ゲーム全般

『ドラゴンの島』時期未定だがスピードアップのオプション追加を検討しているとのこと。体験版をプレイしてテンポに不満があった人は様子見が吉か。

投稿日:

本日リリースを迎えた『VoiceOfCards ドラゴンの島』ですが、公式ツイッターがゲームスピードを上げるためのオプション追加を検討しているとの発表がありました。

●スピードを上げてプレイできるオプション追加アップデートを検討
●時期は未定
●一部スピードがあがらない箇所もある
●体験版への対応予定はなし

……とのことです。

本作は自分が体験版をプレイした作品になるのですが、テンポがメチャクチャ悪くて当ブログでは不満を述べました。

テンポのみならず、ゲーム内容としても目新しさを感じないRPGで、要は単純にテンポの悪いRPGとしかなっていなかった。

しかもこのテンポの悪さは開発者が意図的に仕組んだものだったので、尚更にうわぁと感じてしまった。

意図的にあえてそうしたものについて手を加えるということは、開発側がユーザーの声を聞いて折れたということでしょうか。

体験版をプレイして、ストーリーは気になるけどテンポが……という人は、スピードアップのパッチが来るまで様子見をしておくのが吉だと思う。

しかしネームバリューっていうのは本当に大事なんですね。

『ドラゴンの島』のツイッターフォロワーは1万5000人。

かたや、『ダンジョンエンカウンターズ』のツイッターフォロワーは僅か1500人程度。

ゲームとしては『ダンジョンエンカウンターズ』のほうが圧倒的に面白くて(ドラゴンの島は体験版なので比較する差はあるが)、このゲームこそ多くの人に触って欲しいと思っているのだが、いかんせん知名度が低すぎるように思える。

同じスクエニのDL専売ソフトでこうも違うか。

面白いゲームが売れるとは限らないのかな。まあツイッターのフォロワーが少なくても売れている可能性はあるけど。

これは『メタルマックス4』のときにも思ったことだ。面白いゲームが売れなかったり、あまり日の目を見ないっていうのは普通に悲しい。

以上です。

関連記事

-ゲーム全般

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【悲報】『龍が如く8 外伝』開発者の本音がゲーム内で漏れる?「ゲーム作ってる連中より実況してる連中のほうが金まわりがいい」「なんだかおかしな話だね」

つい最近発売された『龍が如く8 外伝 Pirates in Hawaii』ですが、ゲーム中に登場するキャラクターのセリフが物議を醸しています。 SEGA「ゲーム作ってる連中よりゲーム実況者の方が金回り …

『FF14 ドマ式麻雀』評価・レビュー。別のマージャンゲーに比べると粗が目立つが、FF14内で遊べるというのが魅力か。東風戦は早急に用意すべき。

今回はMMORPG『ファイナルファンタジー14』のメインコンテンツである、「ドマ式麻雀」の評価・レビューをおこなっていきます。 管理人はドマ式麻雀を遊ぶためだけに4年ぶりに復帰しました。普段はニートの …

『DJMAX RESPECT』DLC「BLACK SQUARE」ティザー映像が公開。6月28日より配信開始。

しばらく音沙汰の無かった『DJMAX RESPECT』のダウンロードコンテンツ情報ですが、先日新たなDLCの告知がされました。 6月28日より配信となるDLCは「BLACK SQUARE」です。 この …

『EVO Japan』が『ERO Japan』に。DOA6の配信が下品だったため、配信が止まる。

現在開催されている日本国内の格闘ゲーム大会『EVO japan 2019』ですが、ちょっとした珍事が起きました。 『デッドオアアライブ6』のステージが下品過ぎたため、配信が止まるというもの。 管理人自 …

『フォールアウト76』ベータテスト実施が決定!北米時間2018年10月30日以降に開始。予約購入者が対象。ベータテストの進行状況を製品版へ持ち越せるそうです。

11月15日発売予定のソフト『フォールアウト76』ですが、ベータテストが実施されることが決定しました。 本βテストに参加するためには、PSストアもしくはアマゾンで予約購入をする必要があります。 それに …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.