ドラクエタクト

『ドラクエタクト』「FFBE 幻影戦争」コラボが9月27日より開催決定!モーグリやモント・リオニスが参戦。初のドラクエ外コラボで世界観が崩れると批判が殺到……。

投稿日:

『ドラゴンクエストタクト』9月27日より、スマホゲー「ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス 幻影戦争」とのコラボイベント開催されることが決定しました。

まさかの、ドラクエ以外とのコラボです。

公式ページでコラボイベントについて紹介されていました。現時点ではモーグリモント・リオニスが参戦する模様。

自分、幻影戦争はサービス開始時に少し触って、その遊びにくさで速攻投げました。モント・リオニスとか言われても誰だよって思う人が殆どだと思う。自分も誰だよって感じですし。

なお、このコラボイベントは批判がメチャクチャに殺到している。好意的な意見は少ないです。

【ツイッターの反応】
・FFコラボがアリならロトの紋章とドラクエ4コマ劇場とのコラボやって欲しい…
・お願いだから違うゲームのキャラは出さないでほしい…
幻影キャラ使いたけりゃ幻影やるわ不必要なコラボはしなくていい
・正直に別コンテンツコラボは望んでいません。
ドラクエが好きでやり始めたのにすぐにFFコラボってのはマジでやる気削がれる
・申し訳ないけどFF畑に帰って、どうぞ。

正直、FFタクティクスコラボだったらまだ許されるところはあったかもしれません。FFBE幻影戦争ってそのゲームそのものが結構クソなポジションで知られていますし、まあ喜べる人は少ないでしょうね。

自分自身はどうでもいいかなってところですけど。予想外のコラボ来たなあって感じです。

ただ、このイラストそのままでタクトに来ちゃうなら、ドラクエキャラのアイコンとデザインが離れすぎてるしそこはちょっとイヤかもなって思う。ドラクエテイストのデザインに落とし込むなら、違和感も無くなるだろうし許容出来る人も増えるはず。

人によっては、イベキャラすら加入させないみたいな感じの人も出てきそうです。他ゲーのキャラをボックスに入れたくないからって理由で。

結局みんなが引くかどうかの一番大事なところは性能次第でしょう。ドラクエ外コラボになりますし、復刻も難しいことを考えると、良さげな性能で来たらセルランは上がるでしょうね。

コラボ開始まで一ヶ月以上ありますし、コラボに備えて石を我慢して貯める期間になりそうです。

以上です。

P.S.幻影戦争側もドラクエタクトとコラボします。こちらは8月24日より開始。


魔剣士ピサロはしっかり幻影戦争側のイラストに寄せられている。

これを考えると、タクト側のコラボもしっかりドラクエタクトの世界に馴染むようなイラストで来てくれるのかなと予想する。

-ドラクエタクト

執筆者:


  1. もっさん より:

    わざわざFFとコラボするぐらいなら主が言っているように他のドラクエ外伝とかとのコラボすべきだと思います( ´・ω・`)

    個人的には冒険王ビィトとコラボしてくれたら久しぶりにやります()

  2. 改心した人 より:

    まぁドラクエ以外のゲームとドラタクがコラボしたら普通炎上するよね

    • 管理人mtg より:

      他作品コラボはちょっと予想外でしたね。
      タクトの雰囲気的に、他作品が入り込む感じはしなかったので。

  3. 匿名 より:

    管理人さん、 PvPで1凸水着ゼシカは実用レベルで活躍見込めますかね?
    低凸だと対人厳しいなら、幻影コラボまでジェム温存した方がええかと思ってます

    • 匿名 より:

      mtgさんではありませんが、個人的に感じた水着ゼシカの使用感を話させてください。

      使うならターンを稼いで必殺技発動まで持っていくかを考えなければいけませんので、速攻パ相手に時間を稼がせるパーティー構成が求められます。

      それと、ロトの勇者は対策必須ですね。今は上の環境も下の環境でも頻繁に出くわすので。
      持っているなら起用機会はあるでしょうけど、無理して引いても期待に応えてくれる確率は高くないかなと感じました。

