ドラクエタクト

『ドラクエタクト』本日より1.5周年(ハニバ)イベ開始!リセマラオススメキャラ紹介。魔剣士ピサロも登場し、新規が始める絶好の機会です!

投稿日:

ドラクエタクト1.5周年オススメ

『ドラゴンクエストタクト』本日より、待ちに待った1.5周年イベントが開始されます!!
(最大無料100連は0時より開始。1.5周年イベは11時より開始。)

アニバーサリーイベントということで、オトクな施策が目白押しです。

新規が始めるには絶好の機会と言える。

プレイしていないけど自分のブログ記事を見ていて興味はあったなって人は、始めてみるのも良いだろう。ただし、過去にも言ったことがあるが、自分からはオススメしない。

あくまで、もし始める場合には絶好の機会というだけで、個人的には始めること自体はそこまでオススメできない。

かなり凸ゲーなところがあるのと、育成が大変っていう2点がキツい。自分自身はとても楽しんでいるけど、気軽にはじめてみなよとは言いづらいゲームであることは間違いない。

タクトの良いところは、キャラのモデリングが良く出来ていること、イベント配布キャラがしっかり強くて活躍してくれるところ、難しいクエストをクリアしたときの達成感がしっかりある、あとギルド機能が楽しいってところかなあ。

さて、1.5周年イベでは最大100連無料ガチャ、Wピックアップスカウト、魔剣士ピサロが登場する新ガチャといった、ガチャ関連の施策が複数あります。

今回は、リセマラオススメキャラを軽く語っておきます。

スポンサーリンク

管理人的リセマラオススメキャラ紹介

オススメキャラクター排出されるガチャ
魔剣士ピサロ魔剣士ピサロSPスカウト
ダークドレアムWピックアップSPスカウト第1弾、毎日無料ガチャ
セラフィWピックアップSPスカウト第2弾、毎日無料ガチャ
ドルマゲスWピックアップSPスカウト第3弾、毎日無料ガチャ

魔剣士ピサロ、ダークドレアム、セラフィ、ドルマゲスが個人的なオススメキャラになります。

魔剣士ピサロは1.5周年で登場する目玉キャラクターですし、新規がせっかく始めるなら魔剣士ピサロでスタートするのが一番モチベ上がるかなとは思います。

▲ ピサロは1.5周年の目玉キャラクターです。

1凸させるだけで十分に活躍してくれると思いますし、アニバ新規にオススメできるキャラと言えるでしょう。

1凸だけは、キャラ被りをしなくても時間をかけて覚醒のカケラを集めれば誰でも凸できる。これは説明が長くなりますしプレイしていれば理解できるはずなので説明省略。

ダークドレアムは1周年に登場したキャラですが、その強さは未だに最前線に位置している。自分自身は完凸状態なので、スタメンから外れることは殆どない。

ドレアムは範囲技のグランドクロス、範囲ランダム攻撃の魔神の絶技(守備力デバフ付き)が非常に強力です。

ぶっちゃけ、リセマラで狙うならピサロかドレアムの二択で良いと思う。

ダークドレアムを狙うならWピックアップガチャで狙いましょう。引けるのは48時間限定で、ラインナップ(第1弾~第7弾まである)は1日ごとに追加されていきます。

セラフィやドルマゲスを狙う場合は、Wピックアップが切り替わるまで待つ必要があるので、リセマラで狙うならその期間までプレイできない。

ドルマゲスは1凸必須なので注意。無凸だとダメです。

1凸でみかわし率100%アップ(効果3ターン)を習得すると、敵物理モンスターからのデコイ役として重宝する。

▲ ドルマゲスは1凸特性が超強力。

魔剣士ピサロの登場で、対人の闘技場では使いづらくなると思いますが、クエスト攻略では変わらず役立つでしょう。

まあ、リセマラは魔剣士ピサロで良いでしょって思います。

Wピックアップガチャのラインナップ、当たりキャラ

Wピックアップガチャのラインナップはコチラ。当たりキャラは青字で記しておく。

ラインナップ
第1弾ダークドレアム、エスターク
第2弾勇車スラリンガル、セラフィ
第3弾ドルマゲス、バラモスゾンビ
第4弾テリー、魔戦士ヴェーラ
第5弾バーバラ、キラーマジンガ
第6弾老王デスタムーア、グラコス
第7弾暗黒神ラプソーン、大魔王オルゴデミーラ

