ドラクエタクト

『ドラクエタクト』2周年で強キャラ連続リリース+過去キャラバーゲンセールで課金欲はだいぶ落ちている。アレだけ課金したダイスラがこうホイホイ復活されるとな……。しんりゅう登場で露骨な札束の殴り合いになった気もする。

投稿日:

『ドラゴンクエストタクト』いま現在、課金欲がメチャクチャ下がっています。

そのトドメになったのは、ダイヤモンドスライムが月初ガチャに来てしまったこと。

これでなんかもう、かなり心がしんどくなってしまった。ダイスラのダブルピックアップ登場に加え、月初ガチャまで来たらバーゲンセールも良いところだなと。

自分が大枚はたいて完凸させたキャラがこう短期間でホイホイ出されると、う~んってなってしまう。

こう考えると月初ガチャで来ないであろうアニバ系キャラに課金するのが正義って気もします。

勿論、こうやって復刻されるまでにはメチャクチャ活躍してもらったし、今後も活躍することは間違いないんですけどね。先に課金して完凸させたことによるメリットは当然あります。

いまのドラクエタクトは俺ツエーしたいなら課金して最新キャラを完凸、そうじゃないなら石を貯めて復刻やアニバキャラに一気に突っ込むみたいなそんなプレイが最適な気がしています。

ロトの勇者、しんりゅうといった強キャラが連続でリリースされたのも、ちょっとついていけない理由になっている。

ロトの勇者はソロコンテンツ攻略で出番が多そうだから欲しいっちゃ欲しいけど、そこを引く余裕はない。

自分としては完凸させたグレイナルと相性の良い“しんりゅう”が欲しいから。

あと、しんりゅうのメチャクチャっぷりを見ても、このゲームヤバくなってきたかなって思った。

テマキさんのリアルタイム対戦の配信見ましたが、完凸しんりゅうで一方的に蹂躙するだけのシーンが多すぎて、これはちょっと酷すぎないかと感じた。本当にただ札束で殴り倒している感じになっていて、このキャラ調整はちょっとなあって思った。

しんりゅうの登場でPvPのバランスが一気に雑になったように見える。

まあ強すぎるからこそ、欲しくなるんだけども……。

▲ 性能が盛り盛り過ぎるしんりゅう。これが2周年以降の基本スペックになるのだろうか。

自分が課金するとしたらしんりゅうになりますけど、それもちょっと今は揺らいでます。とりあえず課金してどうにか手に入れて、カケラ+モナンメダルで3凸ラインまで目指す形かなあ……。3凸は欲しいですからね。

でも、モナンメダル使うならソロコンテンツ攻略のためにロトの勇者を確実に手に入れるっていうのも有りな気はする。難しい判断。モナンメダルは凸よりも新規入手のために使ったほうが良い気もしますからね。対人で使わないならロトの勇者は1凸でも良いと思ってるし。

今までは結構課金していたけど、そろそろ控えめにしようかなって感じる出来事でした。

ガッツリ課金するならドラクエウォークのほうが報われますね。あっちは凸の必要ないし、6万円で天井ってことを考えるとリーズナブル。

いや、この考えは相当ソシャゲに汚染されているな……。6万円がリーズナブルっておかしいから。ドラクエタクトの凸仕様が狂いすぎてる。

皆さんはいまのドラクエタクト、どう見ていますかね。

自分としては2周年でキャラスペックが一気に引き上げられて、だいぶ課金圧が強くなった気がします。ロトの勇者もしんりゅうも性能盛り過ぎ。

いまの資産でも闘技場金トロ狙うだとかそのレベルだったら問題は無いと思うので、まあ自分のペースで頑張ります。最前線で戦うのは多分ムリです。

以上!

