ゲーム全般

【悲報】『バビロンズフォール』来年サービスが終了するも、STEAM版は既に人口10人以下の廃村状態だった。最近の評価「非常に不評」……。

投稿日:

【バビロンズフォール】廃村

『バビロンズフォール』来年2023年2月28日にサービスが終了することが告知された本作ですが、STEAM版は既に酷い状態でした。

ちょっと興味本位でSTEAM版のユーザーをチェックしたんですけど、ごらんの有様です。

ピークタイムでも8人しかログインしていないという廃村っぷり。全期間ピークでも1,166人っていうのは結構酷いな。

オンライン専用ゲームだが、マルチで遊ぶこと自体が絶望的な状況である。時間帯によっては2、3人となっていて、ログインしているプレイヤーが総結集しても4人PTを組むことが出来ない。

あの……サービス終了までまだ5ヶ月ほど猶予ありますが……。

そして、同じくSTEAM版の評価をストアからチェックしようとしたのだが、検索に引っ掛からない。公式サイトを見たら、ダウンロード版の販売はサ終告知と同時に終了していたことが判明。

過去ツイートを検索したところ、STEAM版へのアクセスURLが貼付していたので、そこからアクセスしてSTEAM版の評価をチェック。

▲ 購入できなくなっている。ストア内検索ではページは出てきません。

最近の評価は「非常に不評」という有様でした。

・前人未踏の巨塔バビロンを登っていくハクスラRPGって触れ込みで世界観は良かったんですが内容がスカスカでした
他のMMOで例えるとFF11だと三国+ジュノのメインミッション寄り道無しだけ FF14だとタイタン倒したら終わりみたいな

・利便性なし、爽快感なし、やる価値なし。

・ゲーム自体は悪くなかった。面白くはなかった。でもやれないこともなかった。多分開発がキモいのが原因。

会話がルー大柴過ぎてちょっと何言ってるかわからないになる為、視聴者置いてけぼり状態になる。

※STEAM版の低評価レビューを一部引用

3ヶ月前の公式生放送を見ると別に荒れているわけでもなく、視聴者も楽しんでいるような放送でした。この雰囲気でサ終するのはちょっと意外かなって思えるほど。

まあ、この生放送見るのはそりゃ現在進行系でプレイして楽しんでいる人が見るわけだから、そりゃそうなるのかもしれないが……。

以上、STEAM版の状況報告でした。

PS4/PS5版はまだまだ盛り上がっているかもしれないので、そこは混同しないようにしてください。PS4版プレイヤーが居ましたら、現在の状況を良ければ教えてください。

関連記事

-ゲーム全般

執筆者:


  1. 匿名 より:

    生放送見てコメント残すような人が罵詈雑言する訳ないでしょ
    このゲームを賞賛してる光景が見たいならディスコードのチャンネル行けば?
    SAN値下がりそうな狂人コメが幾らでも見れるぞ

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【SF5AE】『スト5AE』新システム「道場」実装!スト5好きなメンバー同士で作るコミュニティ機能だ。試しに道場作ってみたよ。

『ストリートファイター5 アーケードエディション』本日のアップデートにて、新機能「道場(DOJO)」が追加されました!! この道場は、コミュニティ機能みたいなもの。 ・ゲーム内では設定できず、「シャド …

『ソウルキャリバー6』海外でゲームプレイの生放送がおこなわれました。ワンパンマンの“無免ライダー”が登場!?YouTubeでアーカイブが視聴出来ます。

『ソウルキャリバー6』本日、ツイッチの海外バンナム公式チャンネルでゲームプレイの生放送がおこなわれました。 ここで行われた生放送はYouTubeで視聴可能となっています。 【放送内容】 ・ストーリーモ …

【P5R】『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』第1弾PVが公開!発売日は2019年10月31日。遂にプレイするときが来るのかもしれんな。

2018年12月31日に初報が出てから音沙汰のなかった『P5R』ですが、本日PV第1弾がYouTubeにて公開されました。 正式タイトルは『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』で、発売日は2019年10月31日 …

アタマの悪さがブログ運営で役立つときもある。

先日書いたFF15「戦友」の武器強化記事。 コメントでツッコミをいただきました。 ……そう、めちゃくちゃしっかりと説明に書かれていたのです!! 自分でスクショ撮って貼ったのに全然気づいてなかったバカで …

最近スマホゲーのガチャ運が強すぎる。ゲームが面白いかどうかは別として。他雑記。

色々スマホゲーを触っていますが、最近ガチャの引きがいいような気がします。 『ロマサガRS』の佐賀コラボは146連でギリギリ天井いかずにコンプ。最後に残ったのはアセルスです。 ここまで引いたならいっそ天 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.