「 体験版 」 一覧
-
『BF2042』オープンベータテスト感想。BF3以来の超大当たりタイトルな気がする。新要素のグラップリングフックも含め、今回はマジで面白いかも!購入確定か。
先日より始まった『バトルフィールド2042』一般向けのオープンベータテストに早速管理人も参加してみた。 UIが全部英語で分かりづらいのだが、なんとなく感覚でプレイした。 とりあえず3試合しかこなしてい …
-
『Voice of Cards ドラゴンの島』体験版の感想・評価。TRPGの雰囲気づくりを意識し過ぎたあまり、そのテンポの悪さが鼻につく作品だった。
2021/09/24 -体験版
本日体験版が配信された『Voice of Cards ドラゴンの島』を早速プレイしたので、感想・レビューを述べていきます。 本作はTRPG(テーブルトークRPG)をモチーフにした作品となっており、長方 …
スポンサーリンク
-
『ポケモンユナイト』感想。つまらないというか、そもそも自分にMOBAというジャンルが合っていないことを思い知らされた。
2021/06/25 -体験版
先日よりネットワークテストが開始された『ポケモンユナイト』を遅ればせながらプレイしました。 “ポケモンLoL”とも呼ばれる本作のジャンルはMOBAです。マルチプレイヤーオンラインバトルアリーナの略で、 …
-
2021/05/24 -体験版
『Knockout City』というタイトルが5月21日にリリースされました。先程チョロッとプレイしたので、今回はファーストインプレッションをお届けする。 本作は5月21日~30日まで無料でプレイする …
-
『バイオハザード リバース』オープンβテストの感想・評価。まさにゲロ!所詮オマケのゲームか。
2021/04/08 -体験版
『バイオハザード RE:バース』本日から4月11日15時までの期間限定でオープンβテストがスタートしました。 全く興味がなく存在も知らなかった自分ですが、ツイッターでプレイステーション公式から宣伝が流 …
スポンサーリンク
-
『トライアングルストラテジー』体験版レビュー。体験版時点でも感じる神ゲーの手応え。ストーリーの命運を握る“信念の天秤”も緊張感があり、斬新なタクティクスRPGだ。
2021/02/18 -トライアングルストラテジー, 体験版
ニンテンドーダイレクトにて突如発表されたSwitch専用のタクティクスRPG『トライアングルストラテジー』ですが、配信された体験版を早速遊んでみたので、感想を語りたいと思います。しまっていたスイッチ引 …
-
『Hyper Scape(ハイパースケープ)』オープンβテストの評価・感想。淡白すぎてAPEX超えは無さそう。無機質なマップ、パッドはボタン設定が無いなど、不満が多かった。
『Hyper Scape(ハイパースケープ)』本日より日本国内のオープンβテストが開催された本作、管理人は先程ダウンロードして小一時間プレイしたので雑に感想を語りたいと思います。 言わせてもらうと、期 …
-
【新ギルティ】『GGSTRIVE』クローズドベータテストの感想。ロビー機能がクソ過ぎて笑いました。どうすんのこれ……。
2020/04/18 -体験版
『ギルティギア ストライブ』こっそり応募しておいたクローズドβテストに当選したのでプレイしました。 先日はトレーニングモードのみでしたが、本日はネットワーク対戦を遊ぶことが出来ます。 【オンラインモー …
-
『コードヴェイン』体験版感想。思っていたよりも難しいアクションだったが、手触りは良好だったので購入します。なによりマルチプレイに期待!
みなさんこんにちは。 今回は本日体験版が配信された『コードヴェイン』の感想を軽く綴っていきます。 本作は9月26日発売のゲームソフトです。体験版はPSストアからダウンロード可能。 一応購入確定タイトル …
-
『デモンエクスマキナ』体験版の感想・レビュー。最初は微妙に思えるかもしれないが、パーツ漁りをすれば高機動の神ゲーになります!オススメ装備、ボタン設定を紹介。
本日より配信が開始された『デモンエクスマキナ プロトタイプオーダーズ』(体験版)を触ったので軽く感想を綴ります。 本作は『アーマードコア』のスタッフが関わっており、実質アーマードコアの新作とも呼ばれて …