」かな

  へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

マーベラスがアーケード向けの新作音ゲー『ワッカ』を発表!360度タッチパネルを採用した没入感の高いリズムゲーム。maimaiに似ている?

先日おこなわれた「マーベラス新作リズムゲームお披露目生放送」にて、『WACCA(ワッカ)』なる音ゲーが発表されました。 放送内では「音と光が旋回する新感覚リズムゲーム」と紹介されていた。 本作はマーベ …

何のゲームをやろうかな。

『メタルマックス ゼノ』が終わったので次は何のゲームをやろうか考えています。 『ゴッド オブ ウォー』はどうでしょうか。 海外、国内ともに高評価。まあ絶対に面白いゲームなんでしょうね。 でも、自分はプ …

『ジャッジアイズ』「キムタクが如く」ツイッターでも話題!Amazonのレビューは高評価が若干多め。

先日の12月13日に発売された『ジャッジアイズ 死神の遺言』こと、『キムタクが如く』がツイッターのトレンドに入ったくらい話題になっていました。 普段ゲームを遊ばない層も多数購入したと予想できますね。 …

【指示厨問題】鉄拳プロゲーマーさん、配信での指示コメにキレる。「楽しくやってるのに楽しさ半減どころかやる気削がれて行く」「毎回コナン君の犯人バラされてるのと変わらない」

『鉄拳7』のプロゲーマーとして活動しているちりちりさんが、配信中での指示コメントに対して不快感を表明するツイートをしていたので取り上げます。 「聞いてもないのに永遠に指示+この先は○○だから〜とか、○ …

去年のE3で発表された海戦ゲー『スカル&ボーンズ』発売日は2019年へ……。早く遊びたい!

去年のE3で初お目見えとなった海戦ゲー『スカル&ボーンズ』、新たな映像が公開されました。 しかし…… 去年は2018年秋と告知された発売日が、2019年に延期となりました……! この動画を …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.