ストリートファイター5 格ゲーマートーク

『スト5CE』どぐらさんが語る、闘劇覇者N男さん10先敗北事件の失態について。「主語がデカかった」「N男先生が助かる道はスト6を買ってプレイすることだけ」

投稿日:

闘劇覇者のN男さんがツイッターで『ストリートファイター6』に対する意見を発信し、捨て垢(スパゴル)に絡まれて10先をおこなって敗北した事件ですが、プロゲーマーのどぐらさんがガヤ配信でそのことについて触れていたので、少し取り上げます。

何故あそこまでの事件に発展してしまったのか?分析されています。

ちなみに、どぐらさんとN男さんは交友が深いらしく、どぐらさんはN男さんのことを師匠と呼んでいる。

配信アーカイブリンク:https://www.twitch.tv/videos/1817911830

以下、配信一部書き起こし。

コメント:OW勢がヴァロに文句言うみたいな感じですかね?

どぐら「いや、ちょっと違う。そもそもN男が文句言ったのが、スト6発売日にヨーイドンやりたかったのに体験版みんなやり込んでて全然やりたいと思えねーなっていうことを言ったんですよ。それ自体は言いたいことは分かる。ヨーイドンしたかった勢からしたらね。」

コメント:お気持ち自体は全然わかるのになぁ
コメント:それ自体は別に普通の意見やけどな
コメント:でもそれは普通に意見じゃね?

どぐら「それに対して、“やってないゲームにお気持ち表明するのどうなんですか”みたいなのが現れたんですよ。で、色々あって、じゃあ10先やろうぜってなった。」

コメント:言ってる事は間違ってないよ。なんか10先始まって負けたのが笑えるだけで
コメント:それはわかるけど「みんなそう思ってるはず」みたいな文言がよくなかった

どぐらそうだから、主語がデカかったんすよ。

コメント:言い方が悪い勢代表だった

どぐらだから言い方悪いんだってマジで。

コメント:古畑任三郎のモノマネでn男先生追い詰めてください

どぐら「えぇ~、N男先生……西京極の男さん。あなたはツイッターで絡んできたワケの分からないヤカラ、これに例えやっていなかったとしても格闘ゲームで上回れると思ってしまった~。しかし相手は思いのほか強く、そしてN男先生は知識不足で敗れてしまった~。そしてあなたはこう考えた~。“いや、オレ自身がスト5負けてもスト6にお気持ち表明するのは間違いではない。しかし主語が少しデカかった次からは控えよう”しかし貴方の配信を見に来ている地獄のようなリスナーはそれを許しません。N男先生、あなたが助かる道はスト6を買って、やることだけです。ンーフッフッフ~違いますか~。」
(文字だと面白さ伝わらないのでアーカイブ1時間17分付近をチェックしてください)

コメント:『訳の分からない輩』
コメント:本当にストVで戦ってるの意味分からないwwww
コメント:2000人の“eヤカラ”
コメント:なんかギルティ勢ってプロに対して敵対心持ってる人いない?

どぐら「その勢力はある!その勢力はあるにはある。ただ、ギルティ勢って一括りにするのが良くない。古いゲーマーにそういう勢力が一定数いるってだけ。ギルティ勢じゃない。

コメント:おプロ様って言う人
コメント:闇の勢力

どぐら「古いゲーマーに一部プロを腐すというか、プロなんて、っていう人は居るってだけの話。そこはねえ、ギルティ勢がって言うのは間違いですよ。僕は気持ちは分からんでもない。」

~しばらく昔話~

コメント:今回負けたのってどぐらさん的には意外だったんですか?

どぐら「いや別に。負けるでしょあんなん。最初の3本くらい見て無理そうやなって思ったもん。

コメント:でもN男ってまだマナー守ってたと思うよ。飛翔兎とマサヤンフクキタル黙らせろよ

どぐらいや、僕は別に止める必要ないっていうか、どうでもいいんでそこらへんは……w

コメント:よく拾ったな
コメント:Mやんはやべー
コメント:ヤバい人の名前がw

どぐら「アレっすよ。見ててこの人のツイート嫌だなあって思ったらブロック安定っすよマジで。マジでブロック安定っすよ。“なんでこの人こういうことばっか言うんやろ”っていう人居ると思うんですけど本当にブロックでいいっすよ。これはSNSの約束。っていうかインターネットの約束。自分から不愉快なものをわざわざ見に行かない。」

以上、どぐらさん配信の書き起こしです。

主語を大きくしてしまったこと、明らか捨て垢の異常者を即ブロしなかったことが本事件のN男さんの敗北要因と言えますかね。

スト6は購入する模様なので、N男さんの活躍に期待しましょう。

流石に実績から言って、やり込めば上位層に食い込んでくる人だと思います。

関連記事

-ストリートファイター5, 格ゲーマートーク

執筆者:


  1. 匿名 より:

    主語がデカかったなんてたぬ○なレベルじゃないと

  2. 匿名 より:

    スト5以上にSNSがド下手くそだったな。

  3. 匿名 より:

    先に煽られた、ダル絡み、喧嘩の売り方的に異常者とは言いますけど、大前提として最初に主語をデカく中途半端なSFプレイヤーを代表してN男さんがカプコンにお気持ち表明してるのは一定数に不快感を与えてると思うんすよねぇ・・・
    リューさんの第一声ってそんなに酷い煽り?正直特にSFで実績も残してない人がご意見番気取ってるのを意趣返ししてるだけに思えます

