DESTINY2 ゲーム全般 海外レビュー紹介

『Destiny2 孤独と影』海外レビュー紹介。メタスコア82の高評価!「オシリスの呪い」「ウォーマインド」の汚名返上だ。D1の評価とも比べてみる。

投稿日:

『デスティニー2 孤独と影』今回は海外での評価・レビューを紹介していきます。

※「孤独と影」は2018年9月5日に配信されたダウンロードコンテンツ。『Destiny2』自体は2017年9月6日に発売されたソフト。

本作は管理人自身が既にレビュー済みの作品です。(自分は10点満点の評価)

孤独と影

関連記事:『Destiny2 孤独と影』評価・レビュー。ランダムパーク復活+新要素で神ゲーになりました!去っていったガーディアンよ、戻ってこい。

では、メタスコアの紹介に移ります。

『Destiny2 孤独と影』メタスコア 82/100
(2018年9月20日時点の評価。レビューサイト件数19。)

以下、レビューを一部引用

Game Informer 93/100

孤独と影は深く、神秘的で広大な3つの単語で、この成長する宇宙から最も多くのプレイヤーが望むものをエコーし​​ます。

Twinfinite 90/100

大小両方の変化がゲームを根本的に改善しました。

Everyeye.it 88/100

Bungieは最終的に彼の創造的ビジョンを取り戻し、すべての残高を書き換え、彼の活動を強化し、はるかに満足のいく進歩を刻む。

XGN 80/100

Destiny 2の孤独と影は、バニラのゲームで確立された基盤を構築しながら、新しいコンテンツの塊を提供します。新しいモード、場所、そして不気味なプロットがデスティニー2を再び輝かせてくれる。それは良いことだ。

ソース元:metacritic.com
(海外のサイトに移動します)

さて、ここで今までの「Destiny」関連作品の海外評価をまとめてみましょう。

青字が高評価、赤字が低評価

タイトルメタスコア
Destiny176
Destiny1 DLC「地下の暗黒」63
Destiny1 DLC「ハウス・オブ・ウルブズ」72
Destiny1 DLC「降り立ちし邪神」86
Destiny1 DLC「鉄の章」72
Destiny285
Destiny2 DLC「オシリスの呪い」57
Destiny2 DLC「ウォーマインド」63
Destiny2 DLC「孤独と影」82

※上記メタスコアは2018年9月20日時点のもの

見てもらえば分かる通り、『デスティニー2』はダウンロードコンテンツ「ウォーマインド」「オシリスの呪い」の評判が非常に悪かった。

だが、最新のDLC「孤独と影」ではメタスコア82と高評価。その汚名は見事に返上したと言える。

デスティニー1の傑作DLC「降り立ちし邪神(通称TTK)」に匹敵する評価です。

なぜここまで評価が上がったかと言うと、システム面で抜本的な改善がおこなわれたからですね。この部分については冒頭で紹介した管理人のレビュー記事で語っているのでそちらをご覧ください。

海外でも盛り上がっている『Destiny2』は、現在フリープレイタイトルとして無料配信中だ。

※フリープレイ配信期間は2018年10月2日までです

未プレイの皆さんもこの機会に遊んでみてはいかがでしょうか。

ただし、『孤独と影』を遊ぶためには評判の悪い「ウォーマインド」「オシリスの呪い」を買う必要がある。ここはもう諦めるしかないので腹をくくりましょう。

フリープレイで面白いと思ったなら、「孤独と影」を買う価値はあるぞ。

関連記事:『Destiny2』9月5日配信コンテンツ「孤独と影」が発表!ランダムパーク復活、新モード「ギャンビット」、新武器「弓矢」等、ワクワクする情報をまとめました!神ゲー待ったなし。

【PS4】Destiny 2 孤独と影 レジェンダリーコレクション
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-09-06)
売り上げランキング: 386

-DESTINY2, ゲーム全般, 海外レビュー紹介

執筆者:


  1. 匿名 より:

    フリプ勢としてはオシリスの呪いしかまだできてないですが楽しかったですがねぇ、DLC待ってた人からすれば微妙なのは否めないですが

  2. 匿名 より:

    不満がないわけではないが、だいぶ勢いを取り戻した感じですね。
    個人的にはバニラのD2が70点、現在が85点くらいでしょうか。すべてのゲームモードをプレイしているわけではありませんが。

    • 管理人mtg より:

      自分はD2無印が8.4/10、孤独と影で10/10です。
      細かい不満点はあれど、10点をつけないってことにはなりませんでした。孤独と影は本当に魅力的な作品です。

  3. ZEN より:

    未プレイの方向けに。
    フリプからやりましたが面白かったので、DLC1、2と孤独と影買いました!
    DLC1、2はまだやってないので悪評の理由わかりませんが、孤独と影は楽しいです
    自分はFPSはボーダーランズシリーズ位しかやってませんが、楽しめてます
    ストーリークリア後に追加されるものもあり、フリプ分のみでもそれなりに遊べます!
    DLCは買うなら孤独と影まで買うべきです

    • 管理人mtg より:

      未プレイ者向けの貴重なコメントありがとうございます!
      「フリプ勢から入った人はどう思っているのか」というのは自分が凄い気になっているところでもありますから。
      ZENさんのコメントが未プレイ者の人への後押しになるので助かります。
      面白いゲームなので、もっと広まって欲しい。

管理人mtg へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『サマーセール2018』終了まであと4時間!FF12、ストファイファイブ等のオトクな作品を逃すな。

現在PSストアで開催されている割引企画「サマーセール2018」終了まで残り約4時間となりました。 (セールの時間は8月15日23:59まで) とりあえず、FF12は安くてオススメなので、興味のある方は …

『スト5AE』最近話題の“コントローラー問題(ヒットボックス?)”について、カプコンが公式声明を発表。「コントローラー利用規定については、ルール改正を視野に検討を進めていきます。」

『ストリートファイター5 アーケードエディション』最近話題になっているヒットボックス型自作コントローラー(ガフロコン、脱法コントローラーとも呼ばれる)ですが、それについてカプコンが声明を発表しました。 …

【AC6】『アーマードコア6』10年ぶりのシリーズ最新作、これは流石に参戦すべきか?人を選ぶ明らか高難易度のゲームシリーズだけど、話題性は抜群な違和感。

『アーマードコア6』ゲームブログですが、今まで一度も本作を取り上げていませんでした。 ブログ内検索すればこの記事しか出てこないと思います。 なぜこのゲームの話題を避けてきたか……。 それは単純に、自分 …

超オトク!PSストア『サマーセール2017』で購入出来るオススメのソフトを管理人が紹介します!!

先日7月13日から開始されたPS Storeの『サマーセール2017』 人気のタイトルがリーズナブルな価格で購入でき、PS Plus加入者は最大で85%オフとなっています。 このセール、国内のストアに …

『テイルズ オブ アライズ』ゲーム内容の評価は高いものの、至る所にあらわれるDLCのゴリ押しが酷いと話題に。

9月9日に発売されたテイルズシリーズ最新作『テイルズ オブ アライズ』ですが、DLC(ダウンロードコンテンツ)のゴリ押しが酷いと話題になっています。 メニュー画面、キャンプ画面、至るところでDLCの宣 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.