ドラクエウォーク

『ドラクエウォーク』プレイ日記70話。祝、おにこんぼうのSこころゲット!個人的に歴代最強のメガモンだが、パフパフがあれば難易度は下がる。

投稿日:

『ドラゴンクエストウォーク』プレイ日記70話です。

本日のどこでもメガモン戦にて、おにこんぼうのSこころを直入手することが出来ました。


入室タイミングが悪くてSOD(スラミチお助け団)が2人になり、肉入り2人+SOD2人の討伐になった。

厳しい戦いを強いられましたが、その厳しさに耐えたことでSこころが入手が出来たのだと思います。痛みに耐えてよく頑張った!感動した!!

もう1人の参加者は後半の猛攻がキツかったらしく、終始回復に徹していました。

世界樹の葉をバンバン使っていたので、まあ俺が倒すから貴方は回復を頑張って耐えていてください、といったところです。回復武器が揃ってないとジリ貧でこうなりますよね。

もう癒しの風レベルだと厳しい環境になっていると思います。この方のプロフを見たら初期勢でしたが、単純に回復武器が無いせいでジリ貧になっているように思えた。

自分自身は回復武器が揃っているので、負ける恐れはないのですけど、それでも歴代メガモンの中では最強クラスだと思う。

火力が高すぎるのと、痛恨があるので、人によってはまもたてを更新するタイミングが見つからず、そのままヒーラーが転んで壊滅とかありそうです。自分はそういうことはないですけどね。

とりあえずパラのビクシが重要だと思う。パラがビクシで痛恨をかわしていけば、まもたてを更新するタイミングはそこそこ出てきます。

あと、“ぱふぱふ”が効くので、あぶない水着の装備いずれかを所持しているなら難易度が下がると思う。“ぱふぱふ”は2回使いましたが、2回とも通りました。自分は体上が引けたので、レンジャーに装備させてぱふぱふ要員にさせた。

ぱふぱふが通るとまもたてや捨て身更新が安全に出来るので、一気にラクになります。

おにこん戦のポイントをまとめておく。

攻略ポイント
・パラはビクシ維持
・水着防具があればレンに装備させてぱふぱふ
・回復は2枚が安全確実
・パラの回復だけで間に合うターンなら、そのときに賢者がまもたて更新

ぶっちゃけ、縛りは全く入らない(いまのところ一度も縛れていない)ので、レンジャーは必要無いかも?

フバーハも、最初は使っていたけど、ムリに維持する必要も無いかなと感じている。これならバトマス2枚編成にして火力上げたほうが結果的にはラクなのかもしれない。次の戦いではバトマス2枚編成を試してみる。

戦闘結果はコチラ。

かなり頑張りました。火力面で言えば、今年1月にメラ拳(炎獅子のツメ)を引けていなかったらちょっと面倒なことになっていたと思う。まさか今になって活躍するとはね……。

あのときはPU装備が全然引けなくて、血迷ってジェムを使ってガチャを回したのですが、それが結果功を奏しました。これ以来、無駄なジェムガチャは一切していません。

関連記事

来週の新武器はどうなるんですかねえ。おにこん用にメラ武器が来るのかな?でもメラ単体武器だとメラ拳と被るし、どうなるのだろう。

Sこころは手に入れましたが、手形が余りまくっているのでS2つ目を目指しておにこん討伐は続けます。

以上。

-ドラクエウォーク

執筆者:


  1. より:

    S、おめでとうございます!
    おにこん、推奨レベルは完全詐欺ですよね。何を基準にしてる?と問い詰めたいです。

    私も先ほど水着をゲットできたので、次戦からはパフパフに頼れます!

    • 管理人mtg より:

      ありがとうございます!
      おにこんの推奨レベルは他の参加者がレベル70以上で8人埋まっていることを想定していそうですねw
      Lv55が8人揃ってもたぶん倒せないですよこれ……。

      水着おめでとうございます。
      さっきの戦闘ではぱふぱふ2回外れたので、成功率はどの程度かわからないのですが、とりあえず魅了さえ入れば2ターンは稼げるので立て直しやバフ更新が簡単に出来ます。
      100%成功しないとは言え、狙う価値は大いにあります。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ドラクエウォーク』田舎vs都会、どっちが有利?自分は“半端な田舎”が良いと思う話。

『ドラゴンクエストウォーク』の話。自分の住んでいるところは田舎です。 ただ、ド田舎というとそうではない。じゃあ都会かというとそうではない。半端な田舎である。 山が視界に入ったり畷道がそこらにあるほどの …

『ドラクエウォーク』プレイ日記20話。力が欲しい。寄生に思われない程度の……。

『ドラゴンクエストウォーク』プレイ日記第20回です。 今朝、メタルドラゴンがどこでもメガモンでPOPしたのですが、誰も来ず、1人で戦うことになりました。 メッチャクチャギリギリで、なんとか勝つことが出 …

『ドラクエウォーク』管理人、通常ゴルパスに課金す。これは重要なことです。見方を変えると、かなりのメリットがあることが判明。

『ドラゴンクエストウォーク』今回は皆様に話さなければならないことがあります。 通常ゴールドパス(4枚3000円)に課金したことをここに告白します。 残念ながら本当の話です。 自分の場合、稀にある半額ゴ …

『ドラクエウォーク』ルビスの剣、ルビス防具の評価。フルセットで会心率9%アップする防具がちょっとガチ過ぎるんだが……。聖風に続き、早くも天井案件かも。

『ドラゴンクエストウォーク』本日15時より、ドラクエ35周年を記念した「アレフガルド創世ふくびき」が開催されました。 今回は新装備の性能紹介、感想を語っていきます。 ちょっと今回は防具がエグいです。 …

『ドラクエウォーク』ネルゲルガチャ、新武器“冥王の大鎌”の評価・感想。単体ギラ武器の最大火力更新だが、閃光烈火のツメの出番があまり無かったことを考えると微妙。防具は産廃でスルー推奨!

『ドラゴンクエストウォーク』今回は、本日2022年8月8日に登場した「冥王装備ふくびき(冥王の大鎌)」の評価・性能を語っていきます。 いつも通り、忖度なしのマジレスレビューでお届けするので、ガチャを引 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.