ドラクエタクト

【悲報】『ドラクエタクト』攻略系YouTuberのツリーハムGAMESさんが活動休止を発表。その影響力・功績は測り知れない。これからの高難易度攻略は一体どうなる……。

投稿日:

『ドラゴンクエストタクト』とても悲しいニュースがタクト界に流れてきました。

それは、YouTubeで攻略動画を投稿しているツリーハムGAMESさんの活動休止です。

動画リンク:【ドラクエタクト】皆様への重要なお知らせ 活動休止します

活動休止の理由は私生活が忙しくなったためであって、ネガティブな理由で休止するわけではないことを動画内で仰っていました。

また、プレイ自体は続けていくとのことで、タクト自体を引退するわけではありません。

ツリーハムさんの動画は自分も数多く参考にさせていただいていました。

今はモチベが下がっていてプレイ頻度はとても下がっていますが、モチベが高かった時期はツリーハムさんの攻略動画にメチャクチャお世話になりました。

自分がゲームをプレイする上で他人の攻略動画を見るっていうのは本当に滅多に無いことなんですけど、ドラクエタクトはマジで難しくてツリーハムさんの攻略に頼りっぱなしでした。

高難易度、開花の扉以外にも、ランク素材を集めるためのストーリーハード攻略動画だって凄い役立った。

とにかく存在が偉大すぎる人です。その影響力は“運営レベル”だとすら思っている。

この人いなきゃ高難易度のステージクリア成り立たないんじゃね?くらいに自分は思っているし。

ツリーハムさん引退によって、これからの高難易度は運営が意図的に簡単にするとかそんなのも有り得るのではなかろうか。

ツリーハムさんが居たからこそ高難易度クエストをクリア出来たって人は自分含めてメッチャクチャ多いと思う。今後のタクトはツリーハムさん無しで攻略を進めていかなきゃいけない。なんなら高難易度攻略自体を諦めるって人も多数出てくるでしょう。

ツリーハムさんの活動休止はタクト界にとって史上最大の損失と言える。

動画でもツリーハムさんの休止を惜しむ声が多数挙がっていました。とにかく、いちユーザーとは思えないくらいに影響力があった人です。

攻略動画は高凸のガチャキャラクターをなるべく起用せず、多くのプレイヤーがトレース出来るような編成にしていて、装備や編成・立ち回りの紹介も分かりやすい作りになっています。トークも落ち着いていて聞きやすい。

だからこそ多くのタクトユーザーから信頼もされていて、愛されてもいる。

他のゲームタイトルでここまで存在が重宝されている一般プレイヤーって滅多に居ないと思う。ドラクエタクトやっていてツリーハムさんの攻略を一度も見ていないって人はそれこそ稀かと。

ツリーハムさん引退はドラクエタクト界にとってはマジで一大事件です。タクトをプレイしていない人からすると、この方の凄さってのは分からないと思いますが、自分がこうやって記事で取り上げるレベルの凄い人です。

完全引退ではなくあくまで活動休止なので、いつか私生活が落ち着いたら戻ってきてくれることに期待したいです。

-ドラクエタクト

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ドラクエタクト』リアルタイムPvP、ガルゲオス+物質パで低ランク帯は40連勝中!果たしてこの編成でレジェンドは目指せるのか。

『ドラゴンクエストタクト』あまりやらないリアルタイムPvPですが、最近ちょっと試合数をこなしていました。 現在はなんと42連勝中です。 まあ、まだ低ランク帯と言えるラインなのでそこまで強い相手と運良く …

『ドラクエタクト』リアタイ向け新機能“称号”が種類膨大で超やり込み向け過ぎる件について。ガチパで勝つか、称号狙いパでいくか。特定モンスターを使って1000勝、特定種族パで1000勝などが存在!

『ドラゴンクエストタクト』本日の「FFBE幻影戦争」コラボの開始と同時に、新機能“称号”が実装されました。 リアルタイム対戦で、特定条件を満たして勝利を積み重ねていくと、称号が獲得できます。 プロフィ …

『ドラクエタクト』メッチャ楽しいリアルタイム対戦の感想を語る。速攻乗り込み5戦全勝!予想通り、アイツがクソ強い。ロトの勇者はそこまで脅威じゃなかった。

『ドラゴンクエストタクト』リアルタイム対戦がついに実装されましたね。 楽しみにしていたわたくし、開幕乗り込みました。 その結果を先に言いますと、5戦5勝です。全勝です。 一応自分は後続組で総戦闘力は6 …

『ドラクエタクト』個人リーグ大会(第7回)最終レポ。シルバーリーグで激戦を繰り広げる!黒竜丸相手にブレスと呪文を使ってわざわざ激戦にしたのはワタシです。

『ドラゴンクエストタクト』今回は個人リーグ大会(第7回)の最終レポをお届けします。 予選の経過はお手数ですが関連記事をご覧ください。 関連記事 【悲報】『ドラクエタクト』個人リーグ大会、初のシルバーリ …

【悲報】『ドラクエタクト』海外版が来年の2月にサービス終了決定。育成まわりが終わりすぎているので国内も相当怪しい感じがする。

『ドラゴンクエストタクト』海外版のサービス終了が告知されました。来年の2月末にサ終します。 [Notice of DRAGON QUEST TACT End of Service] Please se …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.