-ドラクエタクト

執筆者:


  1. 匿名 より:

    対人戦好きな人は辛そう

    • 管理人mtg より:

      しんりゅうが来るまではメタも回ってそうな良い感じなバランスだと思いましたが、この範囲で高火力はかなり先手+高凸有利ゲーになってしまったと思います。

  2. 匿名 より:

    ゲーム寿命という観点から言うと、タクトはナンバリングのラスボスはあらかた出して今後はナンバリング主人公を解禁したのはネタは枯渇したかとも見れます。

    今後はソシャゲでありがちな人気キャラの衣装違いを乱発しないと出せるキャラがなくなりそうですし。

    ウォークはタクトと比べ広げる余地はまだまだあると感じます。使えるナンバリングコラボも残しているし、インフレも穏やかで最新武器引けずとも最前線で十分に戦えますしで。

    • 管理人mtg より:

      ウォークのインフレを抑える立ち回りはすごいですよね。
      未だに聖風が現役で大活躍しますし、バランス取りは本当に上手いと思います。
      ボーンナイト千里行はアレでしたけど。

  3. 匿名 より:

    カードゲームだったら強すぎるカードはナーフ(下方修正)されてバランス調整されるけど
    タクトじゃナーフできませんからね。
    フィールドの工夫や戦略性も無いので、本大会(1回目)は除いても、対人戦は徐々に衰退していくかなと予想してます。特に対人戦は完凸が求められる仕様なので、微課金、無課金帯はすぐ離れていきそうです。
    最強格のしんりゅうも追い風(息反射)で、いつ潰されてもおかしくないですし。
    そうするしかPvP環境変えられないので、タクトに課金しても寿命短過ぎてコスパ最悪だと思ってます。
    ウォークはPU無凸で最前線で使えるので自分も好きです。あと歩くと健康体になれますw

    • 管理人mtg より:

      仰るとおりですね。
      キャラを強くしていくしかない以上、こういった問題になるのは自然の流れでした。

      ウォークは自分にとっては感謝してもしきれないくらいのゲームです。
      このゲームがなかったら身体が本当に死んでました。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ドラクエタクト』4月ギルド大会の個人成績報告。相手のエースを速攻で潰してカッコつけようと思ったら返り討ちにあって早朝10Pマンになった恥ずかしいプレイヤーはわたしです。防衛パは大活躍!

『ドラゴンクエストタクト』長きに渡った4月のギルド大会も終わりを迎えました。 自分の所属しているギルドはゴールドリーグ1位でフィニッシュです! 今回は、私個人の成績を発表したいと思う。 まず、攻撃側で …

『ドラクエタクト』ダイヤモンドスライムの開花がゴミ過ぎて泣けてくる会。系統王来てもどうにもならんだろうこれは……。

『ドラゴンクエストタクト』にて、ダイヤモンドスライム、ゴールデンスライムの才能開花性能が発表されました。 完凸にしているワタクシ、非常に楽しみにしておりました。登場からだいぶ経っているし、かなり良い開 …

【悲報】『ドラクエタクト』4.5周年を迎えるも、不具合でエイトガチャが未実装……。そして終了時刻未定のメンテナンスに突入。

『ドラゴンクエストタクト』本日で4.5周年を迎えた本作ですが、早くもトラブルに見舞われました。 本日から登場する予定だった新キャラクター“勇者エイト”ですが、お知らせ内の画像に誤表記があったらしく、エ …

『ドラクエタクト』バラン完凸完了!苦労に見合う強さは絶対にある。後出しの「勇者一行」は確かにクソだったけど、そのお陰でタクトの面白さに気付くことも出来た。

『ドラゴンクエストタクト』報告が遅れてしまい申し訳ございません。一昨日の話になりますが、配布バランが完凸になりました! ここまで来るのに苦労しました。喜びもひとしおです……。 完凸特性の「ソアラとの絆 …

『ドラクエタクト』4月28日よりドラクエ10イベントが開催!アンルシアは勇者姫と魔勇者バージョンの2種類が登場。GWキャンペーンで最大100連無料の大盤振る舞いも!!

『ドラゴンクエストタクト』本日タクト情報局がYouTubeで公開され、4月28日から始まる新イベントの情報が発表されました。 4月28日からはドラクエ10のナンバリングイベントが開催されます!! わた …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.