ドラクエタクト

【悲報】『ドラクエタクト』攻略系YouTuberのツリーハムGAMESさんが活動休止を発表。その影響力・功績は測り知れない。これからの高難易度攻略は一体どうなる……。

投稿日:

『ドラゴンクエストタクト』とても悲しいニュースがタクト界に流れてきました。

それは、YouTubeで攻略動画を投稿しているツリーハムGAMESさんの活動休止です。

動画リンク:【ドラクエタクト】皆様への重要なお知らせ 活動休止します

活動休止の理由は私生活が忙しくなったためであって、ネガティブな理由で休止するわけではないことを動画内で仰っていました。

また、プレイ自体は続けていくとのことで、タクト自体を引退するわけではありません。

ツリーハムさんの動画は自分も数多く参考にさせていただいていました。

今はモチベが下がっていてプレイ頻度はとても下がっていますが、モチベが高かった時期はツリーハムさんの攻略動画にメチャクチャお世話になりました。

自分がゲームをプレイする上で他人の攻略動画を見るっていうのは本当に滅多に無いことなんですけど、ドラクエタクトはマジで難しくてツリーハムさんの攻略に頼りっぱなしでした。

高難易度、開花の扉以外にも、ランク素材を集めるためのストーリーハード攻略動画だって凄い役立った。

とにかく存在が偉大すぎる人です。その影響力は“運営レベル”だとすら思っている。

この人いなきゃ高難易度のステージクリア成り立たないんじゃね?くらいに自分は思っているし。

ツリーハムさん引退によって、これからの高難易度は運営が意図的に簡単にするとかそんなのも有り得るのではなかろうか。

ツリーハムさんが居たからこそ高難易度クエストをクリア出来たって人は自分含めてメッチャクチャ多いと思う。今後のタクトはツリーハムさん無しで攻略を進めていかなきゃいけない。なんなら高難易度攻略自体を諦めるって人も多数出てくるでしょう。

ツリーハムさんの活動休止はタクト界にとって史上最大の損失と言える。

動画でもツリーハムさんの休止を惜しむ声が多数挙がっていました。とにかく、いちユーザーとは思えないくらいに影響力があった人です。

攻略動画は高凸のガチャキャラクターをなるべく起用せず、多くのプレイヤーがトレース出来るような編成にしていて、装備や編成・立ち回りの紹介も分かりやすい作りになっています。トークも落ち着いていて聞きやすい。

だからこそ多くのタクトユーザーから信頼もされていて、愛されてもいる。

他のゲームタイトルでここまで存在が重宝されている一般プレイヤーって滅多に居ないと思う。ドラクエタクトやっていてツリーハムさんの攻略を一度も見ていないって人はそれこそ稀かと。

ツリーハムさん引退はドラクエタクト界にとってはマジで一大事件です。タクトをプレイしていない人からすると、この方の凄さってのは分からないと思いますが、自分がこうやって記事で取り上げるレベルの凄い人です。

完全引退ではなくあくまで活動休止なので、いつか私生活が落ち着いたら戻ってきてくれることに期待したいです。

-ドラクエタクト

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ドラクエタクト』3月4日よりドラクエ9イベントが開始!サンディがS配布キャラ、グレイナルとバルボロスがガチャキャラで登場。性能も公開。グレイナル欲しい!

『ドラゴンクエストタクト』3月4日より「ドラクエ9」イベントが開催されることが本日のタクト情報局にて判明しました! この動画を YouTube で視聴 今回のイベントS配布キャラはギャル妖精のサンディ …

『ドラクエタクト』究極エビルプリースト、ジェムを搾り取るクソ強壊れ性能で明日登場。高耐久+体技反射+広範囲反射不可呪文……!しんりゅう越えの対人性能か。

『ドラゴンクエストタクト』明日1月24日に登場する新ガチャキャラクター“究極エビルプリースト”の性能が一部公開されました。 これはちょっと……ちょっとどころか相当ヤバい性能を持ってきました。 ※ウェイ …

『ドラクエタクト』個人リーグ大会の予選は総合戦闘力が関係?マッチングがヌル過ぎて余裕でマスターリーグに……。

『ドラゴンクエストタクト』今月6月11日より、個人リーグ大会 第1回が開催されました。 今までの“プレ大会”と違うため、今回の大会からはプロフィールに個人リーグ大会の戦績が記録されるものと思われます。 …

『ドラクエタクト』7月16日より2周年!「真・DQ3イベント」が開始。ロトの勇者、女賢者、ゾーマ才能開花、100連無料ガチャなど、盛り上がり必至のラインナップ。

『ドラゴンクエストタクト』本日のタクト情報局にて、7月16日から開催される2周年イベント情報が紹介されました。 この動画を YouTube で視聴 今回はナンバリングイベントです。「真・DQⅢイベント …

『ドラクエタクト』過去最高難易度?悠久の果ての決戦EX、創造神マデサゴーラ無事クリア!リトライ回数はもはや記憶にない。ツリーハムGAMESさんのお陰です。

『ドラゴンクエストタクト』本日、「悠久の果ての決戦EX 創造神マデサゴーラ戦」をクリアすることが出来ました!! このイベントステージ、難易度がメチャクチャ高いと話題になっていて、実際自分もメチャクチャ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.