日常

【日常】ふと思った。いつの間にか電子書籍で本を読むのが当たり前になっていたということに。昔は否定派だったのだが……。

投稿日:

今回語るのは超どうでもいい雑記です。

いつの間にか電子書籍で本を読むことが当たり前になっていた話です。

今日ふと「こづかい万歳」を読んでいたら気付きました。

今年10月に1~3巻まとめて購入し、すでに何度も読み直している。このマンガはかなり癖になる。かなりヤベー夫婦のマンガです。ギャグマンガみたいに何度読み直しても楽しめそうなやつだと思ったので購入しました。ネットでも“ステーションバー”が話題になっていましたよね。それがこのマンガです。

この内容にマジレスすると、こんなセコい家庭のもとに生まれた子供が本当に哀れです。こんな節約生活しなきゃならないほど金銭面が逼迫しているのに子供を産んだコイツらヤベエなって思うマンガなんですけど、それを除けば普通に面白いです。まあ実際はしっかりした収入がありそうですけどね。最近重版かかりましたし。

話を戻します。自分、だいぶ前は電子書籍って否定派だったんですよ。やっぱ本は現物持っててナンボみたいな、よくわからん価値観を持っていました。

だから、好きなマンガのワールドトリガーも現物の単行本で集めていました。

※ワールドトリガーは管理人イチオシのマンガです。ハンターハンターやジョジョのような能力系バトルが好きなら絶対にハマります。

しかし、いつの間にやら電子書籍ってやつに飼い慣らされていたようだ。もはや単行本でマンガを読むのが面倒臭いと思うくらいです。ワールドトリガーも読み直したいけど、引っ張り出すの面倒だから読んでいない。部屋に散乱させてあるマンガは読むけど、大量に保管しているマンガは引っ張り出す気になれない。ジョジョ4部、6部とかもね。

ジャンププラスでマンガを読んでいたことも、電子書籍派になった要因になっていそうだ。

安く買える古本(例えば結構前の話になるがハンターハンターは古本でまとめて購入した)なら現物買いですけど、新品で本を買うならもう電子書籍一択だと感じている。

みなさんはどうですかね?

これから新品で本買うなら自分はもう電子書籍一択です。ワートリは今更電子書籍に戻れないからこれからも現物買いですが……。

電子書籍はipadでもスマホでも、どちらからでもアクセス出来るから、ちょっと気が向いたらすぐにサッと見れるし最高ですよ。

以上。

-日常

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

平成最後のゲームは『スト5』で〆!最後を締めくくった試合を紹介します。みなさんは何のゲームで平成最後の日を過ごしましたか。

みなさんこんにちは。 平成が終わり、令和がやってきました。 とりあえず好きなゲームで令和を迎えようと思い、自分は『ストリートファイター5 アーケードエディション』をプレイしました。 平成最後の対戦相手 …

mtgオリンピック開催!優勝者を発表。死んでいる人達が優勝です。予選敗退の方たちについても語る。

突然ですが、本日ここに「mtgオリンピック」開催を宣言します。 最近話題になっている、芸人やす子さんの面白ネタ(やす子オリンピック)に乗っかってみました。 やす子オリンピック 生きてるだけで偉いので皆 …

【引き籠もりの日常】最近ハマっているディスカバリーチャンネルの「ベーリング海の一攫千金(カニ漁)」話とスティックコーヒーのコスパの良さについて。

みなさんこんにちは。ちょっと日常を語らせてください。 最近スティックコーヒーのコスパの良さに気付きました。 冬になると自分はホットの缶コーヒーをよく買っていた(外に出てすぐ自販機があるので)のですが、 …

【日常】菓子の値上がりヤバい話。最近ハマっているアーティスト「サイコヒステリックス」と「鈴木聖美」の話。これが30年前の曲だなんて信じられるか?

みなさんこんにちは。多分、久しぶりの日常記事です。 ちょっと最近ハマっているアーティストについて語らせてください。 ……それは、「サイコヒステリックス」と「鈴木聖美」です。 サイコヒステリックスは、映 …

Supreme店員のモノマネ動画がメチャクチャ面白かった件について。ピンズの万能感に笑う。

みなさんこんにちは。ちょっとゲームとは全然関係ない記事になりますが、メッチャクチャ面白い動画があったので紹介したいです。 それは、おミュータンツさんのSupreme店員のモノマネ動画です。 自分は全然 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.