日常

【日常】修理完了!久々のクロスバイクは爽快過ぎる!自転車は原則として車道を走らなければならないことを知っておいて欲しい。

投稿日:

ついに重い腰を上げました。

タイヤが潰れてからずーーーーーっと放置していたクロスバイクを自転車屋さんに持っていき、修理してもらいました。

※クロスバイクとは……ママチャリとロードバイクの中間に位置する、超便利な自転車という認識でOK。

工賃は予想していた以上に掛かりましたが、仕方ない。

自分でやるのも面倒だったし、ブレーキシューも交換してほしかったので、そういう面倒なの自分でやると厄介なことになりそうなので、専門家に任せたほうが良いと判断しました。

修理してもらって久々のクロスバイクに乗った結果、超爽快でした。

クロスバイク

っか~、クッソ気持ち良いですね。風が気持ちよすぎた。なんか知らないけど、ひと漕ぎでグングンズイズイ進みました。自分で空気入れて走ったときとはなんか違いますね。走りが違う。タイヤを替えたのがデカいのかな?

そこそこの傾斜でも、グングンズイズイ登れました。体力クソゴミの自分がいまクロスバイク漕いだら登れるか不安だったんですけど、普通に登れました。登ったあとハァハァなりましたけどw

とは言えね。

とは言えね。

車道走るのやっぱ怖ぇわ。

怖い

自動車運転している人の多くはご存知でしょうが、自転車は原則として車道の左側を走らなければなりません。
※例外はあります。年齢でいうと、13歳未満の子供や70歳以上の老人は歩道でもOK。

ただ、自分の住んでるところ、昼はかなり交通量あるんですよ。自動車ビュンビュン走ります。深夜は全く走らないんですけど、昼の時間の交通量は結構あります。

相当怖いね。車体カスったらこっち死にますからね。久々に車道走ったので、かなり緊張感ありました。あまりに危なそうなところは歩道を走りましたけど。これは道交法の「安全のためにやむを得ない場合」と判断してです。

結構前ですけど、車道走ってたら自動車にあおり運転されて殺されかけたこともあります。自転車にドラレコなんか積んでいるわけもなく、こちらとしてはどうすることも出来ませんでした。煽り運転が厳罰化される前の話です。

多分相手からしたらトロい自転車が車道走ってんじゃねえって意味の煽りだったとは思うんですけど、自転車は原則車道ですからね。そこんとこ知っておいてほしいです。というか自動車を運転しているなら知っていて当然だと思いますが……。

車道走ると煽られるような邪魔者。じゃあ車道が危ないからって歩道を走ると、歩行者からは凶器になるわけで。日本は本当に自転車が走りづらい国だと久々にクロスバイクに乗って感じました。

自分は一応自動車免許を持っているので、クロスバイクであろうが自動車における“かもしれない運転”は常に心がけています。ぶっちゃけバカな運転手のせいで殺されたくないし、超リスク管理して走っています。それでも死の危険とは常に隣り合わせなので怖いですね。クロスバイク乗るのは楽しいけど、交通量の多い道路は極力走りたくはない。

自転車側の話になりますが、自転車も自動車同様に免許制にしたほうがいいと思ったりもします。まあそう簡単にはいくような問題ではないんでしょうね。だいぶ昔ですけど、学生が2人並んで車道逆走していたのにはビックリしましたよ。しかもこっちが歩道側を譲らざるをえない感じになったし流石に?ってなりました。死ぬっつーの。

私自身も学生のときは交通ルールの知識が乏しく、過去を振り返ってみればかなり危険な運転をしていました。自転車を車道で走らせるっていうなら、もっと交通ルールを周知させるべきだと思いますね。普通に考えて自転車が車道を平然と逆走してるってクソ危なすぎるんですけど、それが学生に周知されてなくて当然のように逆走してくるってことがもうヤバいでしょう。

「免許が無くても車道を走らなきゃいけない乗り物」って冷静に考えたら恐ろしいですよ。久々にクロスバイクに乗って、冷静に考えてみると本当に恐ろしい。13歳の子供にママチャリで車道走らせる交通ルールってどうなのよと。

超引き篭もりになった自分が昼に外出することは滅多にない(今回はチャリ修理のため仕方なく昼間に外出)ので、こうやって交通量にビビりながら車道を走るってことはもうそんなに無いと思いますけど、それでも自転車がもっと車道を走りやすくなるような環境になってほしいとは思います。

深夜は深夜で交通量が少ない分、明らかに法定速度を超えたスピードでかっ飛ばしてる車もいるし、う~んって感じです。生身だから怖い。そう考えるとバイクはもっと恐ろしいですね。自分はバイクは乗る気になれないです……。

さて、クロスバイクは修理したので、次はメガネの新調です。ネットで自分に合いそうなメガネが見つかったので、それを購入しようと思います。脱引き篭もり目指して頑張ります。

JINSのサイト内にある「JINS BRAIN」というページで、顔写真をアップするとそれにメガネを組み合わせて、それが自分に合っているかどうかをAIで判断してくれる無料のサービスがあるのです。自分はそれを使いました。メガネを買おうと思っている方は試してみてください。結構面白いですよ。科学の進化ってすげーなって思いました。

『JINS BRAIN』リンク:https://brain.jins.com/

-日常

執筆者:


  1. 匿名 より:

    自分も自転車乗ってて車に煽られた事ありますが、こっちだって制度のバグで仕方なく車道走ってんだから鬱憤ぶつける相手間違えてんぞって思いましたね(‘A`)

    • 管理人mtg より:

      ですよね……。マジで自転車なんて自動車でワンパン即死なので、理解してもらいたいです。

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

映画マニヤが語る、Amazonプライムビデオのオススメ映画を厳選して14作品紹介。これを見る前に死ぬな!!

愚かな読者のみなさん、こんにちは。 唐突ですが、Amazonプライムビデオで見れるオススメの無料作品を紹介していきます。 私、映画は月に0~3本程度は見るほどなので、映画マニヤを自称しています。そんな …

「子供舌」という差別的表現は無くすべき。好きなものが子供っぽくて何が悪いのか。子供舌と言って他人を見下す「マウント取りたがりイキり舌」の方たちに告ぐ。

自分は「子供舌」という言葉が大嫌いです。 「子供舌」っていうのは、好物が子供っぽいような人に使われる表現で、主に他人をバカにするような表現として使われる言葉です。 それの何がいけないんですかね? ハン …

【日常】maimaiメッチャやり込んでいた頃(初期~GreeN PLUS)の話。昔一緒にmaimaiプレイしていた人が凄いことになっていた話。

ブログの読者様から再びアマゾンギフト券(なんと4000円分)いただきました。誠にありがとうございます!かれこれ1万円ぶん以上、こちらの読者様からいただいており、罪悪感を抱いています。 私の欲しい物リス …

【日常】新メガネ購入!これで全てのG級クエストが終了。あとは痩せて、乙4受かって……頑張ろう。

先日のクロスバイク修理に引き続き、重い腰を今日も上げた。引き篭もりですが、頑張りました。 新しいメガネを購入しました。 これが、AIの判断によると自分に一番似合うメガネみたいです。AIでのマッチ度96 …

ここ最近のスマホゲーガチャ結果。『ドラクエウォーク』『ワーフリ』『コトダマン』『ロマサガRS』の話。調子は良くない。

ここ最近、自分がプレイしているスマホゲーで色々なガチャが開催されていたので、その結果を軽く語りたいと思います。 では、早速いってみましょう。 まず『ドラゴンクエストウォーク』から。 これは最近勝ちな部 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.