FF14

『FF14』武神ラーヴァナ撃破!楽勝かと思いきや後半は地獄絵図に……。若葉マーク全員+初見リターナーの自分が見事に即死ィ!

投稿日:

『ファイナルファンタジー14』プレイ日記です。

最近の記事では、ドラヴァニアに着いたところまで語りました。

関連記事

そのあとクエストをせっせと進めていき、武神ラーヴァナと戦うところまで来ました。フレースヴェルグと交渉するために、ドラゴンとグナース族間の問題を解決する必要が出てきて、その流れで戦うことになったのです。

自分は、グナース族の風貌的に用心棒が出てくるのかなと予想しましたが、違いました。

ちょっとググったところ、用心棒はしっかりFF14に出てくるみたいなので、その登場は今後の楽しみに待ちます。

……さて、まずはイゼルが戦ってくれるみたいだ。


正直しょぼい戦闘シーンがしばらく続き……

予想通りやられる。

予定調和です。ここでイゼルがラーヴァナ倒しちゃったら自分の出番無いしな!!どうせ負けるんだろ的な、全然期待せずに眺めていたので良かったです。

そしてコンテンツ開放!8人バトルの討滅戦だ。

シャキるのに10分以上かかって、やっと戦闘に突入!!平日早朝だから流石に即シャキとはいかないね。


出だし、メチャクチャ好調!!

初見のよくわからない技“猛焔【序】”も、なんとなく味方についていって回避!とりあえず味方についていけばどうにかなる!!

▲ 味方がたくさん居るところにくっついていく!

範囲攻撃も、ちょっと食らったりはしたけど致命傷にはならず、問題なく進んでいくぅ!!

「武の神髄!チャンドラハース!」

なんかよくわからないカッコイイ技で全員が宙に浮いて行動不能!!

確かここで音楽が切り替わったような気がする。

そのあとは雑魚が湧いて、それを処理していって……って感じだったんですけど、あと少しでラーヴァナが倒せそうってときに悲劇が起きた。

自分含め、4人が即死。

もう1人のヒーラーが生きていたのが不幸中の幸いというべきか、生き残ったヒーラー様から蘇生をもらいました。そのあと自分もDPSの蘇生に移ろうしたところで、ラーヴァナ撃破で終了。

ちなみに↑のスクショ、よーく見てください。

よく見たら若葉3人とリターナーの自分がピンポイントで床ペロしていて爆笑しました。

若葉マークのついていない経験者っぽい人達だけがしっかり生存しているのが、スクショ見返して気付いてマジで笑いました。

「これは見事に経験者と初心者で明暗が分かれたな」と……。

なんかマーカーっぽいのが出てきて、それが自分にもついて、その技で即死した臭い。

あのマーカーは、攻略サイトを見たらマーカーのついた4人が十字形に分散しなきゃいけなかったみたい。自分はむしろ、よく分からなくてマーカーの人に近づいていったような……。

だって、最初の初見技も味方にくっついたからこそ避けれたしな……。

あと、なんか“頭割り”とかいうので、みんなで集まってダメージ分散させるギミックも過去にあったじゃないですか。確か「黙約の塔」のミドガルズオルム戦で出てきたやつ。そういう系のアレかと勘違いしたってのもあったと思う。

ままま、倒せたから良しってことで。

これが初見の醍醐味よ!

以上ッ!!

-FF14

執筆者:


  1. 匿名 より:

    ラーヴァナ格好良くて好きな蛮神です。そいつのドロップ品で作るエフェクト付き武器も蝶が舞う感じで格好良くておすすめです。
    履行技のチャンドラハースならぬチャーハンライスをどこかで見て、以来食らうたびにお腹が減るようになりました。

    • 管理人mtg より:

      確かにカッコイイです。自分も、今までで一番印象深く感じました。

      >>そいつのドロップ品で作るエフェクト付き武器も蝶が舞う感じで格好良くておすすめです。
      マジすか~!練習兼ねて通うのもアリですな!!

      カッコイイ技を美味しそうなご飯に変えないでくださいw

      • 匿名 より:

        横からですが光る武器であるハイヴ武器を作成するのに必要な武神ラーヴァナの翅は極の方のラーヴァナで入手できるので管理人さんが挑んだ真ラーヴァナ討滅戦では入手できませんのでご注意を
        占星術師のハイヴプラニスフィアは確かに格好いいので、マケボで調べて試着してみて気に入ったら挑むか購入するか等してみてもいいかもしれません

        • 管理人mtg より:

          1万ギルで販売されていたので買いました!ありがとうございます。

  2. 匿名 より:

    【急】は1〜4本の剣のマーカーがついて、そのまま本数が直線範囲攻撃を撃ってくる順番ですね
    2本食らわなきゃ死なないので適当散開でもいいんですが、確かにCFだと崩れることが多い気がします

    • 管理人mtg より:

      理解すると面白いギミックですね。
      しっかりとリベンジして死なずに倒してきました!

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【悲報】『FF14』暗黒騎士で初マルチ。早速スタンス発動忘れという地雷プレイをカマすが、暖かい世界に感動する!スタンス発動を忘れないための秘策も思いつく……!

『ファイナルファンタジー14』本日早朝、暗黒騎士のジョブをゲットした報告をしました。 一度コンテンツサポーターを利用してハウケタ御用邸に挑んでみたものの、先導役や立ち回りに不安を抱く。 「果たして、道 …

『FF14』出前館の「ピザを食べるエモート」キャンペーン対象は、クーポン値引き前の料金が1,100円以上になっていればOK!ファミ通ドットコムのせいで問い合わせするハメになった。

『ファイナルファンタジー14』現在、出前館で1,100円(送料除く)以上の注文をすると、FF14ゲーム内で使えるゲーム内アイテム“ピザを食べるエモート”が手に入ります。 (要キャンペーン登録。アイテム …

『FF14』ツーラー自爆事件を見て分かる、安易に外部ツールを導入することの恐ろしさ。『FF11』では卑猥な言葉を強制シャウトさせる罠ツールも存在していた。

『ファイナルファンタジー14』エイプリルフールで発生したツーラー炙り出し事件が話題になっている本作ですが、自分はこの事件を見ていてちょっと思ったことがあります。 それは、「ツーラーってメチャクチャ多い …

『FF14』大炎上中のパワハラ固定主さん、戦士さんに対して完全な脅迫をおこなっていた。過激な暴言でマインドコントロール下に置くその様は“北九州監禁事件”を彷彿とさせるとの声も。FF14史上最凶最悪のプレイヤーになるか。

『ファイナルファンタジー14』本日は炎上中の事件を取り上げていますが、更にヤバい事実が判明したので再び話題にします。 界隈で何が炎上しているかというと、レイド固定の戦士さんがドタキャンしたことで固定主 …

『FF14』初心者目線で感じたこと。「万魔殿パンデモニウム 零式」は面白いと思ってプレイしているのか?超ギスギスしてまでエンドコンテンツに挑む理由とは。

『ファイナルファンタジー14』ちょっとタイトルが煽り気味になっているのですが、これは煽りではなく、「零式に挑戦している人がどのような感覚でチャレンジしているか」という疑問の意味で書いています。 自分は …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.