ドラクエウォーク

『ドラクエウォーク』ドラクエ7イベントのガチャ評価まとめ。オチェ剣、聖風杖、天魔王の杖、優先して引くべきガチャについて語る。

投稿日:

『ドラゴンクエストウォーク』本日、オルゴ・デミーラ装備ふくびきが登場したことによって、ドラクエ7イベントのガチャが全て出揃いました。

ガチャは「エデンの伝説装備ふくびき」「聖風装備ふくびき」「オルゴ・デミーラ装備ふくびき」の3種類。

前者2種類は4/27/14:59まで。オルゴ・デミーラ装備ふくびきは5/13/14:59まで開催される。

今回は、どのガチャを優先的に引くべきかについて個人的な所感を語りたいと思います。

スポンサーリンク

ドラクエ7イベで優先して引くべきガチャ

個人的な優先度は下記の通り。

ガチャの種類優先度
聖風装備★★★★★
エデンの伝説装備★★★★☆
オルゴ・デミーラ装備★★★☆☆

聖風杖が最優先

一番に優先したいのは、“聖風の杖”が排出される聖風装備ふくびきでしょう。これに関しては異論は無いはず。

回復魔力キャップ650を大きく突破した、ベホマラーが使える新世代の回復杖。賢者に持たせればやまびこや暴走も期待出来るし、回復力がパナい。

自分は3凸+フルセット聖風杖を運用していますが、メチャクチャ心強いです。心がまだまだひもじいのですが、それでもHPを260以上回復出来るので、メカバーン戦においても賢者1人で回復が務まることが多い。

賢者の回復力が高いおかげでサブヒーラーのパラディンは手の浮くことが多く、ビッグシールドやスカラでメイン盾を安全に維持できる。メカバーン戦はかなり安全にクリア出来ます。個人的にはヘルクラウダーよりもラク。ヘルクラウダーは職縛りが無いところならスパスタアンコールで楽勝ですけどね。

道具禁止の祠もあるので、特技ザオラルの存在もかなり嬉しい。

聖風杖は、マジで凸狙いで天井まで回した価値のある神武器です。普通はPU武器が出ればそのガチャからは即撤退が当たり前なんですけど、聖風杖に関しては凸やフルセットのアドバンテージが大きすぎると思ったので、杖が出たあとも凸とフルセット狙いで天井の200連まで回しました。

その覚悟の結果が3凸+フルセットです。それに加え、無凸杖+防具上下も余っているので、回復パラにも聖風杖を持たせている。

詳細は下記の関連記事を見て欲しい。聖風がどれだけ良いかを語っています。

関連記事

オチェ剣とデミーラ杖について

さて、2つ目と3つ目は人によって評価が分かれるところか。

エデンの伝説装備ガチャはオチェアーノの剣が当たりなのだが、盾もかなり有能。


トルナードのたてはバギ属性+ヒャド属性の威力が特技呪文問わずに3%上がるし、防御スキルは鉄板の“まもりのたて”があるし、攻撃力も+8される。要するに、エデンガチャには有能な装備品が2つある。1%の確率で大当たりが引けると思えば、美味しいガチャだと思う。

ただし、オチェアーノの剣、これは周回性能は低いです。単体410%のヒャド斬撃が強み。ドラクエ7イベント接待武器なのと、ヘルクラウダー戦で活躍するので、そこらへんも踏まえて必要だと感じたら引きに行くべきガチャです。

最後はオルゴ・デミーラガチャ。個人的には優先度が一番低い。

PU武器は「天魔王の杖」で、ドルマの全体呪文“天地邪砲”が使える。

防具はドルマ属性呪文の威力がそれぞれの部位で5%アップします。賢者の場合は7%アップ。

周回武器としての運用になるはずなので、全体呪文武器が2つあるならば取得優先度の低い武器だとは思います。

逆に言うと、全体呪文武器が未所持だったり、1つしか持っていない、という方ならエデンの伝説装備ガチャよりも優先度は高いかなと個人的には思う。

呪文杖が2本あるとレベリングはかなり快適です。

まとめ

以上、『ドラゴンクエストウォーク』ドラクエ7イベントのガチャ優先度評価でした。

聖風杖はガチです。天井分のジェムがあるなら、注ぎ込むタイミングはここだと自分は思いますね。実際運用していて、本当に強いし安心感がある。自分は3凸+防具フルセットなので、来年の2.5周年あたりまではスタメン張れるだろうなという確かな手応えがある。

攻撃武器と違って回復杖は強敵相手では常に必要な存在なので、その回復力が多いほど恩恵をこうむる機会は比例して多くなり、そのたびに聖風杖を引いて良かった~という満足感を味わえる。正直ベホマラー使って体力が一気に回復するのが気持ちよすぎる。

ただし、天井分の石が無いなら当然オススメはしません。0.5%なんて天井無きゃ狙えるようなものじゃないですから。その場合は石を貯めて、今後出てくる回復武器に期待したほうが良いでしょう。

自分からは以上です。今回のドラクエ7イベは聖風装備が神ガチャです。

-ドラクエウォーク

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ドラクエウォーク』「レックとハッサン」「ミレーユとバーバラ」Sこころは諦めます!助っ人ミッションを完全スルーして歩いたら凄い快適だった話。もはや信長ウォーク待ちの半引退状態。

『ドラゴンクエストウォーク』みなさん、ドラクエ6イベの進捗はいかがでしょうか。 ワタクシは、もう潔く諦めることにしました。 “レックとハッサンのこころ”のS取得は諦めます。 なんかお知らせ見たら“ミレ …

『ドラクエウォーク』“聖風のつえ”、凸狙いで天井すると思います。天井すべき5つの理由。色々考えた結果、これ以上の回復杖は早々には出てこない気がする。

『ドラゴンクエストウォーク』一昨日の聖風ガチャを有償10連、マーレージ23連、ジェム100連して杖2上2下1を手に入れた私ですが…… そこから更に天井を目指すかもしれません。 ▲ 現時点でジェム100 …

『ドラクエウォーク』2.5周年新規へ。力が欲しいか?欲しけりゃくれてやる!フレンド募集だ。現在の助っ人用装備も紹介しておく。

『ドラゴンクエストウォーク』2.5周年を機に本作をスタートしたプレイヤーも多いと思う。 そこで、冒険を進めるのに役立つのが助っ人機能である。 助っ人機能を使うと、フレンドが設定したキャラクターを冒険に …

『ドラクエウォーク』メガモン“グリザード”を倒すために破邪の大魔法書を手に入れました。イベントミッションも追加されたので案外簡単にゲット出来ます。

『ドラゴンクエストウォーク』先日登場した新メガモン“豪氷天グリザード”ですが、破邪の大魔法書無しだとゲロキツだったので、頑張って手に入れました。 当初は手に入れるのがかなり大変なアイテムでしたが、運営 …

『ドラクエウォーク』プレイ日記8話。プレイ開始から一週間が経過し、現在のレベルは38!世界で一番モチベが高い新規プレイヤーだと自負します。強敵キマイラロードも解放!

『ドラゴンクエストウォーク』プレイ日記第8回です。最近ドラクエウォークの記事ばかりで、どれだけハマっているかは皆さんも分かっておられるでしょう。 どこがどう面白いかっていうのは、気が向いたらレビュー記 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.