ドラクエウォーク

『ドラクエウォーク』ドラテンイベント進捗報告。暑さが異常過ぎてまともに歩けない。深夜2時でも30℃超えってどういう……。

投稿日:

【ドラゴンクエストウォーク】暑すぎ

『ドラゴンクエストウォーク』今回はドラクエ10イベントの進捗を報告したいと思います。

ちょっと今年の暑さ、異常だと思いませんか?

そもそも年々暑くなっているような……。24時間常にクーラーつけていないとムリなレベルの暑さです。

それもそのはず、夜21時でも36℃超えです。

そして深夜3時の体感温度、32℃。

外歩くってレベルじゃねーぞ!!

この時間帯で30℃超えはバカでしょ。湿度も高くて歩いているだけで不快感がもの凄い。カラッとした暑さじゃなくてジメジメした暑さなの本当に辛い。

だいたい40分くらい歩いて家に帰ってきます。1時間くらい歩いたときは汗ダラダラでした。深夜でも熱中症で倒れかねない暑さだなあと思いました。

さて、現在の進捗を報告します。

まずはイベント進捗から。

名声レベルは16。

絆レベルはプクランド大陸が11。ドワチャッカ大陸が12。現在はオーグリード大陸の開放を目指しています。

アンルシアはレベル23です。

本イベントは最近の気候を鑑みたらしく、イベントアイコンのポップ数に調整が入りました。

調整後はイベントアイコンを多く見かけるようになったので、攻略はだいぶラクになるかと思う。この調整が無かったら暑さも含めてゲロキツイベントになっていたでしょうね。

心集めのほうですが、こちらは状況が芳しくありません。

キングリザード、魔勇者アンルシア、どちらもまだSゼロです。キングリザードのSこころは有能だと思っているのでSは2つ欲しいなって思っている。

メガモンのグレイツェルはSゲット出来ました。

これは直ドロだったので運が良い。常設メガモンのS直ドロは嬉しいね。

性能を見るに、新しいギラ呪文武器もそろそろ来るだろうか。

短いですが今回の記事は以上。皆さんも夏の暑さ、熱中症には気をつけてください。ウォークするときはいつでも飲み物を買えるように小銭を持っておくといいかもです。今日、明日は雷雨っぽいので歩けそうにないかな……。

P.S.助っ人の“ありがとう”が5000超えました。利用してくれたフレンドの皆さんありがとうございます。そしてこれからもよろしくお願いします。

5000ありがとう記念にグランゼドーラガチャ天井までいったほうがいいのか……!?なんてね。

-ドラクエウォーク

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ドラクエウォーク』プロ野球「パ・リーグ6球団」とのコラボが突如発表!謎コラボ過ぎる。

『ドラゴンクエストウォーク』本日、YouTubeにてプロ野球「パ・リーグ6球団」コラボ映像なるものが突如公開されました。 その名の通りプロ野球のコラボとなるわけですが、ちょっと意外過ぎて驚きを隠せませ …

『ドラクエウォーク』改めて語る、復刻Wピックアップガチャで“くさなぎのけん”を狙うべき理由。超快適周回武器です!

『ドラゴンクエストウォーク』今回は、“くさなぎのけん”について改めて語ります。 この武器は9月9日15時から復刻されるWピックアップガチャのラインナップに入っています。 くさなぎのけんは本当に評価され …

『ドラクエウォーク』ゴッドハンドが神職業過ぎて笑う。こころ道でバトマス仕様、パラディン仕様に切り替え可能、レベルは上がりづらいものの低レベルから相当強い!ゴッドハンドガチャ結果も報告。

『ドラゴンクエストウォーク』本日、待望の特級職“ゴッドハンド”が実装されました。 早速、条件を満たしている1人を転職させました! レベルを10まで上げたのですが、神職業ってことが分かりました。 まず、 …

『ドラクエウォーク』ローソンコラボが明日より開始。元ローソン店員の自分は嬉しいですよ。

『ドラゴンクエストウォーク』YouTubeでスマートウォークが公開され、明日10月27日より始まるローソンとのコラボイベントが紹介されました。 この動画を YouTube で視聴 ゲーム内でローソンの …

ドラクエウォーク 魔力の宝剣つよすぎ

『ドラクエウォーク』かなりのインフレ?新武器“魔力の宝剣”が強すぎる件。新メガモンの魔王オムド・レクスも新武器接待のための属性切り替え持ちで酷い。

『ドラゴンクエストウォーク』さきほどスマートウォークが公開され、明日から登場する新武器やイベント更新の情報が紹介されました。 動画リンク:『ドラゴンクエストウォーク』の新情報をお届け「スマートウォーク …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.