ドラクエウォーク

『ドラクエウォーク』2つ目の特級職(天地雷鳴士?)の転職条件は魔戦Lv70+賢者Lv70が濃厚か?スパスタが入ってこない、その理由を語る。

投稿日:

【ドラゴンクエストウォーク】天地雷鳴士の転職条件

『ドラゴンクエストウォーク』9月27日より、本作初の特級職が実装されます。

9月27日に実装される1つ目の特級職は転職条件がすでに公開されており、バトマス70+パラディン70が転職条件になっている。

追加されるのは原作にも登場したゴッドハンドという線が強い。必要職業がドラクエ7のゴッドハンドと同じですから。

さて、問題は2つ目の特級職のほうです。

コチラは影絵のイラストのみで、転職条件はまだ未公開です。

果たして何の職業が来るのか、転職に必要な上級職は何なのか、これらの内容はまだ明かされていない。

とりあえず、1つ目がゴッドハンド臭いことを考えると、実装されるのは天地雷鳴士濃厚です。

天地雷鳴士だとすると、転職条件は原作準拠で賢者70+スパスタ70になるのかな?と考えがいくんですけど、それはちょっと違うんじゃないかなって思うんです。

自分が予想する転職条件は賢者70+魔戦70です。

そのヒントは、メタルキング装備とスロットマジーンのこころにあります。

まず、メタルキング防具の性能をチェック。

バトマスのときはデインダメージ、パラディンのときはイオダメージが上がる性能になっています。

じゃあこれ特級職(ゴッドハンド?)が装備したらどうなるの?

その答え。両方の効果が適用されると予想します。それは、ヘルプにこう書いてあるから。

「特定の基本職の装備時に効果のあるスキルは、該当の基本職を転職の条件に含む上級職が装備した場合にも効果があります。」

記載は“基本職”ですが、このルールは上級職→特級職時にも適用されると考えられます。じゃないとメタキン防具が特級職において産廃になりますし。

ここまで分かりますかね。つまり、1つ目の特級職(ゴッドハンド?)がメタキン防具を装備した場合は、イオデイン両方の属性ダメージがアップする形になる。

それを踏まえて、強敵“スロットマジーン”のSこころ性能をご覧ください。

【賢者】すばやさ+20
【魔戦】さいだいHP+20

この表記、ちょっと匂わせっぽくないですか?特級職の転職条件が示唆されているように感じるのです。

2つ目の特級職条件が賢者+魔戦であるならば、この2つの効果が適用されます。

「スロットマジーン 特級職」でツイッターを検索したら、同様の考察を挙げている方が複数いました。

自分もこの方たちと同じ予想です。

天地雷鳴士だと予想する場合、原作を考えると賢者+スパスタになるわけですが、スロットマジーンの性能を見ると、天地雷鳴士?の転職条件自体は賢者70+魔戦70が濃厚かなと思う。

そもそも実装されるのが天地雷鳴士かどうかもまだ分かっていませんがね……。

とりあえず9月27日に1つ目の特級職が来るので、そこは視野に入れておきましょう。

2つ目の特級職は少なくとも賢者70は入ってくると思われるので、賢者だけは70を目指した方がいいです。自分は一応賢者+魔戦であることを見越してレベリングしています。

今回の記事は以上です。

-ドラクエウォーク

執筆者:


  1. 匿名 より:

    なるほど…自分は昨日賢者キャラのスパスタを70まで上げてしまいました。
    アンコール戦法で無駄になることはないんですけど、ちょっと失敗かもしれないですね。
    有益な情報ありがとうございます!

    • 管理人mtg より:

      おっしゃる通り、スパスタ自体はアンコール戦法で使うことが多いので、無駄にはなっていません!
      一応保険として70まで上げておいたのも悪くないかと。今回のはあくまで予想です。

  2. 匿名 より:

    シルエットだけでも天地雷鳴士は違うのではと感じますね
    DSDQ7,DQ10の天地雷鳴士は和装スタイルだし、四幻魔のシルエットもないしで

    • 管理人mtg より:

      それ以外の“特級職”が何かというと、自分は他に思い浮かばなくて、そうなると天地雷鳴士になるのかなと。
      1つ目の条件がドラクエ7でいう“ゴッドハンド”であることも含めて。

      実装されるのが何の職業にしろ、条件としては「賢者+魔戦」かなと思う次第です。

  3. ノイズ より:

    星ドラにある、魔賢道士かアルカナロードかも。

  4. 名無し より:

    激しく同意\(^_^)/
    そもそも、スパスタはダーマ神殿イベントが終わってないので・・・。原作準拠の場合、27日の実装はゴットハンドだけという可能性もありますが、新装備ガチャも登場する可能性が高いため、やはり、2つの特級職が一緒に実装と予想。次のガチャは天地雷鳴士用のぶっ壊れ武器第2弾が来そうで怖いです。

    • 管理人mtg より:

      >>そもそも、スパスタはダーマ神殿イベントが終わってないので・・・。
      あ~、その観点もありますね!

      2つ目の特級職は遅れてくると思っています。
      ゴッドハンド?用の武器はすごい気になります。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ドラクエウォーク』ネルゲルガチャ、新武器“冥王の大鎌”の評価・感想。単体ギラ武器の最大火力更新だが、閃光烈火のツメの出番があまり無かったことを考えると微妙。防具は産廃でスルー推奨!

『ドラゴンクエストウォーク』今回は、本日2022年8月8日に登場した「冥王装備ふくびき(冥王の大鎌)」の評価・性能を語っていきます。 いつも通り、忖度なしのマジレスレビューでお届けするので、ガチャを引 …

『ドラクエウォーク』プレイ日記第45話。本日の聖風ガチャ100連や有償ガチャの結果報告。と、所持★5装備の紹介。

『ドラゴンクエストウォーク』プレイ日記第45話です。本日は沢山ガチャを引いたので、その結果をサクッと報告します。 では、いきますね。 英雄復刻の有償ガチャは“蒼龍のやり”で勝利!新規入手です。 次、メ …

【悲報】『ドラクエウォーク』有吉弘行さん、ウォーク引退を示唆!自分もモチベ低下で初めてゴルパス課金を止めてしまった。ユーザー「ここ最近のイベントの作業感は半端ない」

『ドラゴンクエストウォーク』人気芸能人の有吉弘行さんが自身のツイッターで本作の引退を示唆されました。 「ウォーク卒業しようかな。」という短いツイートでしたが、有吉さん自身の知名度も手伝って大きな話題を …

【神】『ドラクエウォーク』錬成武器に「世界樹のつるぎ」「霊獣のつえ」「魔狼牙」が追加!世界樹はきせきのつるぎと同等の500%火力に。いきなりまもたての効果が4ターンなのも強い。

『ドラゴンクエストウォーク』本日の更新で錬成武器に新たなラインナップが追加されました。 今回追加されたのは「世界樹のつるぎ」「霊獣のつえ」「魔狼牙」の3武器です。どれも2019年登場の旧武器となってお …

『ドラクエウォーク』メタルキングの剣。所持率9割超えるであろう、一生使えるブッ壊れ人権武器!新規が始めるにはリセマラの超ベストタイミング。みんな歩こうぜ!

『ドラゴンクエストウォーク』今回は、9月12日……つまり3周年に登場する新武器“メタルキングの剣”の評価をおこないます。 防具の詳細も判明する9月12日に記事を書く予定でしたが、現時点の武器スペックだ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.