ドラクエタクト

【悲報】『ドラクエタクト』明日登場する“超魔生物ハドラー”の性能説明文が難解過ぎる件。5回50%カットなら相当ウザいキャラになるでしょう。多分、合っているはず。

投稿日:

『ドラゴンクエストタクト』現在「ダイの大冒険コラボ第2弾」が開催中の本作ですが、明日より“超魔生物ハドラー”が新SPスカウトで登場します。

性能も本日18時に発表されたのですが、その性能の説明文がクッソ分かりづらくて困惑している。

自分は性能を見た当初、「微妙か?」って思ったんですけど、ツイッターでは強いとか言っている人も居る。

なぜそこに意見の差が生じたかというと、特性の「超魔生物」の認識の違いであることが分かった。

「超魔生物」性能
敵から攻撃を受けたとき、最大値の10%自分のHPを回復する
1回だけダメージを50%軽減する(効果99ターン)
戦闘中5回まで発動する

自分がパッと見た時の認識は、「50%カットが1回のみで、被ダメージ時の回復が5回まで発動するのかな?」って認識でした。だから微妙って思ったんすよね。

でも、この説明文って「50%カットが5回発動する」ようにも捉えられるんですよね。ってか、ゲーム内お知らせの性能を見ると、そっちのほうで合っているっぽい。説明がまとまっているし。

要は、50%カット部分の説明の“1回だけ”っていうのは多段攻撃を受けた場合の1撃目を指しているだけに見える。そうすると言いたいことも朧気にわかるなあってところ。ゲーム内お知らせを見ることでやっと腑に落ちるというか。

公式ツイッターの性能紹介だけではかなり矛盾の生じる説明でしたが、ゲーム内お知らせを見たことで把握できました。

多分、50%カットは5回発動で合っていると思います。で、多段攻撃の場合はカットされるのが1撃目だけですよって形。

そうじゃなかったらもう逆に納得がいかないです。

それ前提で評価すると、対人で出てきたらクソウザそうだなって評価になりますね。

性能的に対人で使うことになるでしょうし、対人で使うなら3凸は絶対に求められるので課金者向けキャラだと思います。無課金・微課金なら新ダイ追ったほうが良いんじゃないの?ってのが自分の感想。

完凸できるならPvPのクソウザキャラになりそうですけど、最近流行りの状態異常無効を持っていないので、耐性次第では微妙になる可能性もあるか。

ギラ属性アタッカーが貴重だとしても、自分としては安心してスルー出来るキャラかなあ。ダイとマァムガチャにジェム突っ込んだせいでスッカカラカンだし……。今後はギラ属性アタッカーも増えてくるでしょう。

超魔生物ハドラーを完凸出来る余裕のある人は他のPUキャラも余裕で完凸しているでしょうし、こういうのとPvPで出会ったら運が悪かったと思って次にいけばいい。

以上!

-ドラクエタクト

執筆者:


  1. 匿名 より:

    つまり攻撃されたとき最大HPの10%回復する効果は永続で1回だけ50%ダメージカットできるのが1度の対戦で5回って事ですかね?
    効果1、効果2みたいな形でもっとわかりやすく記載されないとわかりづらいですね

    • 管理人mtg より:

      いえ、被弾時10%回復と50%カットの両方が5回まで。50%カットの“1回だけ”と言うのは、多段攻撃を食らったときに50%カット出来るのが1発目だけで2発目以降はカットされませんよってことかと思います。
      自分も断言はできませんが……w

管理人mtg へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ドラクエタクト』意外にも、いまモチベが一番高いゲームになってしまった。現在の手持ちキャラ(微課金)紹介。メタストはギルド解散。

いま、ドラクエタクトのモチベが高い。 運良くガルゲオス、ダークマター、さまようロトのよろいを完凸出来たのも大きいでしょうが、コトダマンやメタストよりも楽しいと感じている。メタストはエヴァコラボが終わっ …

『ドラクエタクト』本日より1.5周年(ハニバ)イベ開始!リセマラオススメキャラ紹介。魔剣士ピサロも登場し、新規が始める絶好の機会です!

『ドラゴンクエストタクト』本日より、待ちに待った1.5周年イベントが開始されます!! (最大無料100連は0時より開始。1.5周年イベは11時より開始。) アニバーサリーイベントということで、オトクな …

『ドラクエタクト』真DQ4イベントが12月26日より開催!ドラゴラムを使えるマーニャが登場。そして待望の協力型バトルも来年1月16日に開催予定。

『ドラゴンクエストタクト』12月26日より、「真・ドラゴンクエストⅣイベント」が開催されます! 本日公開されたタクト情報局にてナンバリングイベントとお正月キャンペーンの詳細が語られました。お正月キャン …

『ドラクエタクト』プレイ日記9。ドラクエ3追憶イベのお陰でダークドレアム、ついに完凸!あとは10月頃のナンバリングイベを楽しみに待つ。

『ドラゴンクエストタクト』プレイ日記第9回です。 7月16日に一周年イベを機にスタートした本作、本日ついにドレアム完凸となりました。 新規の自分がなぜこんなことが出来たかというと、超強運としか言えない …

【悲報】『ドラクエタクト』キラーマシン2、スライムエンペラーが才能開花対象になるも残念性能過ぎる。キラマ2は強力な開花を見越してS8にしていただけに、悲しい。

『ドラゴンクエストタクト』個人的悲報です。 4月3日に、新たに才能開花されるキャラクターが5体追加されます。 才能開花対象キャラ:キラーマシン2/スライムエンペラー/やまたのおろち/ヘルゴースト/おお …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.