ドラクエウォーク

『ドラクエウォーク』プレイ日記第49話。メカバーン撃破完了!プレイ開始から187日、やっと最前線に追いついた感がある。

投稿日:

『ドラゴンクエストウォーク』プレイ日記第49話です。

先程、祠モンスターのメカバーンを撃破することが出来ました。

かなりギリギリの戦いでしたが、なんとかクリアです。結構時間掛けてクリアした割にD心だったので辛い。

編成はパラ/バト/魔戦/賢者です。職制限があったのでこの編成になりました。

パプニカのナイフが2本あったので、FB狙いつつ攻めれるかなと思いましたが、FBは1度しか発動しませんでした。

メカバーンを撃破出来たことで、最前線に追いついた感があります。

デスマシーンはソロ撃破出来るし、ヘルクラウダーも倒せましたし、ガルーダは粘りつつクリア出来たし、とりあえず高難易度以外のコンテンツはクリア出来る状態になりました。

ガルーダは何回もリトライしましたけどね……。ガルーダは縛りや眠りがハマるのを祈って、アンコールで速攻を決める編成でクリアしました。

2体目でSがドロップしたので、ガルーダに挑むことはもう無いかもしれません。ガルーダはかなりクソ祠感あります。

レンジャーにナイトメアチェーンを持たせて、心珠で異常成功率をアップして、縛りと眠りを狙いました。

最近自分の中でスパスタの評価が爆上がりです。とりあえずPU武器1本あれば、スパのアンコールゴリ押しでラクになる場面がかなりあります。デスマシーンもアンコールで速攻撃破できますし。レベル55程度でも活躍出来ちゃうのがいいですね。

デスマシーン戦は捨て身→アンコール→気合貯め→アンコール→グランエスパーダで、テンションが乗れば一撃で2万ダメージほど稼げます。なので、デスマシーン戦に限って言えば初期プレイヤーを差し置いて1位が簡単に取れます。

レベル70職はまだありませんけど、とりあえず最前線に追いついたって感じがします。

かなり育成に時間が掛かるゲームですが、やっと来るとこまで来れました。自分もだいぶ強くなりましたし、まおうのつかいを復刻してほしいです。

あと、アクセの“ロトのしるし”ね……。アクセも過去に復刻したみたいなので、早く再復刻してほしいものです。ロトのしるしは流石に強いので欲しい。

今回の記事は以上です。

-ドラクエウォーク

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ドラクエウォーク』新特級職、流石に追加ペースが早すぎるとの声が多数。「ガチ勢以外、全然レベリング追いついてない」「このゲームはヘビーユーザー向けのスピードで進んでます」

『ドラゴンクエストウォーク』本日のスマートウォークで新たな特級職が追加されるとの発表がありました。 この特級職はバトマスLv70+魔戦Lv70が転職条件となっており、“魔剣士”が実装されるともっぱらの …

『ドラクエウォーク』飛翔ガルーダ装備ひくびきの評価・感想。“ガルーダウィング”はインフレを入念に抑えた微妙武器という印象が強い……。防具は面白い。

『ドラゴンクエストウォーク』本日より新ガチャ「飛翔ガルーダ装備ふくびき」が開催されました。 今回は新武器、新防具の性能紹介、所見を述べていきたいと思います。 では、早速装備紹介に移ります。 スポンサー …

『ドラクエウォーク』新規プレイヤー向け記事。「2周年こころプレゼント交換所」で交換できるオススメのこころを紹介!オルゴデミーラかゾーマの2択です。

『ドラゴンクエストウォーク』今回は、「2周年こころプレゼント交換所」で交換出来るオススメのこころを紹介します。 この交換所では過去に登場したメガモン、祠モンスター、強敵などのSこころを1つだけ交換する …

『ドラクエウォーク』プレイ日記第35話。基本職応援キャンペーンでガッツリレベリング中!りゅうおうの心を物理アタッカーに装備させるという神的発想に辿り着く。

『ドラゴンクエストウォーク』プレイ日記第35話です。 現在は基本職応援キャンペーンが開催されており、基本職の取得経験値が2倍になっています。そのため、現在は基本職メインのレベル上げをしています。 ▲ …

『ドラクエウォーク』スペシャルメガモン、コロナ禍での外出強要イベントか。“昨今の状況に鑑み”とは何なのか。ツイッターでも批判が続出。

『ドラゴンクエストウォーク』スペシャルメガモンの竜王が本日解禁されました。 今回はお知らせに「昨今の状況に鑑み、通常のスペシャルメガモンスターより遠方から参加が可能になっております」という文面が掲げら …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.