ドラゴンクエスト10

『ドラクエ10』激レアアイテム“5周年の御旗”を持つ管理人、10周年の無料キャンペーンで久しぶりにアストルティア降臨!試練の門こなしてきたぞ。

投稿日:

みなさんこんにちは。

今回は意外にも『ドラゴンクエスト10』の記事です。

現在10周年記念のイベントとして「カムバックさん応援キャンペーン」なるものが開催していたので、急遽ログインすることにしました。

ログインしてから10日間(240時間)、無料で遊ぶことが出来ます。

久しぶりにログインして、新装備とか覗いてみました。

最新装備は攻撃+18でも300万Gほどで買えるので、そこまでインフレは起きていないのかなと感じた。

サーバーは1と9以外は「空いてる」状態でした。まあ平日の夕方だったので、こんなものでしょう。

ところで皆さん気付きませんか、これを。

この“旗”を。

自分が手に持っているこの旗は“DQX 5周年の御旗”という傘装備で、ドラクエ10の5周年を記念したピンズセットの特典として付いてきたものです。

5周年ピンズセットの生産数は僅か555です。

つまり、この御旗を持っているプレイヤーは世界で555人しかいない、超激レア装備なのです。

これは過去記事でも語ったことがあるようなないような気がするが、ドヤれるポイントなので改めて語っておいた。

そして、インしても特にやることが無かったので、久しぶりに試練の門を遊んできた。

グレン1で超試練無料募集したらすぐに集まりました。現在は15門まであるみたいですが、自分がいけるのはプラチナキングの13門までです。

▲ 懐かしの試練の門。

ってか久しぶりにインしたら何かスキル周りも変わっていたっぽいですね。

ポイントが一部リセットされていたので振り直すハメになった。振り分けも覚えていないので、戦士の立ち回りで使うぶんのスキルだけはしっかり振っておいた。

話は試練の門に戻ります。

一緒に組んでくれた人たちがメチャクチャ強かったので、超あっけなく終わりました。

プラチナキングも余裕でした。自分はかなり雑に殴っているだけで、それでもすぐに終わってしまった。

一緒に組んだ人は質問したら優しく教えてくれたし、ありがたかったです。いまは戦士の必殺技もメチャクチャ強くなったみたいです。和やかな雰囲気で試練の門を終えることが出来ました。

ドラテンの世界は暖かかったです。

流石に本格復帰はする予定ないので、とりあえずここらで終わりかな。多分最新ストーリー追いつくってなったら超時間食いそうだし、レベル上げも大変そうだもんね。そもそもそこまでのモチベが無い。

無料キャンペーン中、また気が向いたらインします。

以上。

-ドラゴンクエスト10

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【DQ10】レアドロ皮手を狙うラン錬職人2日目。所持金100万Gでスタートしてどれだけ儲かったのか報告します^^

ランプ錬金職人2日目。 本日職人レベルが17になったのでレアドロ皮手の作成に乗り出しました。 手持ちのゴールドを100万Gにして、ここからどれだけ儲けられたかも報告します。 なぜ手持ちを100万Gにし …

【DQ10】ハードコアゲーマーの管理人、1年3ヶ月ぶりにアストルティアの大地に立つ。【ドラゴンクエスト10】

いや~、クリスタが余ってたから久々に課金しちゃった。 久々にログインしたし、フレンドからメッセージ沢山来てるかな~。 まずはマイハウスに入って、スライムチャイムでメッセージの確認、と^^ ……そういえ …

PS4版『ドラクエ10』いよいよ明日発売!サポート仲間が欲しい初心者は俺のとこに来い!サポート仲間の説明、利用方法も紹介します。

さあ、いよいよ明日、PS4版の『ドラゴンクエストⅩ』が発売されます!! うおおおお、盛り上がって ……ない? あれ、なんかそんな盛り上がってなくない? PS4版で初めて遊ぶよって人いるかな? トロフィ …

【DQ10】土地回収、地味に始まっているかも?【ドラクエ10】

朝6時の時点では始まっていなかったドラクエ10の土地回収ですが、Twitterで検索を掛けるとチラホラと空きの発見報告が出てきています。 勿論実際に回収されたものなのかどうかは分かりませんが、複数報告 …

元農水事務次官に殺害された息子、子供部屋おじさんのドラクエ10プレイヤーと判明。死してなおログインしていた。

「元農水事務次官 殺人未遂容疑で逮捕 被害者は長男か 死亡確認」 この見出しで報道された事件、被害者の長男はドラクエ10の廃人プレイヤーだったことが判明しました。 ▲ インターネットの仮想世界で遊ぶフ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.