ドラクエタクト

『ドラクエタクト』JOKER性能評価。初のアタカン持ちになるが、微妙感が強い。ソロコンテンツ向け?体技やブレス環境のなかで物理反射がどれだけ機能するか……。

投稿日:

『ドラゴンクエストタクト』本日、「モンスターズジョーカー」コラボイベントのトリを飾るガチャキャラクターの性能が公開されました。

最後のモンスターは“JOKER”になります。

まず目を引くのが基本特性“神獣の加護・強”です。

神獣の加護・強
戦闘開始時、物理を反射するバリアを貼る。(効果3ターン)
6ターン目までの偶数ターンの行動開始時、一部の状態異常を解除する。

物理を反射するってことは……

JOKERは初のアタックカンタ持ちキャラです。

でもね、物理って体技が通るんですよ……。反射出来るのは“物理”だけで、体技やブレスは普通に通ってしまいます。

これかなり微妙だと思うんですよね。アタカンあるからこそ耐久低めになっちゃっていると思うし。ブレス体技キャラが溢れている中で、アタカン持っててもなあって思うところがある。今後の環境次第で強くなる可能性は当然あるにしても。

ウェイト65で低耐久、ふんばり無し、瀕死時のHP回復も無しと来ると相当微妙かなと。

特技面で言えば、ベタドロンが広範囲高確率の移動封じ呪文で嫌らしいのですが、こうげき力依存ではないので火力が低いかなって懸念があるのと、極光斬が必中ではないのが残念な部分ですかね。

あとベタドロンはマホカン持ちが相手にいても撃ちづらくなる。

耐久力カバーするなら3凸は欲しくなりますし、正直むずかしいキャラだと思います。

でも、物理反射とデイン高火力はソロコンテンツで普通に大活躍しそう。

ソロコンテンツで使うこと前提なら良いキャラなのかな……?

自分的に、これなら四神獣ガチャ回したほうが良いかなと思ったりする。もしくはジェム温存か。

これがウェイト55なら流石に強いと思いますが、65枠になると対抗馬が多すぎますね。アタカンの代償がデカ過ぎるか。あとは完凸特性でどうなるかってところですけど、まあ無課金微課金には完凸なんか出来ないので関係ないっす。

余談ですが、11月ギルド大会はマスターリーグ1位でした。ギルドメンバー全員が強すぎてマジで無双でした。

自分自身も攻めは全勝、防衛は6回成功と好成績を収めた。ちなみにギルド内でフォレストドラゴを防衛に組み込んでいたのは自分だけでした。

このギルドなら毎月マスターリーグ1位余裕だと思うので、永住させてもらいます。

以上!

-ドラクエタクト

執筆者:


  1. 匿名 より:

    反射はみかわしと違いAIの攻撃対象にはならないからおとり役としては使えず、
    生き残りやすいデインアタッカーとして使う感じですかね
    PvP重視する人はガルマッゾか四神獣狙ってくださいということで

    • 管理人mtg より:

      おっしゃる通りの動きになると思います。
      四神獣は50連まわしましたがクインガルハート引けなかったので退くことにしました……。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ドラクエタクト』勇者一行クリア後、モチベが更に上昇!初課金もしました。ギルド機能もモチベ向上に一役買っている気がする。完凸マァムもガチで強い!

『ドラゴンクエストタクト』12月5日に“勇者一行”のクリア報告をしましたが、あれからさらにモチベは上昇している。 配布バラン完凸のために友情石を集めなきゃならないっていうのは当然あるのだけど、それもま …

『ドラクエタクト』最近謎にモチベが上がっているので1年半ぶりに闘技場金トロフィーを取った話。リアルタイムPvPは魔王オルゴデミーラがメチャ強かった。武闘家マァムも起用!

『ドラゴンクエストタクト』今回はPvPコンテンツについて語ります。 すっげー久しぶりに個人大会の金トロフィー取ってきました。 過去記事を振り返ってみると、多分1年半ぶりくらいの金トロです。 昔はトロフ …

『ドラクエタクト』魔王ガルゲオスをアニバ杯で3凸運用した感想。耐久面に不安が残り、完凸させたくなる性能でした。

『ドラゴンクエストタクト』パソコンが壊れている間、コッソリと魔王ガルゲオスの有償ガチャを引いていました。 性能を見てダークドレアムの完全上位互換っぷりを感じたので、これはさすがに課金して高凸を狙いたい …

『ドラクエタクト』強いか分からんが竜魔人バランゲット!配布バランは完凸条件にスペシャルバトルを出してきてクリア出来るか怪しいんだが……。

『ドラゴンクエストタクト』本日より新ガチャで竜魔人バランが登場したのですが、無事ゲットすることが出来ました! 演出がなかったのでスキップしたのですが、出てくれました。 正直、強いのかどうか分かりません …

『ドラクエタクト』“竜の騎士ダイ”、“魔法使いポップ”の不具合修正が4月27日予定と大幅に遅く、炎上してしまう。この立ち回りは狡猾だし、タクトプロ杯同様にユーザーをバカにしている。

『ドラゴンクエストタクト』前回のタクトプロ杯優勝賞品スルー問題に続く、さらなる炎上事件が発生しました。 炎上していることは知っていましたが、もう呆れすぎて取り上げる気も起きませんでした。しかし、ブログ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.