FF11 グラブル

『グラブル』おじ歓喜?FF11コラボがスタート!ガチの超レア武器だったクラーケンクラブが手に入るぞ。FF11でクラクラを1度だけ持ったことがある話。

投稿日:

『グランブルーファンタジー』本日より、「ファイナルファンタジー11」のコラボイベントが開始されました。

完全にジジイ向けコラボだと思いますが、グラブルのユーザー層に合致していそうなので問題はないでしょう。そもそもグラブルがFF11チックなゲームだと感じていますし……。

画面が懐かしのFF11仕様になっていて好感が持てます。


なにより驚いたのが、トレジャー交換に並んでいたアイテムです。

あの武器があるじゃないですか。

超ド級のガチのマジのレア武器があるじゃないですか。

クラーケンクラブがあるじゃないですか!!


なんだって

おいおい、グラブルだと簡単に手に入るのか?いいのかい、こんなレア武器を簡単によこしちまって……。これ本当にとんでもないレア武器ですよ。今はどうか分かりませんけど。スマホゲーの激レアなんかとはわけが違う激レア品でした。

自分は『FF11』でHNMLS(レアモンスターのレアドロップ装備を狙う廃人が集うチームみたいなもの)に所属していて、そのLSのリーダーがクラーケンクラブを持っていたので、一瞬だけ借りたことがあります。

今でも覚えています。ガルレージュ要塞でセルケトの湧き待ちをしているときに、リーダーから借りて一瞬だけ使わせてもらいました。いま思えばリーダーもよく俺に貸したなと思う。一瞬とは言えね。

最悪持ち逃げされるなんて可能性もあったわけだし。持ち逃げしたら当然晒し者になるだろうけど、とにかくメチャクチャレア武器だったし、厚顔無恥な人なら持ち逃げする可能性も十分ありえるようなシロモノだったから、ホントよく俺に貸してくれたよなあ、いま思えば。リーダーとはかなり仲が良かったから自分のことを信頼してくれたのだと思うけど、それでも貸すとなったら躊躇するレベルのレア武器でしょう。

一瞬だけ使わせてもらった感想は、“気持ち良かった”ただそれだけだったと思う。自分自身も当然超レア武器なのは知っていたので、速攻で返却しました。

こんな些細な風景も自分の記憶として残っているのだから、『FF11』ってやっぱすごいゲームだと思う。

ちなみに自分は2018年に超久しぶりに復帰して『FF11』を少しプレイしたのですが、クジャクの護符やストライダーブーツといったレア装備品はだいぶ安くなっていましたよ。昔の人が見たら驚きの安さでしょう。


興味のある方は関連記事をご覧ください。

グラブルの記事というよりFF11の記事になってしまった。FF11をプレイしたことがある人は沢山いると思いますが、その中でもクラクラを所持したことのある人は極僅かでしょうね。

関連記事

-FF11, グラブル

執筆者:

関連記事

『グラブル』荒れに荒れている「サマーフォーチュン」問題。運営が全ユーザーに3等確定のフォーチュンカードを配布。これで私も名誉三等民です。

『グランブルーファンタジー』サマーフォーチュンで大炎上中の本作ですが、運営がついに乗り出しました。 運営が導き出した炎上の解決策は、全ユーザーに3等確定のフォーチュンカードを配ることであった。 【サマ …

『グラブル』プレイ日記5回。初古戦場本戦1日目はソロ騎空団に敗北。このグラブルバーダックは何なの……。

『グランブルーファンタジー』プレイ日記第5回。 古戦場本戦1日目の結果ですが、敗北しました……。 対戦相手は驚くことにソロでした。 「対戦相手の団って1人なんですよね?」って団の方に聞いたら「A団にい …

【MMORPG】ネトゲで盾役が出来る人は格好良いと思う。盾役を選ばない管理人の話。

みなさんこんにちは。 突然ですが、『モンスターハンターワールド』8月2日に実装されるベヒーモスの情報を見ていてふと思ったことがあります。 ▲ 敵視を集めるのが重要なMMORPGっぽいバトル。 それは… …

【グラブル】ゲームとVTuberがコラボすると何故荒れるのか。“絵畜生”と呼ぶほどの嫌悪感はどこから来るのか。

つい最近、人気ゲーム『グランブルーファンタジー』がホロライブ所属VTuberとのコラボをサプライズ発表した件で大炎上しました。 このコラボはリアルのオフイベント「グラブルフェス2023」でおこなわれる …

【悲報】『グランブルーファンタジー』グラブル初のコラボガチャ(転スラ)登場で批判が殺到してしまう。PU率0.5%、天井300連、性能も微妙で炎上!

人気ブラウザRPG『グランブルーファンタジー』が現在炎上しています。 本作は今までに様々なタイトルとコラボしてきました。今回コラボしたタイトルは「転生したらスライムだった件」です。 なぜ炎上しているか …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.