ドラゴンクエスト10

『ドラクエ10』激レアアイテム“5周年の御旗”を持つ管理人、10周年の無料キャンペーンで久しぶりにアストルティア降臨!試練の門こなしてきたぞ。

投稿日:

みなさんこんにちは。

今回は意外にも『ドラゴンクエスト10』の記事です。

現在10周年記念のイベントとして「カムバックさん応援キャンペーン」なるものが開催していたので、急遽ログインすることにしました。

ログインしてから10日間(240時間)、無料で遊ぶことが出来ます。

久しぶりにログインして、新装備とか覗いてみました。

最新装備は攻撃+18でも300万Gほどで買えるので、そこまでインフレは起きていないのかなと感じた。

サーバーは1と9以外は「空いてる」状態でした。まあ平日の夕方だったので、こんなものでしょう。

ところで皆さん気付きませんか、これを。

この“旗”を。

自分が手に持っているこの旗は“DQX 5周年の御旗”という傘装備で、ドラクエ10の5周年を記念したピンズセットの特典として付いてきたものです。

5周年ピンズセットの生産数は僅か555です。

つまり、この御旗を持っているプレイヤーは世界で555人しかいない、超激レア装備なのです。

これは過去記事でも語ったことがあるようなないような気がするが、ドヤれるポイントなので改めて語っておいた。

そして、インしても特にやることが無かったので、久しぶりに試練の門を遊んできた。

グレン1で超試練無料募集したらすぐに集まりました。現在は15門まであるみたいですが、自分がいけるのはプラチナキングの13門までです。

▲ 懐かしの試練の門。

ってか久しぶりにインしたら何かスキル周りも変わっていたっぽいですね。

ポイントが一部リセットされていたので振り直すハメになった。振り分けも覚えていないので、戦士の立ち回りで使うぶんのスキルだけはしっかり振っておいた。

話は試練の門に戻ります。

一緒に組んでくれた人たちがメチャクチャ強かったので、超あっけなく終わりました。

プラチナキングも余裕でした。自分はかなり雑に殴っているだけで、それでもすぐに終わってしまった。

一緒に組んだ人は質問したら優しく教えてくれたし、ありがたかったです。いまは戦士の必殺技もメチャクチャ強くなったみたいです。和やかな雰囲気で試練の門を終えることが出来ました。

ドラテンの世界は暖かかったです。

流石に本格復帰はする予定ないので、とりあえずここらで終わりかな。多分最新ストーリー追いつくってなったら超時間食いそうだし、レベル上げも大変そうだもんね。そもそもそこまでのモチベが無い。

無料キャンペーン中、また気が向いたらインします。

以上。

-ドラゴンクエスト10

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ドラクエ10』プレイ日記。新職業「遊び人」が追加されていたことを思い出した。あと、石版の仕様がヌルくなっていた。

『ドラクエ10』前回の記事で書いたとおり、久しぶりにキッズタイムでログインしました。 試練の門でもやろうかなと思ったのですが、そういえば新職業の遊び人が追加されていたのを思い出したので、遊び人をゲット …

『ソウルキャリバー6』キャラクリ記事第5回。管理人新作“モンスターボール”、“チョコボ”とキャラクリ部屋で見た格好いいドラクエ10キャラ等を紹介!

『ソウルキャリバー6』キャラクリ記事第5回。 今回もキャラクリ部屋で見かけた格好いいキャラ、面白いキャラを紹介していきます!! まずは低クオリティな管理人の新作からどうぞ……。 スポンサーリンク 管理 …

『ドラゴンクエストⅩ』のトロフィーリストが公開!経験者がトロフィー内容について語る。新規プレイヤーは少し大変か。【ドラクエ10】

8月17日(木)に発売されるPS4ソフト『ドラゴンクエスト10 オールインワンパッケージ』のトロフィーリストがPSNProfilesにて公開されました。 一応ネタバレになる部分は伏せておきます。 全て …

【4月1日】『ドラクエ10』が「いらすとや」とコラボ!エイプリルフールならではの企画が開催。大手DQ10サイトのまるすけさんが離婚!?

『ドラゴンクエスト10 オンライン』でエイプリルフール用の企画が開催されたので紹介します。 イラストのタッチが「いらすとや」さんに似てるな~って思ってたら、記事の最後に『[イラスト協力]いらすとや』と …

『ドラクエ10』久しぶりのアストルティア、あったけぇ世界だった。遊び人のレベルを今上げるのは止めておこう。

6月14日に復帰してからセコセコ遊んでいる『ドラゴンクエスト10 オンライン』の話。 いやそんなに書くこと無いんですけどね。 まあ、ちょっと嬉しかったことがあったんです。 いまは戦士のレベルをカンスト …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.