日常

【日常】引きこもりワイ、深夜ジョギング中に足をくじく。人生ままならないものよ……。

投稿日:

みなさんこんにちは。

突然ですが、昨日、足をくじきました。

足をくじく

今月の前半からおこなっている深夜ジョギング、しっかり続いていたんですよ。コトダマンのナメカタPに触発されて始めた深夜ジョギングです。

その深夜ジョギング中に足をくじいたのです。

深夜だから足元見えなくて段差乗り越えようとしたときに足がひっかかってグキッってなりました。そのときは痛みがなくてそのまま走ったんですけど、1日たったら痛みがきました。

とてもじゃないですけど痛みで走れません。なので、今日の深夜ジョギングは休みました。

本当にね、足をくじく前までは調子良かったんですよ。

2日に1回はジョギングするようにしていて、前回走ったときよりも数十メートルでもいいから多く走るっていうのを課題にして少しずつ走れる距離を増やしていけてたんですよ。

「走れる距離が確実に長くなっているな~」って自分でも成長を実感していました。

それが足をくじいてこのざまです。

時間は測ってないけど多分10分以上は走れるようになっていたと思う。

俺はこれからってときだったんだ……。

漢字検定の勉強も頑張っていて、体力づくりも少しずつだけど進んでいた。

だのにっ……だのにこれだよ!!

足をくじいて走れないんだよ!!!

俺になんの恨みがあるんだ人生よ。俺は頑張ろうとしているのに、なんでこうなるんだ。

日々走れる距離が少しずつ増えていって達成感を覚えていたのに、なんでこうなるんだろう。自分でも成長を実感していたのに。まあ成長というより昔の体力を取り戻す感じですが。

はぁ~……早めに治ってくれることを祈ります。

みなさんも深夜ジョギングするときは段差に気をつけてください。深夜ジョギングは文字通り“一寸先は闇”です。

足が治ったらジョギングは再開します。

ではではさようなら。

-日常

執筆者:


  1. 匿名 より:

    脚を挫かれたと聞いて、あらら、と思いましたが、その後回復されたようで良かったです。
    私も数年前にランニングを始めて調子が出た頃に左足首を痛めて、それから1年痛みが続きました。なんで神は(いるかわかんないけど)自分がやる気になったら楽しみを奪うんだろう、と呪いましたね。。
    それでも今も続けてるのは、本当に続くのか試されたのかもしれない、と思ってます。

    • 管理人mtg より:

      1年は長すぎますね……。でも治って良かったですね。
      1年続いたら一生治らないんじゃないかと鬱になりそうです。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【日常】7年ぶりに歯医者へ行ってきました。結果、行って正解だった話。歯医者さんは尊敬できる職業です!

みなさんこんにちは。 本日、歯科医院に行ってきました。 そもそも1年3ヶ月くらい前に、右上の歯がガリッとなんか削れて、歯医者行かなくちゃいけないなあと思いつつ今の時期になった。 つい最近、左下の奥がヒ …

『スト5CE』をプレイして彼女を作ろう!モテるためのキャラ選び、やってはいけないモテない立ち回りを徹底解説。

突然ですが、『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』みなさんプレイされていますか? 巷で人気の対戦格闘ゲームです。 プレイしていない方は、勿体ないとしか言えないですね。人生の半分を損してい …

【日常】ロケニューの「ポテト通信」の影響でマックのポテトを買ってきてしまった話と右目が痙攣する話とか。

突然ですけど、マックのポテトを買ってきました。 買ってきたのはポテナゲです。ポテトLサイズにナゲットが10個ついて500円!ワンコイン!! (詳細はマクドナルドの公式アプリで確認してください。よく見た …

【なろう小説】転生したらカレーだった。オシリから出しておいて今更食べたいと思ってももう遅い!生産者が土下座しようが知らないぜ。俺は自由に生きていく。

トクン、トクン 俺はいま、産まれようとしている。 いま、どんな状況か把握している。 俺は交通事故に遭って死んだ。つまり転生してしまったんだ。人間の体内にいるんだ。 つまり、俺の今回の人生はウンチっぽい …

漢検準1級のことについて。

『漢字検定準1級への道』記事は1月20日から途絶えていますが、当然毎日勉強しています。 果たしてこの漢検記事に需要はあるのか無いのか、そんな自問自答をした結果、まあ細かい進捗報告は不要かなと判断しまし …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.