日常

【日常】ふと思った。いつの間にか電子書籍で本を読むのが当たり前になっていたということに。昔は否定派だったのだが……。

投稿日:

今回語るのは超どうでもいい雑記です。

いつの間にか電子書籍で本を読むことが当たり前になっていた話です。

今日ふと「こづかい万歳」を読んでいたら気付きました。

今年10月に1~3巻まとめて購入し、すでに何度も読み直している。このマンガはかなり癖になる。かなりヤベー夫婦のマンガです。ギャグマンガみたいに何度読み直しても楽しめそうなやつだと思ったので購入しました。ネットでも“ステーションバー”が話題になっていましたよね。それがこのマンガです。

この内容にマジレスすると、こんなセコい家庭のもとに生まれた子供が本当に哀れです。こんな節約生活しなきゃならないほど金銭面が逼迫しているのに子供を産んだコイツらヤベエなって思うマンガなんですけど、それを除けば普通に面白いです。まあ実際はしっかりした収入がありそうですけどね。最近重版かかりましたし。

話を戻します。自分、だいぶ前は電子書籍って否定派だったんですよ。やっぱ本は現物持っててナンボみたいな、よくわからん価値観を持っていました。

だから、好きなマンガのワールドトリガーも現物の単行本で集めていました。

※ワールドトリガーは管理人イチオシのマンガです。ハンターハンターやジョジョのような能力系バトルが好きなら絶対にハマります。

しかし、いつの間にやら電子書籍ってやつに飼い慣らされていたようだ。もはや単行本でマンガを読むのが面倒臭いと思うくらいです。ワールドトリガーも読み直したいけど、引っ張り出すの面倒だから読んでいない。部屋に散乱させてあるマンガは読むけど、大量に保管しているマンガは引っ張り出す気になれない。ジョジョ4部、6部とかもね。

ジャンププラスでマンガを読んでいたことも、電子書籍派になった要因になっていそうだ。

安く買える古本(例えば結構前の話になるがハンターハンターは古本でまとめて購入した)なら現物買いですけど、新品で本を買うならもう電子書籍一択だと感じている。

みなさんはどうですかね?

これから新品で本買うなら自分はもう電子書籍一択です。ワートリは今更電子書籍に戻れないからこれからも現物買いですが……。

電子書籍はipadでもスマホでも、どちらからでもアクセス出来るから、ちょっと気が向いたらすぐにサッと見れるし最高ですよ。

以上。

-日常

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『となりのヤングジャンプ』にて「嘘喰い」全539話が7月4日23:59まで無料で読めるぞ!

漫画サイト『となりのヤングジャンプ』にて、ギャンブルマンガ「嘘喰い」の全539話を無料で読むことが出来ます。 嘘喰いの作者、迫 稔雄さんの新連載「バトゥーキ」開始を記念して開催されているキャンペーンで …

【日常SP】平成最後の日、遂にアレを初体験する……!緊張したが、なんとかなりました。案外呆気なかったです。

みなさんこんにちは。 今回は管理人の日常スペシャルです!! スペシャルと言いましたが、特別なことはそんなにありません。淡々と日常を綴ります。 まず始めに。久しぶりに外出して髪切ってきました。 目が前髪 …

無能な人間の努力は無意味かもしれない。ハゲと醜さには抗えない。

最近新しいメガネ買って、自転車修理した。数ヶ月以上行動に移せずにいた2大目標を達成し、頑張ったなと思っていた矢先。 先日鏡を見たら、頭が酷いことになっていました。 なんかめっちゃ薄毛になっていることが …

【小説】『ハサミ男』タイトルに陳腐さが感じられるが、超面白かった。ネタバレ無し。Kindle Unlimited対象作品です。

『ハサミ男』という小説を先程読み終わりました。 これを読むキッカケになったのは、以前読んだ我孫子武丸氏の『殺戮にいたる病』を読んだからです。正直、この作品はオチありきのガバガバさとグロ描写が酷すぎて、 …

【日常】夢を見た。「若い時の苦労は買ってでもせよ」というのが今更になって何となく分かった気がする話。

今日、夢を見ました。 夢の中の期間は数ヶ月くらいあったのに、起きたら数時間しか経っていなかった。夢って凄いなと思いました。 いきなり小学生並みの文章で申し訳ない。以降も小学生並みの文章が続く。 どんな …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.