ドラクエタクト

『ドラクエタクト』FFBE幻影戦争コラボ“オメガ”性能評価。攻撃は超広範囲、守りは呪文反射とみかわし持ち、デイン・無属性以外半減で強力!だが明確な穴はある。

投稿日:

【ドラクエタクト】オメガ評価

『ドラゴンクエストタクト』FFBE幻影戦争コラボで登場するガチャキャラクターもいよいよ最後になりました。

明日10月18日に登場するキャラクターは“オメガ”です。

トリを飾るモンスターだけあって、その性能はバハムート、フェニックスよりも強力です。っていうかバハムートの噛ませ感がすげえな……。

公開された性能はコチラ。事前情報なので完凸特性や異常耐性は不明です。

このカタログスペックだけで結構なヤバさが分かりますね……。目につくヤバさが色々あります。

特技を見ていきましょう。

“波動砲”の攻撃範囲が扇形(長)になっており、エグい。この範囲はタクティクス要素無くすぞオイ。

前方4マスまでヒットし、しかも無属性です。みがわりダイスラは簡単に屠れるでしょう。体技なので素早さが高い相手には回避される可能性がある点に注意。

もう1つが攻撃呪文の“アトミックレイ”です。

横に広がる広範囲のギラ呪文。天敵となりうるグレイナル相手に刺さります。

“マスタードボム”も良いですね。射程が4マスなので、やけつく息よりも汎用性があります。

要は、すべての特技が素晴らしい。

特性も非常に優秀です。

特性効果
古代兵器(基本特性)デイン属性以外の属性耐性を半減する
心を持たぬ者(1凸特性)戦闘開始時、みかわし率を大幅に上げ、呪文を反射するバリアを張る(効果3ターン)
滅尽鉄騎(3凸特性)自分が体技で攻撃をしたとき、攻撃した敵の数だけ体技威力、回復力を上げる(効果1ターン)

防御性能はかなり高いです。デインと無属性以外は半減し、さらにいきなりマホカンタとみかわし持ち。

ここまで見るとメチャクチャ強く見えますが、明確な弱点は存在します。

HPが低く、デインと無属性はしっかり通る点です。根性系スキルも無し。

多分グレイナルのデインブレスで簡単に落とせそうな気はします。配布のラーミアもメタキャラになる。持っている人は少なそうだけどアンルシアも刺さるでしょうね。オメガ想定してアンルシア出すのはどうなんだって感じになりそうですが。

とはいえ、対人を想定するとオメガは後方配置+みがわり持ちで守られる可能性が高いです。そこを考えると結構潰すのは難しいかもしれません。まあここらへんは自分の編成と相手次第ってとこで。

あとは、これだけ呪文や物理体技に強いと状態異常に脆い可能性も考えられる。見た目的に混乱あたりが超弱点かなと予想する。

状態異常耐性が強いなら、引きにいく価値は高そう。でも自分はリア対をドラゴン縛り(称号狙い)で遊んでいるので、まあ我慢かなあ……。配布チケで引きたいところ。バハムートとフェニックスは配布チケでかすりもしなかったので。

自分で使うことを想定すると、みかわしアップは信頼できないから、どちらかというとギルド大会の防衛に配置して嫌らしさを発揮するタイプだと思います。

波動砲の広範囲はクソウザそうです。ここまで盛られると完凸性能がメッチャ気になりますね。

強いには強いが、グレイナルで簡単に落とされかねないウェイト65って考えるとポジションは難しい。

以上。

-ドラクエタクト

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ドラクエタクト』リアルタイム対戦、プラチナ帯は7連勝まで出来ました。累計戦績は30戦27勝3敗!相手の開花ハーゴンがぶっ刺さって連勝ストップ。ハーゴン強かった……。

『ドラゴンクエストタクト』プラチナ昇格報告を先日おこないましたが、とりあえずこの連勝が途切れるまでプレイすることにしました。 プレ大会はプラチナ5が最終ランクなので、これ以上やっても無意味ですが、連勝 …

『ドラクエタクト』八百長プレイヤー“ダイ@ロトの閃光”がロトを名乗っていることが不快すぎるので運営に意見を送った話。批判した人間をブロックすれば大多数がドン引きしていても復帰大歓迎ムードに見えるよな。

『ドラゴンクエストタクト』今回はリアルタイム対人戦で八百長行為をおこない、不正に戦績ポイントを稼いだトップランカー“ダイ@ロトの閃光”に関する話です。 自分がなぜここまで粘着まがいなことをしているかと …

『ドラクエタクト』更に追加で1万円課金しました。これは親戚にお年玉をあげたと思えば正義の課金です!ガチャ結果紹介。

『ドラゴンクエストタクト』先日、1万円課金してしまったことを正直に告白します。 これで正月にドラクエタクトに課金した金額は計2万円です。 我慢できませんでした。確かに2万円はデカい出費です。ただ、これ …

『ドラクエタクト』真・DQ11イベントが6月25日より開催決定!新キャラは反射不可呪文+高確率混乱を持つセーニャ!大不評のギルド協力バトルも来るぞ。

『ドラゴンクエストタクト』6月25日より「真・DQ11イベント」が開催されます。 今回のイベント加入Sランクキャラクターはシルビアです。 ガチャに出しても集金出来そうにないキャラなのでイベ加入は妥当な …

『ドラクエタクト』竜魔人バラン、3凸特性の「闘いの遺伝子」MP回復量がショボすぎて荒れる。

『ドラゴンクエストタクト』11月30日に登場したガチャキャラクター“竜魔人バラン”ですが、現在絶賛炎上中です。 というのも、3凸特性である「行動開始時 MPを回復する」という効果がとんでもなく低かった …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.