このラインナップは比較的どれも強力なキャラクターが登場します。

20連でS確定ですし、Wピックアップガチャは恒常キャラが排出されないのもポイントが高い。

ジェムに余裕があったり、課金勢の人は4弾、5弾以外20連ずつ引くのも有りだと思う。

既存プレイヤーはドレアムの凸狙いで第1弾を回す人が多そうな予感。第2弾もスラリンガル、セラフィともに大当たりキャラなので良いですよ。

最大100連無料ガチャの当たりキャラ

最大100連無料ガチャの当たりキャラも箇条書きで紹介しておきます。

毎日10連チケットが貰えて、最終日はS1体確定10連チケットになります。

出たら嬉しい当たりキャラ
ダークドレアム
セラフィ
・アリーナ
りゅうおう
シドー
・グラコス
・エスターク
老王デスタムーア
ドルマゲス
ゼシカ
勇車スラリンガル
暗黒神ラプソーン
・アリーナ
・メタルドラゴン(恒常キャラ)
・グレイトドラゴン(恒常キャラ)
・テンタクルス(恒常キャラ)
・ベスキング(恒常キャラ)

青字は超当たり。

自分は0時にログインし、早速もらったチケで10連引きました。限定キャラは出なかったもののメタルドラゴン完凸になったので良かったです。

まとめ

以上、『ドラゴンクエストタクト』1.5周年イベントでのオススメリセマラキャラを紹介しました。

ピサロかドレアムをリセマラで手に入れてスタートし、石を集めて48時間限定のWピックアップガチャを回すっていう立ち回りが良いかと思います。無料10連で何かしらの限定キャラも引けるとGOODです。

Wピックアップガチャは第1弾、第2弾、第3弾は20連ずつ回したほうが良いと思う。恒常キャラが出てこなくて、20連目でS確定は流石にオトク過ぎる。すり抜けで排出されるのも限定キャラってことですよ。すごいガチャですよ。

ストーリー進めればガチャ石も足りるはず。

Wピックアップガチャは50連目もS確定になるので、課金勢は一気に戦力がパワーアップするでしょうね……。

今回の記事は以上です。

もし1.5周年イベを機に始める方がいたら、ガッツリ楽しんでください。長く時間をかけて、育成を楽しむゲームです。短時間でどうこうっていうゲームではないです。

※追記:ガチャ石はメインストーリー進行、追憶クエストの消化などで沢山集められると思います

関連記事

-ドラクエタクト

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ドラクエタクト』竜魔人バラン、3凸特性の「闘いの遺伝子」MP回復量がショボすぎて荒れる。

『ドラゴンクエストタクト』11月30日に登場したガチャキャラクター“竜魔人バラン”ですが、現在絶賛炎上中です。 というのも、3凸特性である「行動開始時 MPを回復する」という効果がとんでもなく低かった …

『ドラクエタクト』グラコスのヒャド耐性ダウン問題、ガチャ石の全返還で完全勝利。ジェム全ブッパが正解、ほぼ勝ち確のボーナスゲーム過ぎました。

『ドラゴンクエストタクト』グラコスのヒャド耐性ダウン問題ですが、先程運営が告知を出しました。 ガチャの一時停止前にグラコスガチャを引いたプレイヤーは、使ったジェムが全て返還されます。 私の予想通りの展 …

『ドラクエタクト』超久しぶりのBOX紹介!リアルタイム対戦で使っている構成についても語る。敵に開花デスピサロが出てきたら即降参です……!

『ドラゴンクエストタクト』今回は、メチャクチャ久しぶりに自分の手持ちキャラクターを紹介したいと思います。それに加え、対人PTについても語ります。 流石に全部紹介すると長くなるので、S7以上まで育てたキ …

【悲報】『ドラクエタクト』4.5周年を迎えるも、不具合でエイトガチャが未実装……。そして終了時刻未定のメンテナンスに突入。

『ドラゴンクエストタクト』本日で4.5周年を迎えた本作ですが、早くもトラブルに見舞われました。 本日から登場する予定だった新キャラクター“勇者エイト”ですが、お知らせ内の画像に誤表記があったらしく、エ …

『ドラクエタクト』1分足らずで出来る高速リセマラの方法紹介。リセマラのオススメはベホマラーを覚える“スライムエンペラー”か?

本日よりサービスが開始された『ドラゴンクエストタクト』の高速リセマラ方法を紹介します。 方法は至って簡単です。 チュートリアル終了後、プレゼントから3000ジェムを受け取る。ガチャを回す。納得がいかな …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.