ガンダムエボリューション

【ガンエボ】『ガンダムエボリューション』チームでの機体重複不可、ペイトゥウィン(課金者有利)ではないことが判明。開発にプロゲーマーも関わっていてバランスも安心?かなり「オーバーウォッチ」に近い印象を受ける。

投稿日:

7月15日に突如発表された6vs6のガンダムFPS『ガンダムエボリューション』ですが、先日公開された4gamerさんのインタビュー記事にて、ゲーム内容についてより深く語られていました。

リンク:新作FPS「GUNDAM EVOLUTION」はチームシューターファンのガンダムIPへの入口に。高い競技性の“ガンダムFPS”を開発する狙いについて聞いた

かなり興味深い内容になっており、個人的に注目出来たポイントがいくつかありました。それら注目ポイントを箇条書きします。

ポイント
・機体の重複無し(他プレイヤーが選択しているキャラは使えない)
・対戦中でも機体変更が可能
・“ロール”の概念は無し
・ペイトゥウィンではない

機体には長所と短所がハッキリしていて1機で何でも出来るというわけではない、といったことも語られていた。

これら要素を含めると、味方との連携がとても重要なFPSのように見えてきます。ゲームモードにチームデスマッチが存在しないのも、そこらへんの競技性を意識してからか。

インタビュー内容と実際のゲーム映像を見ると、かなり『オーバーウォッチ』に寄せているように思えました。

▲ ブリザードの大人気FPS「オーバーウォッチ」。

確実に参考にはしていそうな気配はありますね。

また、課金した人が有利にはならないようです。

課金

課金要素は新機体の即時開放、外見を変えるスキンやアイテムだそうです。新機体はプレイを通して解禁されるもので、すぐ使いたい場合は課金してねってことです。ここらへんのペイトゥウィンにならない仕様はとても安心出来ますね。

ただ、『オーバーウォッチ』と違うところは、ロールが定められていないという点。これはロールが決められているとプレイヤーが好きな機体を選びづらいからという理由だそうです。いかに長所を押し付けて敵を制するかが勝利へのカギみたいです。

ユニットの相性とかは出てくるはずなので、敵の編成を見て臨機応変にカウンターピックが回っていくとかは普通にありそうですね。

記事の後半にはこのようにも語られていました。

開発のかなり早い段階でプロゲーマーから意見をいただいているので,バランス調整については皆さんが納得いただけるものになっていると思います。
スタッフ側にもチームシューターをよく遊ぶ年代の者を起用していますし,同時に私のようなファーストガンダム世代が楽しめるようにもしたいと思っています。

開発ではプロゲーマーからの意見も取り入れているようです。多分、明日の公式生放送で出演する釈迦さん、スパイギアさんあたりが関わっているのかなと予想します。断言は出来ませんが。

熟練のシューターが関わっているなら、バランスに関しては安心できそうですね。

FPSの壊れ武器ってプレイすれば結構すぐ分かるものですから、そういうのがサービス開始時点で存在しないなら安心できる。

APEXの初期チャージライフルやディスラプターオルタとかマジヤリ過ぎでしたからねwAPEXの場合はバズる目的で新武器を強めに設定しているきらいがありますが。

関連記事

記事は以上です。

4gamerさんのインタビュー記事はとても濃密な内容になっていたので、冒頭に貼付したリンクから是非とも本文をご覧ください。

-ガンダムエボリューション

執筆者:


  1. 匿名 より:

    記事を見る限り面白そうとは思いますが、オンラインのガンダム系という事でどうしても警戒してしまいますね(苦笑 期待半分不安半分といった感じですが果たして…

    • 管理人mtg より:

      先程公式生放送を視聴し、感想記事もアップしました。
      いまのところは“期待大”と言えるくらい面白そうに見えます。

  2. 匿名 より:

    キャラゲーなのにキャラかぶりなしはどうなんだろうねー

    • 管理人mtg より:

      能力系のFPSで機体が被ったら流石にクソゲーになると思うので、そこは仕方ないかなと。

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ガンエボ』シーズン2開幕の11月30日にバランス調整が実施。ペイルライダー、ドズルザク、エクシアが更に弱体化。バルバトスは太刀の威力が800→400に大幅低下で産廃化?

『ガンダムエボリューション』11月30日の「シーズン2 メビウス」開始と同時に、キャラクター調整が実施されます。 ※PS4版のサービス開始は12月1日メンテナンス後から。 目立つところでは最初の調整で …

『民度がヤバいFPS決定戦』ガンエボ、APEX、ヴァロラント、オーバーウォッチ……頂点に輝くのはどのゲームなのか。

突然ですが、『民度がヤバいFPS決定戦』を開催します。 この記事を書くに至った理由は、一昨日執筆したガンエボトッププレイヤーを取り上げたからです。ガンエボの民度も大概だが、他FPSも結構ヤバいよね?っ …

『ガンダムエボリューション』シーズン3の新機体はハイペリオンガンダムが登場!サザビーと同じシールドタンクポジション。更に、3ヶ月連続でユニット追加。調整内容はかなりエグく、マラサイ完全死亡か?アッシマー謎の超強化。

『ガンダムエボリューション』本日おこなわれた公式放送にて、2月2日から始まるシーズン3(ディフェンサー)の新情報+機体調整が紹介されました。 気になるシーズン3の新機体は、“ハイペリオンガンダム”でし …

『ガンエボ』格ゲーマーはメタスにハマる!人が嫌がることをするのが好きなクズ人間こそメタスを使うべき。そして、どこでもジムスナ専を晒し上げるためのスコアボードは必須だと思った話。

『ガンダムエボリューション』雑記です。 最近メタスにハマっています。 このゲーム、機体ごとで立ち回りがメチャクチャ変わるのが面白い。同じ機体使いすぎて流石に飽きてきたな~ってメタスを使ってみたら、これ …

『ガンエボ』完全にOW2に客を取られたか?待望のバランス調整アプデ後も全く盛り上がらず。配信界隈が終わっていればゲーム自体も過疎っている模様。曰く、「エクシア大乱闘ブラザーズ」

『ガンダムエボリューション』10月27日に本作では初めてのバランス調整アップデートが実施されました。 このアップデートによって、エクシアやドザクといった強キャラは弱体化されて人が戻ってくるのかと期待し …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

S