    • 匿名 より:

      何の後ろ盾もないのに後ろ盾まみれのやつに切り込んでいったのはかっこいいと思います

  4. 燈籠マン より:

    記事の中にあるように、どぐら氏も、古い格ゲーマーにプロを腐す発言が一部多いことに対して気持ちが分かると発言していますが
    どぐら氏のインタビューで聞いたことがありますが、どぐら氏がプロになると決意した一つの原動力がなんでこいつらゲームで飯食えてんねんという“嫉妬”だったそうです。

    N男氏を始めとするフクキタル勢の皆さんも、元々はアケでブイブイ言わせていたトップ層なわけで
    そういったどぐら氏が持ち合わせていたような複雑な感情を、現状のEスポーツ界隈に対して持っているのかもしれませんね。
    どぐら氏はその感情を原動力に、今やゲームで飯を食っている代表にまで登り詰めましたが
    もしかしたらどぐら氏も道を間違っていたら“フクキタル勢”の一端を担っていた世界線があったかもしれませんね。

    今回の件、N男氏は前から多方面に砂かける発言が多かったですし
    それを不快に思っていた集団意識がスタンドアローンコンプレックスとしてついに実現した形が今回のリュー氏なのかなと思っています。

  5. 匿名 より:

    格ゲー界隈よくわからないけど管理人さんがN男って人必死に擁護するのがよくわからないです
    ああいう勝負で負けたのに相手が異常だった!!って流れにしようとしても違和感しかないですね自分は

    • 管理人mtg より:

      負けたときのリスク背負ってないサブ垢使ってるゴミを称賛する気にはなれないっすね

  6. 匿名 より:

    ごりごりにやり込んでるN男さん見たいんで、
    これを機にスト6なりギルティなりやりこんでくれたら嬉しいなあ
    お気持ちツイートはアレだけど

  7. 匿名 より:

    リューさんの事をしきりにステ垢の異常者呼ばわりするけど、アカウント作ったのが去年でフォローフォロワーも100人いるのにこれでステ垢呼ばわりするのすげぇ違和感
    2020年からTwitterアカウントを作ってフォロー・フォロワーが20人もいない自分とかゴミアカウントかなにか?

    • 管理人mtg より:

      スト5が3年間一切動かしていなかったサブ垢です。
      で、そのフォロワー100人っていうのも多分今回の事件で増えた人間たちです。
      最初に見たとき50人程度だったと記憶している。そしてあのクソリプ以外は半年以上動かしていなかった。ここはROM専の可能性もあるので何ともいえない。
      っていうか本当にあの絡みの全文見ました?あのケンカの売り方で異常者じゃないように見えるなら凄いですよ。
      サブ垢使ってるゴミとリスク背負って戦ったN男さん、同じ目線では見れないっすね。絡み方も捨て垢のゴミによくあるソレですし。

      • 匿名 より:

        ツイートに対するリプ見たけど幼稚園児とか害虫とか言って煽ってるしDD案件じゃないのこれ
        中途半端なゲーマーの代表面もそうだけど、結局プロ優先にぶー垂れてるだけのお気持ちやんこれ

        • 管理人mtg より:

          DD論じゃなくて、先に煽られたら煽り返すのは普通じゃない?あんなダル絡みされてわざわざ丁寧に対応する必要なんてないんだから。

          • 匿名 より:

            売り言葉に買い言葉なんてしてる時点で同レベルだよ
            同じ土俵にたっちゃってるんだからが幼稚園児だし害虫レベルに自分でいっちゃってる

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『スト5CE』#にじストV部が本日も配信開始!

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』本日も#にじストV部の配信が始まっています。 配信チャンネルは安土桃さんのところです。 この動画を YouTube で視聴 現在は安土桃さん、神田さ …

『スト5CE』ルークコーディーといった強キャラを使えば簡単に勝てるって話ではない。格ゲーとはいかに自分に合ったキャラを見つけられるか、だと思う。

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』今回はキャラ選びの話をしたいと思います。 自分の戦績を眺めていて思ったんですけど、プロ以外の一般レベルの話をした場合、強キャラ弱キャラとか別にそこま …

【疑問】『スト5CE』グラマスバイソンから煽り臭い行動を受ける。起き攻めVシフトは舐めプか?意味があるのか?

『ストリートファイター5』プレイ中に不可解な行動を受けました。 それは、起き攻めVシフトです。 自分が敵バイソンのCA食らって瀕死になりました。 そのときの起き攻めの攻防でVシフトをされる。 これは新 …

『スト5CE』管理人のFAVCUP2021オンライン予選は終了。猛者に勝って配信台まで来れたので大満足です!プロゲーマーのジョビンさんと手合わせ出来ました。

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』現在開催されている「FAVCUP2021 sponsored by v6プラス」のオンライン予選ですが、管理人は当然のごとく敗退しました。 が、しか …

本日8月3日24時より格ゲーの祭典「EVO2018」が開幕!SteamではEVO2018選定タイトルが無料で遊べるぞ!!

本日8月3日24時より、「EVO2018」が開催されます!! 「EVO」は年に一度、アメリカのラスベガスでおこなわれる格闘ゲーム最大規模の大会です。 大人気覇権格闘ゲーム『ストリートファイター5』以外 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.