ガンダムエボリューション

【悲報】『ガンダムエボリューション』賞金総額700万円の公式大会初日、視聴者数わずか300人台という地獄になる。こんな大会よりゲーム内容に力入れてくれよ。

投稿日:

『ガンダムエボリューション』本日より、本作の公式大会「GGGP2023 Season 1(ガンダムゲームグランプリ)」が開催されたのですが、視聴者数が悲惨すぎて驚きました。

予選とは言え、公式大会初日にも関わらず視聴者数は僅か300人台です。

これ配信直後でもなんでもないです。普通に試合始まっていてコレ。

こんなしょっぱい大会に賞金総額700万がかかっているって凄いね。勿論それ以外にも人件費等で莫大な金が動いているはず。

視聴者300人程度のゲーム大会で賞金総額700万って凄いっす。

特別協賛している株式会社SANKYOも驚いていることでしょう。このクソ過疎大会、来年3月まで進行します。

こんなところに金バラ撒くくらいなら、もっとゲーム内容に力入れてくれよ。

自分はガンエボ自体はメッチャ好きです。

12月1日にサービス開始されたPS4版ですが、すでにプレイ時間は60h越えているしバトルパスもEX4が目前です。

シーズン2終了まで40日以上あるのに、もう完遂しそうなレベルまでやり込んでいます。自分はそれくらい好きです、ガンエボ。

だからこそもっとゲーム内容に力入れてくれって思う。湾岸都市の調整、ジムスナ弱体化、原作ボイス実装(課金要素でOK)とか、そういうのやってほしい。

機体追加もしてほしいけど、これはシーズンごとに1体って言われたからそこは諦めるしかないが。

なんつうか、有名ストリーマーに金バラ撒いて案件配信させたり、賞金がクソ高い大会を開催したりとかを見ているとなんだかなって思う。特に大会なんて、まずゲーム内容が充実していて、人気があってこそでしょって思う。

自分自身は面白いと思ってプレイしているけど、世間的に見れば評価はあまり良くないし、ツイッチの視聴者数なんて壊滅的に終わっているし、言ってしまえばオワコンだし、そんなゲームで賞金700万(内優勝チーム500万円)の大会開いて盛り上げますってなんか違くねって思う。

開発側がAPEXやOW並の盛り上がりを見越しての大会っていうのは予想できるけど、にしてもこの視聴者数は悲惨ですね。

言うて自分もベータテスト参加してた頃はマジで覇権あるなって思ってた。でも蓋開けたら、こうなっていたと。

強いて今回の悲惨な公式大会を擁護するのであれば、完全な宣伝不足だと思う。

自分は公式ツイッターに情報が流れてきて本日開催されていることを知りましたから。

自分みたいに“大会がやっていることすら知らない人たち”もすげー居ると思う。大会やってるなら見るよって人も中には居るだろうしさ。

この惨状は衝撃でした。以上。

-ガンダムエボリューション

執筆者:


  1. 匿名 より:

    新作なのにたったの300人台って…プレマッチからまるで成長していない
    運営がやれeスポーツだやれ競技シーンだと夢中になって現在遊んでるユーザーの方を見ずに突き進んだ結果ですし驚きには値しませんけどね…
    ちなみにこのGGGPの少し前にあったガンダムゲーのエクストリームバーサスの大会の配信は常時一万人以上視聴してました。ガンダムゲーだからどうという問題でもありません。

  2. 匿名 より:

    配信者に頼むのは今の時代ありと思う SHROUDとかが聞いたこともないゲーム配信してたらとりあえず観て見るし宣伝効果は普通に広告うつよりコスパ良いと思いますよ
    この誰も観てなかった大会にかかった賞金と運営コストを全部配信者PRにまわしてもいいくらいだとおもう

  3. 匿名 より:

    ガンダムゲーは鬼門やね。

  4. zuwaigani より:

    独自のフィールがあり十分に楽しめる、というか個人的にはOW2よりモチベ高いんですけどカジュアル層獲得のためのコンテンツの充実や配信を通したアピールが明らかに低調なのが寂しいですね。いきなり大会やります!賞金でます!よりゲームとしてどう売り込むかだとは思うのですが・・・。

  5. 匿名 より:

    視聴者数もそうですが、大会のエントリー数がやばいですね。元OWプロのチームが優勝かっさらって終わりかなと思います。

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【疑問】FPSに“スナイパー”は必要なのか?存在することでプラスよりもマイナス要素のほうが圧倒的に大きい気がする。

「FPSにスナイパーは必要か否か」今回はそれを語らせてください。 自分はFPSを長くプレイしていますが、ここにきて唐突にそんな疑問が浮かんできた。っていうか、なんで今までこの疑問が出てこなかったのだろ …

【超朗報】『ガンエボ』原作ボイスの実装が確定!更にユニット追加や新ルールについてのアンケート返答も。12月27日からはユニット1体開放分のCPもゲット出来るので始めるチャンス!

『ガンダムエボリューション』本日おこなわれた公式生放送「Mission Briefing LIVE vol.1」にて、最近おこなわれたアンケートに対する返答コーナーがありました。 驚きの情報がいくつか …

【悲報】『ガンエボ』新ルール“ヘッドクォーターズ”がゴミ過ぎる件。新機体のデュナメスは微妙。S4はエクシアがクソツヨ環境、マヒローは結構楽しい!アチーブメントは手抜き!!

『ガンダムエボリューション』本日より「シーズン4 バリスタ」が開始されました。 今回の目玉は新機体“ガンダムデュナメス”と新ルール“ヘッドクォーターズ”の実装です。 まず言っていいですか? 新ルールゴ …

【早すぎ】『ガンエボ』PC版のサービス開始日が9月22日に決定。PS4版は遅れて12月1日予定!ザクⅡ(格闘)、マヒロー、ユニコーンガンダムも参戦決定!

ガンダムを題材にした対戦FPS『ガンダムエボリューション』ですが、気になっていたサービス開始日がついに告知されました。 ■PC版サービス開始日:2022年9月22日 ■家庭用版サービス開始日:2022 …

『ガンエボ』完全にOW2に客を取られたか?待望のバランス調整アプデ後も全く盛り上がらず。配信界隈が終わっていればゲーム自体も過疎っている模様。曰く、「エクシア大乱闘ブラザーズ」

『ガンダムエボリューション』10月27日に本作では初めてのバランス調整アップデートが実施されました。 このアップデートによって、エクシアやドザクといった強キャラは弱体化されて人が戻ってくるのかと期待し …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.