ドラクエウォーク

『ドラクエウォーク』プレイ日記77話。雨天続きでゴルパスのノルマが全く消化できない件について。こんなに悪天候が続くこと、今までの人生であっただろうか?

投稿日:

『ドラゴンクエストウォーク』プレイ日記77話です。

今回は愚痴です。

雨天続きで歩けない日が多すぎる話です。

なんか頭おかしいくらいに悪天候が続いていませんか?

ゴルパスの歩数ノルマが全然消化出来ていません。2万6000歩残しで更新日になってしまいました……。

先週もこんな感じで全然歩けませんでした。ゴルパス課金が無駄になっていく……。

ゴルパスは1ヶ月分まとめて購入したので、今日からのゴルパスも強制更新です。天気予報を見ても今週も雨雨雨雨……。

ドラクエウォークやる前は雨の日は嬉しかったけど、ドラクエウォークを始めてからは歩けなくなるのでちょっと嫌です。

なんなですかねこれ。異常気象と言ってもいいのではないでしょうか。梅雨よりも酷いですよ。

こんだけ悪天候、雨天が多いのは自分の人生を見返しても初めてかもしれません。これだけ雨が続くことって今までありましたっけ?

ウォーキングもろくに出来ないから、身体がダルいです。なんかドラクエウォーク熱も下がっている。歩けないから当然なのだが。

いまは曇りだけど、急にバケツをひっくり返したような雨になったりするから、ちょっと怖くて歩けない。天気予報見ても雨マークになっているしねえ。

曇っているから大丈夫だろうってちょっと歩いたら急に雨が降ってきてすぐに家に戻ったこともある。傘差して歩く気にもちょっとなれない。

ぶちズッキーニャの1500体討伐は諦めました。普通のズッキーニャ1500体と料理は終わらせられたので、そこまでで妥協します。

今日から新イベントですけど、晴れるといいっすね。

ま、天気予報だと雷雨マークなんだけど……。まだまだ雨の日は続きそうだし、ゴルパスが3週分くらい無駄になりそうで嫌だなあ。

PS.配布のロザリーチケで体上が引けました。

武器じゃなくて良かったです。ここで武器が出たら、ダンシングロッドのときに出てくれよってイライラしたと思うので武器じゃなくて良かった。

デスピサロガチャのほうはまだチケットが10連分集められていないので引いておりません。

今回の記事は以上です。

※追記:記事を書き終わった数分後に、バケツをひっくり返したような雨になりました。これだから出歩けない……。

-ドラクエウォーク

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ドラクエウォーク』DQMわたぼうガチャ(星降りの霊杖)の評価。性能的には完全スルーでOK。これを引くなら覇王オノです……。

『ドラゴンクエストウォーク』本日より、ドラクエモンスターズコラボイベントが開始しました。 イベント開始と同時にDQMわたぼうふくびきも開催。わたぼうをモチーフにしたようなガチャが登場。 今回は、DQM …

『ドラクエウォーク』35周年(ドラクエの日)に期待する装備。“これ”が出てきたら自分はジェム天井ブッパするかもしれない。

『ドラゴンクエストウォーク』そろそろドラクエの日が近づいている。ドラクエの日は5月27日。しかも今回のドラクエの日は35周年というキリの良い数字だ。 これで期待するなっていうほうが無理だろう。 自分が …

『ドラクエウォーク』プレイ日記12話。冒険ランク30到達。キマイラロードSこころゲット!カレーマンよくやった!ここからが大変かもしれない!

『ドラゴンクエストウォーク』プレイ日記12話です。 なんと 念願のキマイラロードのSこころを手に入れました。 69匹目にして初Sドロ!! しかも、そのあとすぐにAこころがドロップ!! カレーマンさんを …

『ドラクエウォーク』ゾーマりゅうおう復刻キタ!ゾーマSこころは絶対に確保しておきたい。基本職経験値2倍キャンペーンも美味しい。

『ドラゴンクエストウォーク』本日の更新で新たなイベントが開催されました。てっきり9章追加だけだと思っていたので、驚きました。自分はストーリー急いで進めていますが、現在は8-8なので9章へ進めません。 …

『ドラクエウォーク』“ラーミアの杖”がぶき錬成対象に追加!ライデインとイオナズンが純粋強化。いかづちの杖の下位互換ではなくなり、かなり良さげかも?

『ドラゴンクエストウォーク』本日の更新で“ラーミアの杖”がぶき錬成の対象に追加されました。 強化段階 内容 改1 ライデイン→ライデイン改にパワーアップ 改2 イオナズン→イオナズン改にパワーアップ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.