ストリートファイター5

『スト5CE』ダン日誌。勝率が4割をついに超えました。メチャクチャ終わってる感のある対リュウ戦ですが……。

投稿日:

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』久しぶりのプレイ報告記事です。

久しぶりとはいえ、記事を書いていない間もスト5は触りまくっています。

さてさて相変わらずダンをずーっと触っている管理人ですが、ついにダンの総合勝率が4割を超えました。

初めて触ったときはボロクソに負けまくっていましたが、ここらへんまで来るとダンをそれなりに動かせている自負はあります。

もう1692試合も触ってんですね。サブとして触っていたギルとポイズンの試合数を超えました。ダン面白いよ。

ダンを使っているときの各キャラにおける勝率も改めて眺めていました。まず目に入った、対リュウ戦の勝率に自分が驚いた。

なんと対リュウ戦の勝率は44%と、それなりに高めだった。個人的にはダンvsリュウは終わってる組み合わせだと思っていたので、これは中々に頑張っているなと自分で感じました。

自分の中では対リュウ戦って超キツくて負けまくっているイメージだったので、この結果は意外だったな。

いや、それなりに勝てているからといってもリュウとは戦いたくないです。リュウ使いはなまじ数が多くてキツいです。自分のメインキャラであるコーリンでもキツいので、リュウはかなり嫌な相手ですね。ダンとコーリン、どっち選んでもキツい展開になるので。

ユリアン、コーリン、豪鬼強キャラ三人衆相手の勝率は流石に低かった。

コーリンの勝率低すぎて笑います。自分のメインキャラがコーリンっていうこともあって、コーリンのことは分かっているのですが、それが災いして攻めにビビりが入りまくっている気がする。

コーリン相手だと当身を警戒しまくって、超消極的な立ち回りになっちゃうんですよね。安い下段攻めがどうしても多くなるし、固めもしづらい。対コーリンは苦手ですね。終わっている組み合わせとは思わないのですが、キツいかな。

豪鬼も、リュウ戦同様に終わってる組み合わせです。弾の撃ち合いは話にならないし、立ち中Kを適当に置かれるだけでキツい。

ユリアンはキャラ相性とかではなく単純にキャラパワーの差で負けている印象がある。イージスで引っくり返される展開多すぎて萎えますね。イージス発動まではそれなりに戦えるけど、ユリアンのトリガーが貯まったらイージス刺さって負けることが多い。

あと終わってるのはメナトアビゲイルですね。前も書いた気がしますが何すりゃいいの?って感じです。

ガイル戦は相変わらず何故かイケてる。

現在のガイル戦は勝率58%。なぜに勝てているのか分からないです。体感リュウより戦いやすい。

ちなみにダン同キャラ戦はしっかり勝ち越しています。

自分よりキャラレベルの高いダン使いと当たったのはプーンコだけだったので、ダンを使い込んでいる人はあまりいませんね。

なんだろうな。ダンは単純に面白いキャラだからもっと人気出ていいと思うんですよ。弱キャラってイメージだけで使わないのは、凄い勿体ないですよ。

以上です。

ダンの関連記事

-ストリートファイター5

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【格ゲー】10年プレイしていても割りと新参みたいなとこあるの、凄いジャンルだよな……。スト4とスト5の二作品やっただけでも10年選手になっちゃう地獄の釜。

突然ですが、皆さんは「格ゲー」をどれくらいプレイしていますか。 自分が初めて格ゲーのオンライン対戦にデビューしたのは、『スーパーストリートファイター4(以下スパ4)』からです。 つまり、自分の格ゲー人 …

JAEPO2019にてアケ版『スト5』の最新情報が公開!家庭用との連動要素も紹介されたぞ。

2019年3月に稼働を予定している『ストリートファイターV タイプアーケード』ですが、本日のJAEPO2019にて最新の情報が公開されので紹介します。 主要な最新情報は下記2点。 「アミューズメントI …

『スト5AE』プレイ日記41。ダイヤはヒエラルキー最底辺。上級者にボコられるだけの初心者的存在だということに気付いた。

『ストリートファイター5 アーケードエディション』プレイ日記第41回です。 過去記事にも書いたとおり、管理人は長い長い修業の末、ついにダイヤモンドに到達しました。 でもね、こっからはただの地獄ってこと …

『スト5AE』FINAL ROUND 2019はPunk選手が優勝!ジョニィ選手とももち選手、名試合をありがとう。管理人は感動して泣きました。

『ストリートファイター5 アーケードエディション』FINAL ROUND 2019はPunk選手が優勝しました。 Punk、あまりにも強すぎた……。 トナメの流れは下記の通り。パンク選手がルーザーズか …

『スト5CE』SFL2022リーグ本節の開幕初日から同接3万人超えの大盛りあがり!この大量の視聴者達を“プレイヤー”に引き込むためにはどうすればいいのか考える会。

先日、『ストリートファイターリーグ2022 Pro-JP』リーグ本節が開幕しました。 長い長いリーグ戦の幕開けです。まずは配信自体の感想を語りたいと思います。 今回の試合結果はコチラ。 ■(ホーム)チ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.