FF14

『FF14』「廃砦捜索 ダスクヴィジル」ギミックを理解したら楽勝だった件!置いてけぼり事故が無ければ初見でも対策出来たかも。貴重な初見プレイだし、予習無しで遊んでいくぞ。

投稿日:

『ファイナルファンタジー14』プレイ日記です。

前回、蒼天のイシュガルドID「廃砦捜索 ダスクヴィジル」を初攻略したのですが、ボス戦突入時にムービーを見ていたら開幕置いてけぼりを食らう→入場後に拘束技食らって自分とタンクが動けずにタンクが死亡→立て直しで超必死になって何とかクリアという流れがありました。

あまりにも必死過ぎた戦いで、ギミックとか一切わからないまま終わってしまった。達成感はあったが、気持ちの良い勝利かと言えばNOだった。

関連記事

そのあと、ググってギミックの回避方法を知りました。風で拘束するギミック、あれは昨日の戦いだと避けようが無かったことが分かった。

自分が遅れて入場した時点で竜巻が発生していたから、岩に隠れる余裕なんて無かった。そもそもタンクを回復しなきゃっていう意識がまずあったしね。開幕の竜巻拘束とタンクの死は、タイミング的に受け入れるしかなかったわけだ。よく立て直せましたよ昨日の戦い。

で、今日です。

ギミックを把握した管理人、意気揚々と乗り込みました。

今回は自分ではなくDPSの人が初見みたいだ。安心してくれ、ヒーラーの俺はギミックを完全に把握したから。

ガッツリまとめたりしないタンクの人だったので、道中は進みやすかったです。

道中はトラブル無く進み、ボス“オピニコス”に到着!

タロット3種揃えのアストロダインも準備完了です。

開幕にコンバラぶち込み→ディヴィネーション(PT火力アップ)発動→アストロダイン&ライトスピード発動→味方にタロット配り。これを高速でおこなって、マレフィラを撃つのが自分の立ち回りです。

そして来たぞ、ホワール・ジェイル!これが拘束技の正体です!

直訳で「渦巻きの牢獄」という意味だったので、その意味を知れば拘束する効果だということも分かる。

この技の対策は予習したからバッチリだ!!

岩の陰に隠れろ!!

しっかり回避することが出来ました。

昨日の激戦は何だったんだってくらい超余裕で終わった。

ギミック把握してしまえばこんなアッサリと終わってしまうんだな……。誰も死ななかったし、タロット配りもしっかり出来た。

そもそも昨日の初見だって、開幕置いてけぼり食らってなかったらギミックを回避できた可能性も高い。

▲ 昨日の開幕シーン。遅れて入場したら即拘束技でハメられる。

昨日の初見は速攻で拘束竜巻にぶち込まれて操作不能になって、「えっえっ?」からのタンク死亡スタートだったから、マジでギミックなんて見る余裕無かった。

置いてけぼり喰らわずに立ち上がりが普通のスタートだったら、みんなの動きとか見て、岩に避けるんだなってくらいは見る余裕あったと思う。

……だから、やっぱ昨日の初見で置いてけぼり食らったの悔しいなあ。まともな立ち上がりだったら初見で対応できたか否か、知りたかったなあ。

思ったのが、予習はしないほうがいいってことですね。初見の楽しみは1回だけしかないですし、そこを予習してしまうと、その貴重な初体験が消えてしまう。

PTのみんなに迷惑だから~とか考えずに堂々と初見で楽しんでいきたいと思う。

コメ欄でも、「予習してこいよ」みたいなのはプレイスタイルの強要で通報出来るみたいなので、初見で挑んで全く問題ないみたいです。

初見でID行くのも問題ないですし、初見だから死んでしまうのも問題ありませんね。
大多数のプレイヤーは野良で行っている以上はそれを前提でIDに行っている筈ですし、それに怒ることもありません。
万が一、初見で未予習だからという事に文句をつけてくる人がいればその人が悪いです。
これはユーザー間のマナーだとか暗黙の了解とかではなく「プレイスタイルの強要」という明確な規約違反なのでもしそういう人に出会いましたら通報してよいかと思います。

※過去記事のコメント欄より

自分自身、他の人が初見でも全く気にならないです。むしろヒーラーの自分がどれだけ初見の人を支えられるかって使命感に駆られて楽しさがアップします。

今回の記事は以上です!

