ストリートファイター6 格ゲーマートーク

『ストリートファイター6』ハイタニさんのモダンラシード、動きが汚すぎて視聴者からツッコまれまくってしまう。「絵面最低の格ゲーマー配信」「第二の本田誕生したな」

投稿日:

『ストリートファイター6』現在ハイタニさんが新キャラのラシードをモダン操作でプレイしています。

その配信模様が相当酷くて面白いので取り上げます。

リンク:ハイタニさんのツイッチチャンネル

ハイタニさんは元々全キャラでマスターランクに到達しているトッププロですが、ラシードでもその強さをいかんなく発揮。

ただ純粋に強いってこともあるんですけど、そのプレイの絵面がかなり汚くて視聴者から突っ込みが入りまくっています。

バーンアウト上等でパナしもガンガンするので、対戦相手も思考が追いつかない感がありそう。そして、1抜けされていたりするのも笑えます。

【リスナーの反応】
・公式荒らし
・ケンが硬派に見える不思議
突然マッチしたプロゲーマーがこんな事してくるとか地獄すぎるwwww
第二の本田誕生したな
・東大式シコシココパンに匹敵する絵面ですよこいつわ
・見た目悪すぎるw
・ピョンピョンうっざw
・令和のエルフォルテ枠
絵面最低の格ゲーマー配信

配信中、モダンラシードについて評価を聞かれてそれについて感想を語っていたのでそちらも紹介します。

【ハイタニさんのモダンラシード評】

ハイタニ「あんまり、今のところはモダンならではの強みは感じてないです。モダンとクラシックを比べるとちょっと微妙かなと思いました。モダンはシンプルな戦法で戦えるキャラが強いんですよ。少ない技の中で強い技を持ってればそれで戦えるってキャラが良いんですよ。
ラシードは散らしていくキャラだから、色んな選択肢で。モダンで強い条件ってもう1つあって、ワンボタンで無敵技が出せることなんすよ。ただ、モダンとクラシックを比べるのはオレはナンセンスやと思ってますけど。別にモダンラシード自体は全然弱くないと思いますよ。別キャラとして考えるべきだと思います。言うてワンボタンODミキサー出せたりSA出せるの強いから。」

あと、ハイタニさんの配信見ていて気付いたことは、ラシードのSA1の判定が鬼過ぎるってところ。

この距離からSA1発動……

SA1が相手の頭をカスるようにヒットしてKOです。


これはヒットボックス(あたり判定)がどうなっているのか凄い気になります。可視化したらとんでもないことになっていそう。

以上!

-ストリートファイター6, 格ゲーマートーク

執筆者:


  1. 匿名 より:

    いやいや、分かっていない人多い。
    ハイタニみたいな影響ある人がキャラの酷さを広めてくれる方が良いんだよ。
    公式が対応せざるおえなくなる。

  2. 匿名 より:

    このゴミキャラがCC終わるまで放置されるとかマジかよ

  3. 匿名 より:

    フェンりっちのラシードもクッソ汚い動きで草生えまくったわ。
    突き詰めるとアレが最適解になってしまうんかね…。

  4. 匿名 より:

    バックジャンプとか遠目の垂直狩りにくいこのゲームでこのSA1は神だけどどう考えてもイウサール2回のほうが強いというね

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ストリートファイター6』CR所属の人気ストリーマーおぼさん、エドモンド本田でダイヤ到達!勝率90%を超えるマリーザキラーっぷりが凄い。

『ストリートファイター6』本作のCRカップにも出場した人気ストリーマーおぼさんですが、本日の配信でダイヤモンドランクに到達しました。 このダイヤモンド達成までの道中、8連勝してあと1勝すればダイヤって …

『ストリートファイター6』ランク認定で虚偽申告を擁護してる側は多分ゲーセン勢、もしくはサブアカを使っている人間。

『ストリートファイター6』ランク認定戦での虚偽申告関連を記事で取り上げましたが、闘劇覇者のN男さんも反応してくれたので改めて記事にします。 今回語りたいのは、虚偽申告を賛同するものと批判するものの意識 …

『ストリートファイター6』バトルハブが全サバ満員の大盛況になってしまう。Vライバルやヴァンパイアイベント効果か?そして気になる究極ビッグバン。

『ストリートファイター6』先ほどバトルハブにインしたら、サーバーが凄いことになっていました。 見事に全てのロビー(1~34)がほぼ満員で埋まっていました。 中級者ロビーが若干空きあり、初心者が入れるヒ …

【※妄想】『コトダマン』ストリートファイター6コラボが一向に来ないので自分で性能を色々考える。スト6キャラがコトダマンの世界に来たらこんな感じでよろしく!

『共闘ことばRPG コトダマン』毎月開催されているコラボイベントがウリの本作ですが、自分が興味あるコラボタイトルがここ最近は全然来ない。 自分の好きなタイトルがコラボで来たのは2023年2月の「ブルー …

『ストリートファイター6』「鉄拳8」の神機能だったリプレイ割り込みがスト6にも導入。さらに“Vライバル”なる新システムが実装。スト6の進化は止まらない!?

『ストリートファイター6』9月24日16時より新DLCキャラクター“テリー・ボガード”が登場しますが、そのアプデと同時に2つの新機能が実装されることも判明しました。 YouTubeの電撃オンラインチャ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.