日常

【日常】誰かの一言がキッカケで人生が変わる素晴らしさ。一歩踏み出す勇気。無職から人生逆転を果たした“まりもんの軌跡動画”が面白い。

投稿日:

人生のすごさ

みなさんはまりもんさんをご存知だろうか。

そう、みなさんご存知の無職から人生逆転を果たしたブロガー兼YouTuberです。

まりもんさんは現在派遣社員として働いており、その日々はブログで語られたりしています。

今回紹介するのは、そんなまりもんさんの動画です。

特別番組!まりもんの軌跡!無職中年はいかにして無職卒業を成し遂げたか!?というタイトルなのですが、とても面白かったので皆さんにも見て欲しい。

最初から最後まで楽しく視聴することが出来ました。まりもんさんは動画クリエイターでも普通に食っていけそうな人でもあります。

なにより面白いというより感動したのが、ブログ読者の一言がキッカケで人生が変わっているというところです。これは動画内で触れられているのでそちらをご覧ください。

これは凄いことですよね。

たった一言で、その人の運命を良い方向に変えてしまったそのコメント、凄いです。勿論、それで行動をしたまりもんさんも素晴らしいのです。

人生って面白いものですね。

自分もまりもんさんの動画を見て頑張ろうと思いました。

やるき

ですが、今年は頑張るにはもう時期が遅すぎました。

すでに2月に入り、寒さも厳しくなっている。3月も寒い時期が続くでしょう。4月は多分花粉症も酷くなって、5月からは暑さも厳しくなってくる。9月になって暑さが和らいだとしても、もう1年が半分過ぎているし、動くにはもう遅い。10月からは寒くなってくるから外に出るのは厳しい。

そう考えると、頑張るのは来年の2023年からという計算になります。

自分もまりもんさんを見習って2023年から頑張っていきたいと思う。

……とまあちょっと冗談っぽい流れになってしまいましたが、今年についてはブログ更新をがんばります。

実は1月の月間PVが歴代最高を叩き出して169万PVを叩き出しました。確か今までの最高記録がモンハン攻略記事書いていたときの160万PVだったので、最高記録を塗り替えたはず。

今月は流石に169万PV超えないと思いますが、しっかり需要のある記事を書けば100万PVは安定しそうな感じがするので、とにかくブログ更新を頑張ります。

以上。

-日常

執筆者:


  1. 匿名 より:

    おめでとうございます 立派なブロガーですね
    企業wikiや攻略動画全盛なのでブロガーには頑張って欲しいです

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【悲報】日傘おじさん、自分以外見かけない件について。オッサンでも恥ずかしがらずに日傘を使おう!!

みなさんこんにちは。 梅雨とは一体……というくらい晴天で暑い日が続いていますね。 今日は特に暑くて、ちょっと外出したのですがしんどかったです。 暑さがしんどかったのは勿論、もう1つしんどかった理由があ …

無職、サムライマックを買う。高い割に美味しくなかったんだが。

皆さんこんにちは。 ふと思い立ってマックに行きました。クロスバイクも修理して、メガネも新しいのを買って、ここ最近食べていなかったマックのポテトがどうしても食べたくなったので、マックに行ってきました。 …

【ジャンプラ】『少年ジャンプ+』独断で語る、面白い連載マンガランキング。まとめてみたら見ていない作品もメチャクチャ多かった件。個人的最推しは“サチ録”です!

つい最近、モンスターストライクの「怪獣8号コラボ」の話をしたので、それ関連で『少年ジャンプ+(ジャンププラス、ジャンプラ)』そのものを語りたいと思います。 ジャンププラスは皆さんご存知、無料で読める電 …

【台風雑記】丸が2つ、棒が1つあるものを思い浮かべて記事を開いてください。あと、ヒゲ脱毛はじめました。

丸が2つ、棒が1つあるものを思い浮かべて記事を開いていただけたでしょうか。 貴方は真っ先に何を思い浮かべましたか? 万が一、チ◯チ◯を思い浮かべたのなら、当ブログの閲覧は辞めていただきたいです。 思っ …

【雑記】「HUNTERxHUNTER」1~34巻と「スライムライフ」2巻を購入!管理人オススメの神アプリ「少年ジャンプ+」を改めて紹介。

Amazonで注文した「ハンターxハンター」と「スライムライフ」が届きました。 ▲ 古い人間なので、電子書籍よりも現物で集めたい。 「ハンターxハンター」は蟻編の途中まではジャンプで読んでいたんですけ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.