自分と同じような初心者の人が居たら、予習せずに貴重な初見プレイを楽しんでいきましょう。

-FF14

執筆者:


  1. 匿名 より:

    蒼天はまだ荒削りで、こんなのググらないと初見では理解不能だろ!なんでこのマーカーで処理がこうなんじゃい!
    ってギミックがまだ残ってるので、その辺がちょっと心配…
    それはそれでネタとして楽しんでほしい

  2. マーク より:

    FF14は蒼天のラスト付近までプレイしていて、時間が取れなくなり自然引退してしまいました。管理人さんの更新頻度と文章から伝わる熱気に当てられてまたプレイしたくなってきます笑 当分はプレイできそうにないですが、いつか再開できたらいいなー。
    自分は竜騎士だったので、ヒーラータンクされてる方には感謝しかないです。

    • 管理人mtg より:

      時間は食うゲームですからねwでも面白いです。
      竜騎士はカッコ良いですよね~。

  3. 匿名 より:

    普通はムービー中のアイコンで察するんですが一部それが出来ない人がいるので「初見です。」の一言は必要ですね。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【朗報】『FF14』Typhon鯖のツーラーBob Nicor(ぼぶにこ)さん、完全に開き直る!「使っているのはシンプルタスクなんとかぐらい」「ネタ提供して面白がってくれててよかった」効いていない感じだけどしっかりツイ消し、種族チェンジ!!

『ファイナルファンタジー14』エイプリルツール……じゃなくてエイプリルフールで炙り出されたツーラーの1人、ぼぶにこさんことBob Nicorさん(Typhon鯖)ですが、完全に開き直っていたので紹介し …

『FF14』炎上中の絶固定主さんがメンバーに視聴を強制していた“危機感を持たせる動画”の内容が恐ろし過ぎると話題に。「ブラック企業作るときに新人研修にこの動画使わせてもらいます」

『ファイナルファンタジー14』現在炎上している“レイドドタキャン戦士結婚記念日旅費35万損害戦士叩き誘導陰湿事件”ですが、レイド固定主がメンバーに視聴させていた動画がエグ過ぎると新たに話題になっていま …

『FF14』角川さんブチ切れ?“シャークMPK戦士”に関する異例のお知らせを公開。「当該のフリーライターには7年ほど前から仕事の依頼はしていない状況」「ファミ通及び株式会社角川KADOKAWA Game Linkageは一切関与しておりません」

『ファイナルファンタジー14』KADOKAWA Game Linkageの公式ツイッターにて、異例とも言える声明が出されました。 本題に入る前に、ここに至るまでの流れを簡潔に説明します。発端はVTub …

『FF14』出前館の「ピザを食べるエモート」キャンペーン対象は、クーポン値引き前の料金が1,100円以上になっていればOK!ファミ通ドットコムのせいで問い合わせするハメになった。

『ファイナルファンタジー14』現在、出前館で1,100円(送料除く)以上の注文をすると、FF14ゲーム内で使えるゲーム内アイテム“ピザを食べるエモート”が手に入ります。 (要キャンペーン登録。アイテム …

『FF14』超久しぶりの4人PTプレイ、メチャ面白かった!味方の命を握るヒーラーのプレッシャーが心地良い。そして、MIP推薦が“煽り”だと勘ぐってしまった話。

『ファイナルファンタジー14』前回の復帰プレイ記事のコメント欄にて、新たなアドバイスをいただきました。 そのアドバイスとはコチラ。 あとは詩学貯まっていたらモードゥナでIL130装備交換しとくといいで …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.