ドラクエウォーク

『ドラクエウォーク』特級職「ゴッドハンド」性能詳細が判明!バトマスとパラディンの良いとこどりでメチャクチャ強そう。2つ目の特級職条件は予想通り魔戦70+賢者70でした!

投稿日:

『ドラゴンクエストウォーク』スマートウォークが公開され、9月27日更新のイベント情報が紹介されました。

ついに登場する特級職の詳細が判明しました。

1つ目の特級職はやはり“ゴッドハンド”でした。

職業固有特性効果
ゴッドレイジターン開始時、斬撃・体技・ブレスダメージ+40%(発動確率17%)
ゴッドガード仲間ひとりのダメージを10%軽減して全て引き受ける/さらに致死ダメージ時HP1で生き残る(発動確率25%)
ゴッドチェインゴッドレイジとゴッドガードどちらも発動すると会心率とガード率がかなりアップ

固有特性を見た限り、パラディンとバトマスの特徴を引き継いた職業という印象です。

ゴッドレイジの効果がブレスダメージにも適用されるのは良いですね。

更に、特級職ならではの特徴があります。

特級職はこころの色合わせボーナスが1.3倍!!

さらなる強さを目指すことが出来る。

もう1つ“こころ道”という新要素があり、条件を満たしたこころをセットすることでパラメーターがアップする。

更に(まだある)

歩数に応じて発動するウォーカーズスキルも登場。

ゴッドハンドでは“ゴッドパンチ”というスキルが使用可能で、これは戦闘開始時に敵全体にダメージを与えられるスキルとなっている。


▲ ゴッドパンチの火力。

狩り効率がだいぶ変わりそうですね。とはいえ常に発動することは出来ない感じだと思います。一定歩数あるくと一定時間発動出来る的なモノでしょうか。

そして、ゴッドハンド用装備“武神の剛拳”も紹介されました。

こちらはミリオンダガーの単体スキル版って感じです。全体スキルの火力がミリオンダガーより低いかわりに、単体版が強力です。

“剛の呼吸”で会心率を上げ、“ゴッドばくれつけん”をカマすのが鉄板ムーブか。無属性なので敵も選びませんし。ゴッドレイジの発動も考えると、初手は“剛の呼吸”で良さそうです。

全体スキル“轟瞬撃”はモーションが短いので周回スキルに良さそうです。もちろん、ミスはするのでアレですが、このモーションの短さなら“くさなぎのけん”と同じ感じで使っていけるかな。全体スキルは“くさなぎのけん”の劣化版です。威力も劣るし、必中ではないので。

やはりメインは“ゴッドばくれつけん”の相手を選ばない無属性単体高火力スキルです。

ゴッドハンドは多分すてみが使えないので、ダンシングロッドがサポートとしてまだまだ活躍しそうな予感がする。もしくはバイシオンが使えるドラゴンロッドでもいい。

ゴッドハンドの紹介は以上。

スマートウォークの最後では、2つ目の特級職の転職条件が公開されました。

予想通り、賢者70+魔戦70でした。

ゴッドハンドの性能を見るに、こちらは魔戦+賢者のハイブリッド型って感じがしますね。天地雷鳴士で来るのかなあ。楽しみですね。

今回の記事は以上です!

関連記事

-ドラクエウォーク

執筆者:


  1. 匿名 より:

    攻撃パラディンとして使う分には単純に強化されていますが、
    緑枠がなくなり回復パラディンとしては起用できず、バトマス的な起用をするとガードのせいですてみや戦鬼解放使用のリスクが出るという
    バランスをしっかり考えて特級職を作ってきましたね

    • 管理人mtg より:

      ですね。かなり良いバランスしていると思います。
      レンの枠をゴッドハンドにするのが良さげかなと。縛りがなんか最近のメガモン体感入りづらいイメージありますし。
      回復足りる相手ならパラもゴッドハンドって感じですかね。

  2. 匿名 より:

    こころ道の緑のところに「すてみ」ありましたよ。
    攻撃型と守備型もしくはハイブリットと役割に合わせたスキルを習得させていくような感じなんですかね。3,4つくらいの分割ツリーでもっと自由度高くしてくれても良かったかと思います。仮に勇者が実装されたらそうなるのか…
    あとバッファロンとモヒカントの心がゴットばくれつけんで真価を発揮しそうですね。

  3. 匿名 より:

    パラディンのガードでHP1で耐えた後、ボスの2回目行動で死亡パターンがそこそこあったので、ゴッドガードは付けないで欲しかったですかねー。

    • 管理人mtg より:

      自分はそういう場面はあまり体験した記憶はないですね。体験したとしても、PTで一番遅いパラディンが死ぬぶんなら立て直しも容易ですし、レンやバトに死なれるくらいなら全然良いかなと。
      ゴッドハンドは素早さも伸ばせそうなので、ここはパラと変わってくるかもしれませんが。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ドラクエウォーク』ドラクエ5イベ花嫁選び(ビアンカ、フローラ、デボラ)のコツ。こんなのはな、心の色だとか性能じゃなくて愛で選ぶんだよ。恋ってそういうものだろ。

『ドラゴンクエストウォーク』現在開催中のドラクエ5イベントで、結婚相手を選ぶクエスト「しあわせへの道」が開始されましたね。 原作を再現した重要な選択が迫られるイベントだ。 イベント開始から数日が経ち、 …

『ドラクエウォーク』大魔道士の登場でグリンガムのムチ再評価か?大魔道士も物理寄せならHP900越えの強力アタッカーに……。今後の物魔複合武器にも期待が出来る。

『ドラゴンクエストウォーク』究極進化エビルプリースト戦で大魔道士、そしてグリンガムのムチが非常に役立っていたことを報告します。 究極進化エビルプリーストは新武器の兼ね合いもあり、メラ属性弱点が予想され …

『ドラクエウォーク』プレイ日記第29話。ポップマァムガチャを天井すべきだったかもしれない。後悔は先に立たないが……。

『ドラゴンクエストウォーク』プレイ日記第29話です。 つい最近新イベントが始まりましたね。インフェルノワンドが登場する新ガチャも来ました。 配布の10連で虹箱が2つ出ましたが、いつもどおりの常設★5で …

『ドラクエウォーク』過去最強メガモン?“豪氷天グリザード”冗談抜きで強過ぎる。全体1000ダメのコキュートス・絶の一発で半壊滅……。Sこころの性能もガチだから頑張りたい。

『ドラゴンクエストウォーク』本日登場した新メガモン“豪氷天グリザード”が冗談抜きで強いです。 初見で討伐は出来ましたが、下手したら全滅していました。周りのプレイヤーは2人が全滅していて、そこからジェム …

『ドラクエウォーク』プレイ日記17話。ハロウィンガチャで★5装備が3つ出るも世の中は甘くなかった。俺は読者のメシウマ用おかず製造機じゃないっつーの!

『ドラゴンクエストウォーク』プレイ日記17回です。 今日は途中雨が降ったりしたのでそこそこ歩いてから帰宅しました。本降りにならなくて良かったです。 雨が降りそうなときはスマホが濡れないようにビニール袋 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.