FF14

『FF14』プレイ日記。メインストーリー進捗報告。早く“アーサリースター”を使いこなしてみたい話。アサリは遊戯王のトラップカードみたいでメッチャ面白そうなんだが!

投稿日:

【FF14】アーサリースター使いたい

『ファイナルファンタジー14』プレイ日記。本日はストーリーの進捗報告などを語っていきます。

蒼天のイシュガルドのネタバレを含んでいるので、この範囲を未プレイの方は閲覧しないでください。

さて……前回はどこまで語ったんだっけな。ストーリーの進捗を語るのは9月7日以来でした。

スクショはちょいちょい撮っていたので、超雑に画像を貼ってダイジェスト紹介します。

だいぶ進めちゃったので、細かく語るのはムリッ!!

ID「イシュガルド教皇庁」に乗り込むところからだ。

聖騎士グリノー戦で謎の即死?になりました。戦闘中、急に画面が暗転してエリアが切り替わる。何事かと思ったが、普通に負けたみたいだった。一瞬、「え、イベント戦?」なんて思ったりしたが違った。

再戦。よくよく画面を見ると、暗黒空間みたいなエフェクトがあったことに気付く。吹き飛ばし技を食らってそこに触れると即死っぽいギミックだと理解しました。

吹き飛ばされた際、黒い空間に触れなきゃセーフってことを考えて戦い、勝利をつかむ。

コンテンツファインダーで挑戦してたら完全にやらかし案件だったから、コンサポで行って正解だった。

ボス戦は聖騎士シャリベル。ここは苦戦せずに撃破。グリノー戦のほうがキツかった。

そしてイベント。





オルシュファーーーーーン!!!!!!

なんかすげー雑に主人公かばって死んだんだが……。えっ、これで死ぬってマジ?雑すぎない?流石に?悲しいけど……この死に方はちょっと雑では?これで本当に死ぬのか……?

ここはマジか……となりました。ちょっと、急すぎてマジか~。オルシュファンまで……。

そして、トールダンは“魔大陸”という場所を目指して去る。

アイメリクの記憶が流れ込んでくる。トールダンとの会話シーン。




「うーん、確かにトールダンの言う通りだ。」自分だったら丸め込まれていた!!あぶねえ。

そして、“ナイツオブラウンド”が出てきた!!興奮しました。FF14でこの名前を見るとは……。



そして、なんやかんやあって“ビスマルク”と戦います!!

やっとコイツと戦うときが来た。最初に姿を見かけてからずいぶん時間が経ったな。

完全初見で挑みましたが、苦戦することなく撃破。

なんか、全然危ないギミックは無さそうでしたね。淡々と占星術師としての仕事をしているうちに終わってしまった。

ビスマルクを撃破。その後にトールダンとアシエンが現れて良いとこ取りされる。利用されたってわけだ。

魔大陸に行く方法を模索しなければいけなくなった。

なんやかんやイベントをこなして、行方不明だったヤ・シュトラを発見!!

ここはカメラワークと過剰な発光ふざけんなって全ユーザーが思ったイベントだと思う。

「そこどけ」「毛布邪魔!」「後少しで見えそうなのに」そんなユーザーの声が聞こえてきます。

タタルさんの作った新コスチュームを着るヤ・シュトラ。似合ってます。

ストーリー進行はここまで。

そしてやっと記事タイトルの話……。

ストーリーを進めていて、新たなアクションを習得していたことに気付く。

それは、“アーサリースター”です。

ちょっと試し打ちしてみたのですが、メッチャ面白そうなスキルじゃん!と興奮してしまいました!!

▲ 範囲を指定してアーサリースターを設置……。

▲ 任意のタイミングor時間経過で発動!

設置から10秒以内に発動させるとステラバースト、10秒以上経過すると強力なステラエクスプロージョンが発動できる。

遊戯王のトラップカードみたいです。

トラップカード(アーサリースター)設置!みたいな。

【アーサリースター】

残念ながら、自分はまだアーサリースターが発動できるインスタンスダンジョンを解禁できていません。

早くLv62以上のIDに挑みたいです。そこでアーサリースターを使いこなしてみたい。

これを使いこなすのも占星術師の醍醐味になりそうです。

あとは“運命の輪”も習得したし、これもしっかり使っていかないといけませんね。“星天対抗”は、まだ行けないエリアがジョブクエスト先だったので、まだ習得できず。

占星術師、レベルが上がるごとに忙しさは増していくけど、それと同時に立ち回りの楽しさも増していきそうで、マジでこのジョブ選んで良かったです。

復帰当初に占星術師をコメント欄で語ってくれた方、本当にありがとうございます。

以上!

-FF14

執筆者:


  1. 匿名 より:

    フレンドが見せてくれたアサリを見てエフェクトに感動して自分で使いたくてレベル上げたの思い出しました。今は前よりかなり巨大になってインパクトありますねw

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『FF14』大炎上中のパワハラ固定主さん、戦士さんに対して完全な脅迫をおこなっていた。過激な暴言でマインドコントロール下に置くその様は“北九州監禁事件”を彷彿とさせるとの声も。FF14史上最凶最悪のプレイヤーになるか。

『ファイナルファンタジー14』本日は炎上中の事件を取り上げていますが、更にヤバい事実が判明したので再び話題にします。 界隈で何が炎上しているかというと、レイド固定の戦士さんがドタキャンしたことで固定主 …

【朗報】『FF14』Typhon鯖のツーラーBob Nicor(ぼぶにこ)さん、完全に開き直る!「使っているのはシンプルタスクなんとかぐらい」「ネタ提供して面白がってくれててよかった」効いていない感じだけどしっかりツイ消し、種族チェンジ!!

『ファイナルファンタジー14』エイプリルツール……じゃなくてエイプリルフールで炙り出されたツーラーの1人、ぼぶにこさんことBob Nicorさん(Typhon鯖)ですが、完全に開き直っていたので紹介し …

『FF14』マウント“SDSフェンリル”購入!そして白魔道士としての立ち回り。引きの視点に出来ることを初めて知った……。

みなさんこんにちは。ファイナルファンタジー14プレイ日記です。 前回の記事でマウントの“SDSフェンリル”を購入するかどうか悩んだ結果、購入しました。読者さんの後押しもあっての購入です。 ちなみにオン …

『FF14』「廃砦捜索 ダスクヴィジル」ギミックを理解したら楽勝だった件!置いてけぼり事故が無ければ初見でも対策出来たかも。貴重な初見プレイだし、予習無しで遊んでいくぞ。

『ファイナルファンタジー14』プレイ日記です。 前回、蒼天のイシュガルドID「廃砦捜索 ダスクヴィジル」を初攻略したのですが、ボス戦突入時にムービーを見ていたら開幕置いてけぼりを食らう→入場後に拘束技 …

【悲報】『FF14』ツール製作者がエイプリルフールネタを仕込む→ツーラーが公式ネタと勘違いして嬉々としてスクショUPし、ツーラーの炙り出し祭りに発展!ツーラーバレで即鍵垢にしてしまった人も……。

『ファイナルファンタジー14』界隈にてメチャクチャ面白い事件が起こっているので取り上げます。 簡潔に解説すると祭りは以下の通り。 ・ツール製作者がエイプリルフールにネタを仕込む(キャラ画面で睡眠や魅了 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.