      • 管理人mtg より:

        自分は1凸Lv110ちょいで使ってみましたが、いまのコストだとちょっとどうだろうなって感じでした。
        自分の場合は完凸ダイスラ入れておいたほうがコストも浮いてフェアドラも入るので勝率は高そうかなと。
        匿名さんが仰るとおり、ロトの勇者で溢れている環境で使うには中々に難しい性能をしていると思いました。
        グレイナルやフォレストドラゴ相手なら活躍できますが、素早さの低いフォレストドラゴならともかくグレイナル相手だと多分ミスの可能性も出てくるので、そこもリア対で使うなら怖いところですね。
        でも魅了の効果は非常に強いので……悩ましいところですね。

        3凸だとまれに魅了のカウンターがあるので圧は高そうです。自分は3凸まで追えませんけど。

        ロト勇者未所持の自分は、呪文火力がアップしている今のステージだとキツいので、来週から本腰入れてリアタイ始める予定です。

    • 管理人mtg より:

      相手を選んで戦える&NPC戦のギルド大会の攻めで使うなら非常に優秀なコマになるとは思います。
      リアタイに関しては↑の匿名さんの意見と同じです。ロト勇者で溢れてる現環境だと刺さりづらい気はします。
      ピサロナイトで守られているとグレイナルなどに対しても初手魅了を通せないので、そういう相手と当たるとキツいですね。自分が先日試し切りで戦った相手がまさにそれで、ゼシカはその試合において微妙でした。一応ゼシカはデインが弱点なので、グレイナルに魅了は通せるけど、こちらも行動を通されると大ダメージを受けるっていうのは意識しておかないといけません。

  4. 匿名 より:

    ちなみに幻影側もピサロはキャラデザ寄せてくれたから良いとして
    ゾーマとかがデザインどうしようもなくて荒れてます

改心した人 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ドラクエタクト』新キャラ“鉄鬼軍王キラゴルド”カタログスペック評価。休み特化、そしてついに来たブレスメタ……。マデサゴーラも苦戦を強いられるか。

『ドラゴンクエストタクト』明日7月1日より、新モンスター“鉄鬼軍王キラゴルド”が登場します。 調べたところ、ドラクエ11に登場したボスモンスターでした。ドラクエ11は一応クリアしましたが、自分はもう覚 …

【驚愕】『ドラクエタクト』ギルメン20人中15人が初日にロトの勇者を引いていた話。これはやはりリアルタイム対人戦で溢れるか……?

『ドラゴンクエストタクト』先日から始まった2周年イベントで新キャラ“ロトの勇者”が登場しました。 みなさん引いていますか? なんと、自分の所属しているギルドでは20人中15人がロトの勇者を引いていまし …

『ドラクエタクト』DQ11イベントで加入する“マルティナ”の性能が判明!魅了を付与出来るバギとデインの2属性アタッカー。これは完凸必須だ。「配布でこの強さはヤバい」「ガチャキャラ並」との声も。

『ドラゴンクエストタクト』12月27日より始まるドラクエ11イベントですが、本イベントで加入する仲間キャラクター“マルティナ”の性能が公開されました。 ポイント ・覚醒で移動力3 ・HP50%以下でパ …

『ドラクエタクト』4900円課金してドルマゲスガチャを引いた理由(言い訳)を語る。これは正義の課金です。

『ドラゴンクエストタクト』突然ですが、4900円課金したことをここに告白します。 フィクションではありません。残念ながら本当の話です。 しかし、この課金も理由があります。 先日、『ドラクエウォーク』で …

『ドラクエタクト』3月ギルド大会途中経過報告2。2勝2敗でゴールドリーグ進出。個人戦績は5戦5勝。残りものの猛者を倒しギルマスの威厳を示す!グレイナルが無凸でも強かった。

『ドラゴンクエストタクト』3月ギルド大会の途中経過報告をします。 前半戦は2勝し、もしかしたらプラチナかマスターリーグに上がれるか!?と思ったのですが、後半2試合は猛者とマッチングしてボコされました。 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.